• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

こういう場合・・・・・追い抜くべきなのか??

まいど~、みなさんヽ(´ー`)ノ

ドラレコフル活用ですww
今日は、気晴らしに、昔に走っていた峠を流しに行ったとさ・・・・・

↑PC時のみ動画あり
う~ん、初めは気持ちよく、パワーチェックしながら、上りでこんなに走るのか???
とか楽しんでましたwww

途中で・・・・

初心者マークの車が・・・・・
はっきり言って何がしたいのかがさっぱり分からない行動・・・

ドリフトでもしたいのか???
FFでしょうしww車も新車っぽい・・・ホイルだけ社外か??

目の前で死なれても嫌なので、安全確認後、追い抜きましたが・・・・・・
皆さんならどうされますか???



所で、ドラレコの動画ってアップするのは法律に触れないのでしょうか???
知ってる方が居ましたら教えて~(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

と言うか、車の運転って業務上の運転になるので、撮影されても大丈夫だろ?
と勝手に思っては居ますが・・・・・
実際のところ、本当はどうなのかなぁ??
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/01/11 20:12:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

涼を求めて
ハルアさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 20:17
何がしたいんだろう?
ホンマに初心者だ
いつか爆死するぞ。
コメントへの返答
2010年1月13日 21:48
まいど~

人それぞれ・・・
生き方があるんですよ・・・・

まぁ、お互いに迷惑を掛けないように行きたいですね~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2010年1月11日 20:24
教習所で何を学んだろうか??

早死にするタイプですね!!

抜くよりも、遠方で見たてた方が良いかも・・・・
コメントへの返答
2010年1月13日 21:49
まいど~

あちらの掲示板は盛り上がってますがww
人それぞれ色々有るんじゃないですか??

私の運転も人をとやかく言える人ではないけどww

ちきさんでしたら、高みの見物派ですね~
2010年1月11日 20:38
自分も今日山へ行きましたが、逆のタイプの人なら見かけましたw

普通に流してて、追いついちゃった(汗)しかも若葉マークだ…。って超減速して、車間空けてゆっくり走ってたら、追い抜きスペースがある場所でハザード出して前に行かせてくれましたw

センターラインにデッカイキャッツアイありますが…。車高低いためまたぎたくなかったので真横を通過させてもらいましたww

話がずれましたが動画の前走ってる車の人…そのうち事故るね…。
センターライン割りまくってるし…。でも本人はカッコいいと思ってるのかもwww
実際は危ないだけのふざけた走りだけど(苦笑)
学ぶとか以前に、対向車が来るかもしれないって思うと怖くてセンターなんか自分は割ったことありませんw
コメントへの返答
2010年1月13日 21:53
まいど~

逆パターンですか~

ココの峠はこちら側に追い抜きスペースは無いですね~

今までは多数有ったんですけど・・・
モラルの無い人たちが不法投棄・・・・
路駐等をしてフェンスで囲いをされてしまいましたww

まぁ、お二人で乗っていたようで・・・・
楽しく走ってたのではないですかね??

相手の方と屋上で合流しましたが・・・
話したらよかったですね。

今度、お会いしたらお話しましょうww
私が下手糞な時期は、NSRでよくセンターを割ったりして若気の至りですねww
2010年1月11日 20:41
アフォですねこいつは・・・。

前で逝かれていやなもの見せられるより
とっとと抜いていって正解ですね。

巻き込まれたらしゃれになりません。

コメントへの返答
2010年1月13日 21:55
まいど~

加速したり減速したり・・・
良く分からないので・・・・

とっとと抜き去りました

ただそれだけなんですけど・・・・・
十人十色な場所が有り・・・
コメントがわんさかですね~(笑
2010年1月11日 20:41
お~ぉ!
カーブミラーもないカーブであんなに、はみって
一歩間違えれは正面衝突か?

それとも基本に忠実にアウト・イン・アウトを
実践しているのでしょうか?

それにしても、へた○そな・・・。(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 21:56
まいど~

なかなかデンジャラスですよね~

大きなブロックなんですかね??

そんな、真直に言ったらだめですよww

若葉マークさんなんですから~
2010年1月11日 21:04
もう、見えちゃってますね・・・・

近いうちに、「オイタ」するコト間違いなしですね・・

相手が居なくて、「自爆」するだけならいいんですけどね・・
「怖い」の一言に尽きると思います。
コメントへの返答
2010年1月13日 21:57
まいど~

多分、見えてますね・・・・

その後はどうなったか・・・
まぁ、事故を知って成長するのも一つの道ですから・・・・

私も気をつけなきゃww
2010年1月11日 21:14
対向車に来てほしくないパターンですね。

こういう車って抜けるときに早めにパスしたいところですが、抜きにかかると異次元の動きを急にされても困るので、悩みますね。

ちゃんとバックミラー&ドアミラー確認、後方からの音を気にすればすぐ気がつくようなもんでしょうが・・・。

それとも何かを勘違いしたのか、わざと抜かせないようにしたのか・・・。


どっちにしても絡みたくないですわ。
コメントへの返答
2010年1月13日 21:58
まいど~

ですね~私が後ろに居る時は・・・
全てのラインを使った走行でしたから(笑

まぁ、上りなんで事故しても停まりますけどね・・・・

ブロックされている風にも見えますが・・・

実際、不幸ですよね・・・
私も相手もwww
2010年1月11日 21:22
こういう時、ノーマルなビートなら諦めて休憩します。(笑)
下りならガラ空きのインに突っ込んでやりたいところですが、上りじゃこんなヘボでも簡単には抜けないことも多いんですよね。

コメントへの返答
2010年1月13日 22:00
まいど~

なるほど~
休憩したいんですが・・・

この上りの道には休憩すると・・・・
モラル違反ですよね~

抜かないとなると・・・・
永遠に後ろを走る事になりそうですww
2010年1月11日 22:00
酔っ払いですか?

怖いですね~

早々にパスしたいですな~

でもとばっちりも嫌なので車間とって安全に追い抜けるところまで我慢ですかね・・・

最後のKOTOKOさんのインからの追い抜きも緩やかなカーブでしたが怖かったっすよ・・・


コメントへの返答
2010年1月13日 22:02
まいど~

どうなんでしょ~
成人式後の時間ですから
あるかもしれませんね~

この峠・・・結構楽しいんですよ~
法定速度で走っても
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

今度、来た時に行きますか???

まぁ、窓開けて音確認後、ウインカー出して一気に抜いちゃいました。

無論、相手は速度が40キロ以下だったので瞬殺でしたよww
2010年1月11日 22:08
ブラインドにもかかわらず躊躇無く対向車線に突っ込んでいくのはありえないっすね・・・(滝汗

走りなれた地元の峠道なら、ガケの向こうを見て、対向車の先読みとかしますが・・・

これは怖い・・・
コメントへの返答
2010年1月13日 22:04
まいど~

面白い行動と言えば行動なんですけど・・・

ですよね~走りなれているから出来る技もあり・・・・
出来ない箇所もあるww

ですが・・・
これは怖いwww
2010年1月11日 22:18
ブラインドを躊躇無く対向車線に突っ込んでいくのはね・・・

そのうち、この方の車は全損ですよ(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 22:05
まいど~

まぁ、お二人で乗られてましたから・・・・
触発されたのかもしれません・・・

まぁ、私が被害者 加害者にならなくて良かったwww
2010年1月11日 22:28
皆さんの言うとおりですね。
峠なんで後ろに追いつかれたということを理解したら
私ならゆずりますね。
公道もサーキットもほとんど譲ります(笑)
↑と同じで、あの追い抜きもやばいんじゃない(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 22:07
まいど~

まぁ、走り方は個々に有ると思います。
私なら速い人に意地で着いて行き、ラインを覚えるのに役立たせますね~

あくまでサーキットだけですけどねww

まぁ、走り慣れた峠で油断もあったんですかね???
でも、ウインカー出して、窓開けて確認して抜き去りましたから・・・・

出来る安全確認はしましたよ~
2010年1月11日 22:34
多分、抜かせ方を知らない初心者でしょうな。
抜いて欲しいけど、どうしていいか分からないから対向車線に逃げてみた・・・みたいな。

ってか・・・
最後の追い抜きのシーン・・・
モロ、ブラインドコーナーだww
対向車来てたら死亡事故確定だ~
ビートのボディはヤワいぞ~ww
コメントへの返答
2010年1月13日 22:09
まいど~

そうなんでしょうか・・・・
ナリさんは心が広いですね~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
実際、後ろに居たらどうしてますか???(笑

まぁ、知ってるコーナーだけに・・・
逝っちゃった感じですね。

対向車が無くてラッキーとしか思えませんね。
BEATでは事故したくないですね~ww
2010年1月11日 23:05
ひぃや~、久々に、こう言う車見ましたね。

後ろに気付いてないのですかね?まぁ、自分でも、安全確認してから追い抜くかな?
危ないですからね。何か、カーブの進入時もフラフラしてますしね。
コメントへの返答
2010年1月13日 22:10
まいど~

ドラレコはかなろ面白いです。
ウインカー出してない人・・・いきなり曲がってくる人・・・・

全てアップしたら・・
ブログですまないでしょうねwww

やはり追い抜いちゃいますか・・・・
同じ位置は避けたほうがいいようです(笑
2010年1月11日 23:43
公道を走る限り、変な方がいるのも仕方がないです。サーキットも走かもしれません。
貴殿の抜き方も、ブラインドを突っ込んでおられ、他人のことをどうこういえるレベルとは思えません。
貴殿の対向車線は絶対に走りたくないです。
コメントへの返答
2010年1月13日 22:12
まいど~おいでませ~

走ですね~(笑
まぁ、人の運転ですから、お気になさらず~

走りたくないなら結構ですよ~
対向車には注意しましょうって事ですよね~

もしかしたら、対向車に居ると考えると・・・
恐怖ですもんね~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2010年1月12日 0:02
初心者なりに攻めてるつもりでしょうかね・・?
恐ろしいです。。

ぶち抜いた時のKOTOKOさんの表情が想像できますw
お会いしたことないですが爆
コメントへの返答
2010年1月13日 22:13
まいど~

どうなんでしょうか??
当事者のみが知るんじゃないでしょうか?

ええw見えてました???
っても、そんな速度で抜いてませんよ~

あくまでスマートに!
それが(・∀・)イイ!!
2010年1月12日 8:46
会社のPCから やっと見れました(~∀~;)

連休中 動画を見たくてウズウズしてましたから(^^)



言葉を失ってしまう程の無謀運転ですね(>_<)

自爆するなら良いですが この若者が殺人犯にならない事をお祈りいたします(・・;)
コメントへの返答
2010年1月13日 22:16
まいど~

見れましたか~(笑
どうでしたかww

私の運転も無謀かもしれませんがww

まぁ、どっちもどっちですかねw
まぁ、ホント事故するなら自爆でお願いしたいです。
2010年1月12日 10:09
KOTOKOさんに抜かれないようにコーナーでブロックしてる風にも見えますね
気分はF1パイロットでしょうか・・・w

でも、未熟で危険な運転ですね
コメントへの返答
2010年1月13日 22:17
まいど~

そうなんですかね??
ブロックにしては何処からでも突っ込めそうですwww

今後、逢いたくもないですが・・・・
一度話してみたい気がするww
2010年1月12日 11:43
きっとゲーセンでイニDにでもはまって、こんなところへきちゃったのでしょう
どちらこと言えば抜かれないようにブロックしてたりして(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 22:33
まいど~

なるほど~
初心者さんだし~

でも、私も軽自動車ですからね~(笑
どんぐりの背比べかwww
2010年1月12日 13:51
これは・・・。峠の自縛霊っ ではなくw

本人としてはあの曲がり方で攻めてる可能性が・・・。
ブレーキ極力踏まないようにしてるので、そう判断してしまいそうです。

コメントにありますが、私もビートで遭遇した場合、
抜かずにどこか広いことで止めて時間差で走り出します。
(下手に抜いて事故られると、Kに、変な車にに無理やり追い越されて事故ったとか言われそうだし。
警察24時の影響で自分なりに変に警戒w)

高野山登りでも、彼女と一緒っぽいやつが抜かれまいと
必死になってブロックしてるのを見たことがあります。
コメントへの返答
2010年1月13日 22:21
まいど~

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そうか~自縛霊だったのか(笑

なるほど~ブレーキ使わないってか・・
上りですからね~40キロ位の速度でしたらハンドルで曲がっていけそうですが・・・・

どこか広い場所っても・・・頂上へ上る為の分岐まで広くなる場所は上りの車線ではないんですよ・・・・

やはり二人で乗ってると相方に触発されるんですかね??

ブロックにしても酷いですけどねww
2010年1月12日 14:19
追記:
抜かずにではなく、抜けずに(笑

過去に走りなれた道みたいですし、先の曲がりに車いないことは確認済みそうなので、
ビートではなくVitzなら、サクっと抜きます。

一瞬で抜けば抜かれた車も抜かれたことに気づかないでしょうし。
コメントへの返答
2010年1月13日 22:22
まいど~

さすが~この文章から・・・
そこまでの読解をしていただけるとは・・・・

まぁ、排気量が物を言いますからね~
同じ軽自動車と言う事で舐められたんですかね・・・・

でも、相手の癖もあるので抜こうと思ってセンター割られても困りますよね~(笑
2010年1月13日 0:04
鈴鹿の国1一方通行であるコトを願いたい運転…

追い越すべきか、となると、追い越さない方がよいと思います。
動きが全く読めないコト、追い越したらキレるドライバーが多いコト、そして短気な僕の場合だと多分この状況で追い越す=かなりキレキレなんで周りが見えない可能性があるためです。
変にアクション起こすと思わぬ竹篦返し?を喰らって家族が悲しむようなコトになったりしたら…って僕は独身ですが…(^^ゞ
突っつくと巻き添えくらう可能性がありますんで、遠巻きで見物orどっかで休憩して車間空けまくるのが身のためかも?です。
ヘタレですみません…
コメントへの返答
2010年1月13日 22:26
まいど~

確かに、一方向の道ならば・・・
問題ないかも知れませんね~

乗っているドライバーは十人十色で・・・
色々有ると思います。
まぁ、一番は横に避けてもらうのを期待しましたが・・・・

世の中そんなに甘くないようですね~
休憩するとなると・・・
ココではUターンをして、一度下まで降りて時間をつぶさないとだめなので・・・・

そんな事もしてられないので・・・・
時と場合で超法規的措置をとりましたww

まぁ、もし自分が・・・私だったら・・・
想像するのも楽しいかもしれませんね~
2010年1月13日 2:05
初心者ではないですが近所のおばちゃん運転の車を追い越して幅寄せされよけたはずみで道から外れ道路わきの民家のブロック塀を壊したのはうちの息子です…orz

抜くべきか抜かざるべきか…
コメントへの返答
2010年1月13日 22:28
まいど~

初心者よりたちが悪いおばちゃん運転・・・・

しかも、ブツけたその行為を悪いと思っていない・・・

ほんと迷いますね~
迷った時は・・・・
吉日生活ですwww
2010年1月13日 22:19
窓空けて、音を確認して、ウインカー出したからといっても、万全とは限りません。

高速での爆走も含めて、公道での安全走行をこころがけてください。

私もビートに乗っていますが、貴殿にメッセージ送るのはこれで最後にいたします。
コメントへの返答
2010年1月13日 22:32
まいど~

OS23012さんがBEATのりだとは知りませんでしたが・・・
名前だけのユーザで分からないですもんね~

それと同じで・・・・
対向車の車も何が来るかわからないですよね~
最後にするって言われても、
最後になる分からないでしょ~??

因みに最後にしたのはメッセージでコメントは最後じゃなかったってオチは要らないですよw
2010年1月14日 10:33
KOTOKO様
同じビート乗りとして今まで楽しく見させて頂いてましたが今回の動画での行ないは目に余るものがあります
明らかに運転が未熟な若葉マークの前走者に対して、配慮の無い運転!
この場合、若葉マークの軽が道を譲るべきなのでしょうが、対向車線にはみ出してまでの未熟な運転者に対して配慮不足ではないのでしょうか?
それに、最後のブラインドコーナーでの無理な追い越し!
窓空けて、音を確認で100%の安全確保出来るのでしょうか?
KOTOKO様の自爆だけなら良いのですが、関係の無い対向車の幸せな人生を奪い取る事態になる可能性を秘めてるのではないでしょうか?
普段はログインもせずに見させて頂いている私が言うのも変なのでしょうが、今一度、考えてみてはいかがでしょうか?
PS 気分を害したら申し訳ありません
コメントへの返答
2010年1月14日 10:57
まいど~おいでませ~

コメント㌧クス~

まぁ、結果論ですよね~
皆さん、私も皆さんに意見を伺っているので良し悪しは別ですが・・・

追い抜きまでの動画は別に入れなくても良いんですが・・・
私も良い子ぶりっ子する事が大嫌いなので最後まで動画をアップしました。

実際に、動画なんて編集し放題なんで、良いとこ取りすれば私は危ない奴が前に走っているブログになったんでしょうが・・・・
そういう隠すのも嫌いなので・・・

目に余る行為でしょうけど、もし貴方が私の立場なら本当に皆さんと同じ行動は取れますか??自身はありますか?世の中には絶対は無いと思います。運転している状況で一気に変わると思います。

そんなの分からないでしょ?
たまにしかログインしてない人に良いとこ取りした意見も微妙だと思いませんか?

意見下さる事はとても大切だと思います。

貴方に毎日意見を下さる方と・・・
たまにくれる方・・・
いきなり現れて、くれる方・・・・

貴方ならどう思います?
因みに対向車も同じで、初心者マークだからって、初心者が乗ってるとも限らないですよね・・・
2010年1月14日 11:47
KOTOKO様
余計なお世話だったようですね
申し訳ありませんでした

私も車馬鹿ですが、命の大切さを知ってるのでブラインドコーナーでの追い抜きは絶対に致しません
その事だけお伝えしたいと思います

御武運をお祈り申し上げます(対向車の方へです)

PS コメントの返信、ありがとうございました
コメントへの返答
2010年1月14日 12:09
まいど~

いえいえ、度々のコメントありがとう御座います。

車を追い抜くタイミングって色々あるじゃないですか、今回は映像があるので後で見返せばこういう状況だったって事です。

次回は同じ場所で?ってのは普通は無いでしょうね・・・・
常時録画されている、ドラレコなので帰ってから見返すと自分の運転について見る事が出来ます。

それを良いとこ取りして見て頂こうなんて私は思いませんよ。
ドラレコをアップしている皆さんはどうかは知りませんが・・・
運転を一度したら絶対に危ない箇所ってのはあると思います。
気付かないだけで後で見返せば絶対にあると思います。

今後考えてるのは、前後に装置を付けてみたいなぁ~と思ってます。

今後、コメントを頂けるかは分かりませんが、熱いコメントお待ちしてます!!
2010年1月15日 2:17
つべで叩かれたからってコメント禁止にしないでくださいよwww
コメントへの返答
2010年1月15日 8:31
まいど~

わざわざ、みんカラへの登録後のコメントしないで下さいよ~ww本日登録の新人さんですね~Ψ(`∀´)Ψキャキャキャ

面倒なのでOFFにしただけです~
、まさか、あの中のお一人さんですか??
2010年1月15日 10:08
 おはようございます。

拝見しました、私の、結論としまして、おじさんも、追い越します。(おじさんのビートでは、ちょっと無理かな?)

 最後の、コーナーでの、追い越しは夜だと、間違いなく追い越します。

おじさんは、昼間はレーン通り走ります、夜は、アウト、イン、アウトで、走ることが、多いかな?

 前車の、初心者?は、アウト、インを、勘違いしてる様におもいますね。



コメントへの返答
2010年1月15日 10:13
まいど~
コメント㌧クス!

確かに夜だとライトの光で判断できるので追越し易いですよね~

いくらノーマルビートだとしても
下りなら可能でしょ?

貴重なご意見ありがとう御座います。
まぁ、若葉マーク通りだと初心者だと思いますので・・・
まぁ、こういう経験が積み重なって、分かっていくもんだと思います。
人生勉強ですよね~
\(゜ロ\)(/ロ゜)/

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation