• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

【BEAT】鉄粉なのかなんなのか??【ナパーム】

【BEAT】鉄粉なのかなんなのか??【ナパーム】 まいど~、みなさんヽ(´ー`)ノ

←夕方辺りから・・・
必死にホイール本気洗い!!してました!!

スポークのリムにぶつかる隅の辺りの
鉄粉?というかザラザラしてる部分が
全く取れず四苦八苦・・・何か良い洗剤はあるのかな??

取り合えずプレクサスで磨いたけど・・・
ザラザラだけは取れなかった∑(´□`lll)

紫に染まる洗剤で取れるのかな???
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2013/01/06 19:08:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年1月6日 19:33
車体と同様に粘土で

こすってみては?

こすりすぎると傷が入る可能性もありますが^^;;;
コメントへの返答
2013年1月6日 20:05
まいど~

なるほど~その手があったかww

探してみます!!
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2013年1月6日 19:43
こんばんわ。

紫に染まる洗剤もってますよーー
なぜか業務用持ってるので、
お裾分けしますよ??

いつでもいってください♪
コメントへの返答
2013年1月6日 20:07
まいど~

おぉ!
今度会うときは、空っぽのファブリーズを持参しますww

助かります
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

クルマが仕上がる前に準備をしとかないとw
2013年1月6日 19:46
こんばんは♪
私も去年の暮れから6本磨いてました☆彡
私の場合は塗り前提なので耐水ペーパーでザックリ作業でしたが、指紋が消えそうでした(^^;

意外とピッチ&タール系の粘着物の可能性もあるので専用のクリーナーを噴霧して様子をみては?
鉄粉であればトラップ粘土ですかね?
コメントへの返答
2013年1月6日 20:08
まいど~

いや~今日も寒かった!!
水が冷たいしww
手がガジガジになりましたww

近くにストレートがあるので、入手してトライしてみます!!
落ちるといいなぁ~

かなり、プレスサスで磨いたけど・・・
ツブツブが取れなかった∑(´□`lll)
2013年1月6日 20:20
ポリッシャーで研磨したらダメなのかな?
(´・ω・`?)
コメントへの返答
2013年1月6日 20:21
まいど~

ホイールスポークの隅に入る
ポリッシャはあるのかな??
2013年1月6日 20:25
表面の面研だけ(笑)
(*゚ω゚*)ノ
後は、ブラックアウト(笑)
コメントへの返答
2013年1月6日 20:29
まいど~

だから、ザラザラ面は・・・
ホイルのスポークとリムの隅部だから・・・

ポリッシャでは・・・
間違いなく入らないと思う・・・

面貌の大きな奴・・・
リューターにフェルトでも傷だらけだろうし・・
2013年1月6日 20:33
電動ドリルの先端を研磨用の砥石や、小型のブラシに交換して磨く(笑)
(*゚ω゚*)ノ
職人技を発揮する時(笑)
コメントへの返答
2013年1月6日 20:39
まいど~

まぁ、取り合えず粘土だね~ww

その後、パープルマジック?

その後に考えますww
2013年1月6日 21:27
鉄粉か汚れかわからない時はリトルスメルをお薦めします(^-^)
コメントへの返答
2013年1月7日 22:12
まいど~

おひさしです~
やっぱ、紫に変わるシリーズが良さそうですね~
2013年1月6日 22:16
この間自分も汚いホイールを掃除しましたが…

頑固なブレーキダストはサンポールで溶かしてやりましたよ(笑)
コメントへの返答
2013年1月7日 22:13
まいど~

えぇ!!
サンポール!!マジっすか!!

なんだか塗装まで侵食されそうですが・・・
大丈夫なんですかね???
2013年1月6日 22:45
ストレートに売ってるサンエスK1って粉洗剤がオイル汚れからバッドカスまで綺麗に落ちますよ♪
ただ説明書に「アルミには使わないで」書いてあって、経験上長く漬け置きしたりすると黒く変色したりするから使い終わったら入念に水洗いした方が良いんですけどね^^;

コメントへの返答
2013年1月7日 22:14
まいど~

今日、粘土とか見ようとストレートに行ったら・・・お休みだった∑(´□`lll)

アマゾンのストレートの通販を見てると・・・
薄めた状態でアルミの使用はOKと書いてありました。

但し、しっかり濯がないと危ないみたいですね(^_^;)
2013年1月7日 22:37
紫なヤツ、粘土、マジックリンなど為しましたが今はサンポールがマイブームです(笑)

サンポールは錆や剥き出しの金属に対しては溶かしちゃいますが塗装や樹脂は大丈夫みたいですよ

詳しくは サンポール ホイール洗浄 で検索してください(^ ^)
コメントへの返答
2013年1月7日 22:40
まいど~

なるほど~
サンポールは苦い思い出があるので・・・

過去にみんカラする前の話・・・
NSR50のタンクの錆とりで・・・失敗してるんであまり触れられたくない過去がwww

とりあえず、魔夢さんが分けてくれそうだから・・・紫のを試して・・・粘土も試して・・・
と言う感じですかねw

色々、ありがとう御座います。
2013年1月7日 23:29
こんばんはー(^^ゞ
毎度毎度~っ!


当方、C35ローレルホイールを入手した際、同様の錆汚れがあり、粘土でも取れなく悩んでいた時、AM誌に載ってた『ソ○ト99 ホイールクリーナー』を試したところ、アッサリ消えてくれましたよ!

良かったら、お試しあれ(但し、研磨剤含有は間違いないんで、ホイールにどう影響するかが気になりますが(^^ゞ)
コメントへの返答
2013年1月8日 12:47
まいど~

なるほど~
@フ@99にそないなアイテムがあるとは・・・
予定リストに入れておきます!!

かなり磨いたりしたんですが、このぶつぶつが強固で・・・まるで・・@@さんのような・・・w

最終的の候補にさせていただきます!!

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation