• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月27日

【BEAT】エアコン修理オフ!R12⇒R134aへ!!【後期型コンプレッサ】

【BEAT】エアコン修理オフ!R12⇒R134aへ!!【後期型コンプレッサ】 まいど~、みなさんヽ(´ー`)ノ 

今日は、朝の10時より・・・・
みんともの「けぶ氏」のBEATの修理をしてました!
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

作業は難航しましたが・・・
真空保持をしなくて、原因追求に時間が・・・

多分、やまみ氏が陥った症状だと思いますが・・・
お陰で、原因も解読!!真空保持に成功!!

色々と難題がありましたが、結果、自分の物になり大変勉強になるDIYになりました!!

↑その後、涼しい風に感動されてました(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
ディーラで一度、コンプレッサまで新品に交換されたらしいですが、結局、効かなくなったのこと・・・
(分解していて、原因を発見・・・けぶ氏と失笑してました∑(´□`lll))

TR70コンプレッサも新品で(1年使用)ピカピカだったので、原因も別の箇所で効かなかった訳で・・・・
近々、けぶ氏がオクに出すのでは?と思います。

その後、NOM氏が秘密基地に現れ・・・・
プチオフに参加!(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

作業も終了して・・・・
3人で近くのラーメン屋さんに行きました!


15時ごろに行ったので、空いていたお陰で三台並べて駐車!!

美味しいラーメンも食べれて3人ともwご満悦!!
けぶ氏、ご馳走様でした(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

でも、為になるDIYでした~ヽ(´ー`)ノ


~~~追記~~~~
けぶ氏のメッセが来ましたが・・・・
帰りの高速で涼しいのが出ていたらしいですが・・・・、高速を降りて下道でまたでなくなったと∑(´□`lll)

来週も、エアコン修理オフだなぁ~(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
最悪の状態になってない事を祈りたい∑(´□`lll)

単なる、ガス抜けなら、四苦八苦した場所だと思うんですが(^_^;)

この件は来週に続くきます(・・・・多分)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2012/05/27 18:57:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2012年5月27日 19:18
あの作業を1日でやっちゃうのは、流石ですね♪

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2012年5月27日 20:11
まいど~

まぁ、全てOリングを打ち替えが一番手間ですからね~

ただ、今回はそれに原因があるかも・・・・
2012年5月27日 19:21
 こんばんは

 修理お疲れ様です。

 これで夏は安心できますね。

 そして、ラーメン美味しそうですね。何ラーメン食べられましたか?。


コメントへの返答
2012年5月27日 20:12
まいど~

疲れました∑(´□`lll)

しかも、家のそばで温風が出たそうで・・・

何やら・・・ほかに原因がありそうですねぇ~

ラーメンは
「あ」ラーメンってのを食べました!
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2012年5月27日 19:52
今晩は~

けぶさんのエアコン快調ですか、(*^o^*)

イイな~私のビートもコンプレッサーは、
なんか交換してあるみたいですが、
ガスが抜けています(R12タイプです)(;^ω^)

私もお金が有れば、R134にしたいですね!
コメントへの返答
2012年5月27日 20:14
まいど~

こちらでいる時は全く問題が無かったんですが・・・

高速を降り、家のそばで温風が・・・
と言う事件が・・・∑(´□`lll)

ガスを入れすぎたのかな???

134化はどうしても、コンプレッサを選びますからね・・・・

コンプレッサさえ適正を使えば問題はないんですが・・・・

今回はと途中で真空引き出来ない、問題があり・・・・その辺りが怪しいですね。
2012年5月27日 20:58
我が家のはエアコンは無かったものと
割り切ってマス、、、orz

“あ”って11号池田線の下のですか??
コメントへの返答
2012年5月27日 21:00
まいど~

エアコンは気合で直しましたww

さすがですね~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

池田線下のですよ~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2012年5月27日 21:45
今日はどうもお疲れさまでした~♪

あれもこれも任せっきりで役に立たずスミマセン(汗)

ホントDIYは山あり谷ありってのを実感しました。

Oリングの件も去ることながら、一度動いたエアコンが、帰り道で動かなくなってしまうとは・・・
まさか高速道路でスペシャル高圧になってたとは、素人にはわかるはずもなく(笑)
そんなこともあるのか~と勉強になりましたよ(^^)

明日どこかに走りに行って、夜「風邪ひいた~」とかブログに書いてたら、134a化は大成功ですwww
コメントへの返答
2012年5月27日 21:53
まいど~

動かないメッセージは流石にビビリました。
その後、症状を聞いて、閃き・・・作業をしていただいただけですよ~

半道さんでも言われたんですが・・・
「BEATの3缶(600g)は多い」と言われた事がありますね~、多分、半道の周りは高速道路で・・・入れすぎで停まった事があるんでしょうね。

まぁ、これでぶん回さない限り壊れないでしょうね、スペシャル高圧になっても、ガスが漏れないのは驚きですね。漏れても困りますがww

どうしても、134にすると、利用できるエアコンの圧力の幅が、12に比べて狭いので入れすぎと言う項目が挙がってきますね。
帰りが高速と言う点をすっかり忘れてました・・

ないと氏の時は、たまたま、抜いちゃったんですよ・・・

明日のブログ楽しみにしてます。
今の段階で効いてるならもう問題ないですね。

問題は始めに出てきて貰うほうが私は楽ですからね~

Oリングは参りましたww
まぁ、場所が的確に分ってよかったですww

134化成功して、良かった~
やはり、このコンプレッサは最高ですね。
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation