• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

【数値でみる】エンジンの負荷!!【OBDレー探】

【数値でみる】エンジンの負荷!!【OBDレー探】 まいど~、みなさんヽ(´ー`)ノ

信号待ちで・・・停車している時に
レー探を見ると数値が・・・

←停車時 ドライブレンジ!!
ブレーキを踏んで停車させてます。

エンジン負荷は28%
こんなのが出る、レー探は凄いと思うwww



んで・・・Nレンジへ・・・・(*^_^*)

↑停車時、ニュートラルレンジ!
やはり、エンジン負荷は下がるんですね~
燃料流量も下がるところを見ると・・・・、信号待ちはNレンジで待った方が燃費が良い事になります!!
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

同じスロットル開度なのに(^_^;)

今まで、面倒でDレンジでブレーキを踏んでましたが・・・
これからは、しっかりNレンジに入れようかと思います!!

たかがレー探ですが、こうやってエンジンのコンディションを数値化してくれると・・・
状況を知らせてくれるツールに!!!

本当に便利な世の中ですね~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2011/12/22 22:24:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年12月22日 22:45
へぇ~、やっぱしそぉなんですねぇ~、勉強になりました猫2

Dレンジだと…なんかしんどそうなんで信号待ちはいつもNレンジで待ちます冷や汗
コメントへの返答
2011年12月24日 19:01
まいど~

ですよね~
分っていても・・・数値として出てこれば・・・

納得ですよねぇ~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2011年12月22日 22:57
何か、スゴイですね…。

ここ数年レーダーって使ってもいないし、買ってもないですが、最近のはこういうことも出来るんですねぇ。

何か欲しくなってきた~。

コメントへの返答
2011年12月24日 19:02
まいど~

最近のスロットルはアクセルとワイヤーで繋がってませんからね~(^_^;)

OBD接続は取り付けも便利だし、無駄な配線も要らないですからね!!
2011年12月23日 0:37
繋がった状態で止めるのと、
フリーの状態では負荷が違うのは当然。

そこまでは考えたこと無かったですね。
考えてみるとそうですよね~(^^;

コメントへの返答
2011年12月24日 19:03
いど~

そうなんです、理屈は分るんですが・・・
こうやって数値で出ると分かりやすいと言うか、説得力があると言うか・・・

凄いですよねぇ~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2011年12月23日 18:30
こんばんは♪

賢いレーダー探知機ですね
すごおぉぉ━ヾ(o゚Д゚o)ノ━ぉぉおいっ!!

僕は信号待ちでNレンジ派っすv
コメントへの返答
2011年12月24日 19:04
まいど~

ミッション派な人は間違いなく、Nでしょうけど・・・ATな方々は、Dレンジな方が多いでしょうね・・・

本当に凄い装置だと思います!!
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2011年12月23日 20:22
こんなレーダーがあるんですね~(^^

普段MTバモスなんで、実家のライフ達を運転しててもNで信号待ちしていましたが、やはり負荷少ないんですね!

遅ればせながら、ステップご納車おめでとうございます(^^)/~♪
コメントへの返答
2011年12月24日 19:05
まいど~

そうなんですよ~、OBD接続で・・・
主電源もそこから供給されるので、電源も必要なし・・・

マニュアルミッションは無条件でNにしますからねww

いえいえwありがとうございます~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2011年12月23日 22:27
ビートに付けてますが、宝の持ち腐れですw
コメントへの返答
2011年12月24日 19:06
まいど~

いえ、それはレー探としての機能があれば大丈夫かと!

OBDも無いですからね、BEATには∑(´□`lll)
2011年12月24日 22:58
昔、雑誌かなんかで信号待ちくらいの長さの場合、NもしくはPレンジに入れるとトルコンに負担がかかるってのをみてからDブレーキ派だったんですが…Nのがいいんですか(゚o゚;
次からそうしよう(@_@)
コメントへの返答
2011年12月25日 17:13
まいど~

ですよね~
当方もそういう風に覚えてました・・・

ですが・・、こうやって数字に表れてしまうと・・
何が正しいのかは分りますよね。

たかが、レー探・・・されどレー探になってしまいました。

ホント、便利な世の中ですね
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation