• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

未だに居るんですね・・・・

未だに居るんですね・・・・ まいど~、みなさん\(゜ロ\)(/ロ゜)/

人の事をとやかく言える自分ではないけど・・・

←ブレーキランプがバックランプと同じ人って
未だいらっしゃるんですね。
赤くする所を間違えているような・・・・
海外製だから仕方ないのか???

急に光ってかなり驚いたKOTOKOです。
他人に迷惑が掛かるチューンは止めて欲しいですね。

今やLEDが主流になってるのにと思うのは私だけなんですかね。
この場合は注意するべきなのか???放置なのかな???
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/02/10 18:59:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

プリプリ。
.ξさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年2月10日 19:08
バカは放っておきましょう!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年2月10日 23:17
まいど~

放置一票!
2011年2月10日 19:14
岩手にもまだいますね-д-
私なら放置の方向で(笑)
コメントへの返答
2011年2月10日 23:17
まいど~

放置二票!
2011年2月10日 19:35
最近は注意すると刺されるので
放っときましょう。w
コメントへの返答
2011年2月10日 23:18
まいど~

放置3票!
2011年2月10日 19:39
危なすぎる・・・
さっさと抜かすか車間距離を十分にとっておきましょう。
コメントへの返答
2011年2月10日 23:18
まいど~

放置4票!
2011年2月10日 19:55
恥ずかしくて、こんなクルマ乗れない…。
コメントへの返答
2011年2月10日 23:19
まいど~

ですよね~
私もコレは乗りたくないww
2011年2月10日 19:59
赤くするところ間違えてますね(笑)

もしかしたら、経年劣化で白っぽくなっちゃったとかwww
コメントへの返答
2011年2月10日 23:19
まいど~

さすが!言いたい事が分りましたかwww

赤い場所が間違ってますよね。
2011年2月10日 20:43
北海道では雪が降ると、こういうブレーキランプっていつブレーキ踏んでいるのか分かりづらくて困っちゃいます・・・。
なので、こういうのは確かにやめて欲しいなぁ~と思ってます。
コメントへの返答
2011年2月10日 23:20
まいど~

ですよねぇ~
いまやクリアテールにしても・・・
LEDバルブを入れれば、外から見て・・
透けて、見えないから格好いいのに!
これだと、タダの違反www
2011年2月10日 20:44

地元にも 居ますね~(>_<)

自分もこう言うのは嫌いなので脇道に回避するか 出来なければ 車間 半端なく取ります~f^_^; お巡りさんキップ切ってー! って思う俺でした~^^
コメントへの返答
2011年2月10日 23:21
まいど~

やはり居ますかぁ~
しっかり良いパーツもどんどん出てるのに・・
これはショボイww

ささっとw捕まって欲しいですね。
2011年2月10日 22:27
しかも、反射材もないのでは?( ゚Д゚)アライヤダ!!
コメントへの返答
2011年2月10日 23:21
まいど~

ホントだww

実はこっちが前だったりしてwww
2011年2月10日 22:27
こんな色のテールしている原チャとか結構いますよねww
とりあえず違和感ありますよね・・・
まぁ、迷惑とは思っていないでしょうから放置しましょうか・・・www
コメントへの返答
2011年2月10日 23:22
まいど~

確かに原付は沢山居ますねw
クリアでLEDバルブなら格好いいのにww

高くて買えないんですかねww

放置は5票かwww
2011年2月10日 23:45
ヤッパリ放置ですかねww

アホはほっとくに限ります。。
が、正直ウザイと思います。なんか無駄にまぶしいしね。
コメントへの返答
2011年2月10日 23:48
まいど~

放置に6票w

確かに・・・
意味不明な返答も面白いのですが・・・・
2011年2月11日 8:22
おはようございます。

僕も10年前ぐらいに、画像と同じ車に乗っててクリアテールに変えてました。

当時はクリアテール流行ってましたからねぇ。

6つ↑の方もおっしゃってますが、間違いなく経年劣化で当初赤かったバルブが剥げちゃって白っぽくなっちゃったんだと思います。

実は僕、経験者です(爆)。でも、未だにこんな人が居るとは…。

テールランプが光ってる所なんて、そんなに自分では見れないので、誰かに言われるまで気付かないでしょうね。

ちなみに一番上がスモールになってると思うんですけど、それも白くなってると思います(笑)。



コメントへの返答
2011年2月11日 8:45
まいど~

若気の至りですねw
やりたい気持ちは分かりますが・・・・

時代に合わせたチューンがある意味面白いけど・・・・レトロなチューンは時折、すごいと思う事も・・・・

いえいえwバルブのカラーが紫外線でなくなってしまうのは知ってますよ~
前職で何度も経験してますから。
上半分だけクリアで、下半分は赤色なんてざらに・・・・
でも、車を乗るときはある程度のチェックをして乗るものですからね~、当方はそういう人だったので少なくとも何かある場合・・・気付きます・・・

日焼けしてクリアになるのは分かりますが、コレは全部クリアフィラメントバルブだったので・・・赤かった?と思われる場所もなくww

ブレーキを踏まれた時はビックリしましたw

やはり、今の時代はこんなクリアより中が透けるクリアで、LEDバルブが格好(・∀・)イイ!!ですよね~

透けても赤くならないですし(☆∀☆)

まぁ、時代の英雄たちが、色んな事をしてきての道交法だと思われます(笑
2011年2月11日 8:53
まいどぉ
アキュラでもないにアキュラバッジですか?
痛いね。。。


えっ
突っ込むところ違うって?
テール白もコワいですが、HIDでヘッドライトピンクっていうのもコワいですよ
コメントへの返答
2011年2月11日 9:23
まいど~

おひさ~
確実に赤バッジ買うのにバルブが何個かえるんだろうか・・・・

いえいえwそこも突っ込みどころww

ピンク・・・・道路上に居るんですか・・w
グリーンは見ますけどww

仕舞には戦隊物になるのでは????w
2011年2月11日 8:57
どうも~
お久です~

こちらでも見かけることがありますね~いまだに・・・

イラッとしますが、僕も放置ですね(笑)
コメントへの返答
2011年2月11日 9:24
まいど~
おひさです~w

元気にやってますww

放置7票ww
やっぱ皆さんイラッとされるんですね~

参考になります。

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation