• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月18日

エバポ!! エバポレータ!

エバポ!! エバポレータ! まいど~、みなさんヽ(´ー`)ノ

レトロフィットと134a化は違う事を
知ったKOTOKOです(笑

←因みに、エバポです。
めちゃ綺麗!!


現在、私が施工してるのは・・・
PP1-110台のエアコンの移植!!

てっきり、それがレトロフィットだと思い込んでいましたw
(バカで申し訳ないw)

後は・・・・
コンプレッサーを交換して、Oリングを全部交換すれば・・・
配管的にもOKです!
コンプレッサ外すのにS/Cのドライブユニットを外さないけなさそう・・・・∑(´□`lll)

問題は・・・・
初めて使う真空引きの工具・・・・、ガス注入!一人で出来るのかな???

まぁ、自分のレベルアップのためですから!!

頑張ります!!
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/05/18 21:20:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年5月18日 22:33
自分でやってる・・・偉い!!

スキルアップ頑張ってください。
コメントへの返答
2010年5月19日 21:40
まいど~

ディーラや電装屋さんだと、結構な額を請求されるので・・・・

その金額以下で工具を買えたので・・・
今回は自分でやろうかとww

工具代・・・16000円(ガス含む)

工賃・・・・
全て取外し交換・・・・額面的にいくらなんだろうかwww
2010年5月18日 23:01
凄いなぁ・・。
134a化されたビートかぁ・・。
いいなぁ。(^^

数年前に134a化されたビートを紹介されたけど、子育てで金が回らなかったのでお断りしたことが。。
ちょっと惜しいことしたかなぁ・・。
コメントへの返答
2010年5月19日 21:42
まいど~

ヤフーで探せば安い工具が出てきます!!
エアコンプレッサーが有るなら・・・
真空引きが簡易に出来るかもしれませんよ~

PP1-110台のBEATは全て134a化されてますからね~
そこから外せれば、最高ですね!!
当方のASSYもそんな場所からww
2010年5月18日 23:29
エアコンの効くビート・・・・あこがれますね~(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月19日 21:43
まいど~

ですね~
去年まではガンガンに冷ええました・・・・

それ以降・・・・
変なものを間違った為に・・・
エアコンが故障しました(笑
2010年5月19日 2:21
レトロフィットはOリングとレシーバ、オイルの交換くらいですからね(^-^;
全部交換となると、本気の134a化だと思います(笑

あと、80050-SP0-000 ラベル、エアコンコーション (70円) もぜひ貼ってください(何
コメントへの返答
2010年5月19日 21:44
まいど~

そうだったんですね~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

全交換っても、エンジンルームの運転席側に通っているパイプは洗浄だけして、再使用ですけどね~

コーションラベル!OKです!
Dに頼んでみます!!
2010年5月19日 7:23
 おはようございます。

レトロフィットと、134a化はちがいますよ。

ホンダで注文すると、compressor(134a) KITになってます。

おじさんも、エバポも交換、レシーバーも交換しました。

ただ、R12にほうが、冷えがいいらしけど、どうなんでしょう、

幌の裏に、夏場は、断熱材を貼ろうかと。

では、完成ブログたのしみにしてます。
コメントへの返答
2010年5月19日 21:52
まいど~

そうらしいですね~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

私も全部、134a化されたマシンから、頂きました~
ヽ(´ー`)ノ

R12の方がよく冷えると聞いたことは有りますね~
http://az-1.loops.jp/mod/hcgas_6.html
ここに比較表発見!

R12は危険数値ですね(笑
お値段も倍以上ですから・・・・・

完成すればいいんですが∑(´□`lll)
2010年5月19日 9:21
真空引き・・・。
工具が上手に使え無い時は、
パイプに口をつけて、思いっきり吸いまし・・・・。

失礼しました。



コメントへの返答
2010年5月19日 21:53
まいど~

今日、工具が届きましたが・・・・
心配しちゃうほど小さく・・・ビックリしましたw

本当に吸わないと駄目かもww

ってな訳ないか(笑

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation