• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月15日

【BEAT】リア周り公開!新しい試み?【退化?】

【BEAT】リア周り公開!新しい試み?【退化?】 まいど~、みなさん(*^_^*)

←取り敢えず、ビートをドラム化してみた。

え?だめ?(笑)
誰もやってない事をしたがる当方でした。
まぁ、このドラム化は手に入らないレアパーツではあるよね。

良い組み合わせかと思うんだけど利点は無いかも





良いと思うんだけどなー、といいつつ、旧ホイール(笑)

ではでは、まだまだ掛かるけどお楽しみにぃ(o^∀^o)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/15 22:10:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年5月15日 22:23
イイ感じですよ(=゚ω゚)ノ
でわでわ(( _ _ ))..zzzZZ
コメントへの返答
2014年5月18日 1:10
まいど~

エェエェエェエェエェ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエ
そうですか??

お休みですww
2014年5月15日 22:30
まいどです。(^-^)/

利点
 ・青色が綺麗
 ・雨が降ってもディスクが濡れない(錆びない)

是非、フロント側もドラム化してください(w
コメントへの返答
2014年5月18日 1:11
まいど~

タネを明かすと・・・
ドラムカバーなんですよねww

ただ、付けたらどうなるかな?
と思ってやっちゃったww

フロントも入るなら面白いかもww
2014年5月15日 22:32
 サイドブレーキの効きは良さそうですよね。
 制動力自体はドラムの方が強いんですよね。放熱性の悪さが弱点なだけで。
コメントへの返答
2014年5月18日 1:12
まいど~

確かにドラムはサイドの効きは良いですよねw

ガッツリ止まる感じが!!

フェードだけが問題なんですよwww

でも、コレはカバーだったりww
2014年5月15日 22:52
綺麗ですね〜。サイドターンはドラムの方が楽ですよね←その車両でジムカ?
コメントへの返答
2014年5月18日 1:13
まいど~

確かにサイドターンはドラムがラクチン!!

BEATだと、荷重移動をしないと・・・
滑りません∑(´□`lll)
2014年5月16日 0:29
こんばんはm(_ _)m
コメント失礼します!(◎_◎;)
イイ!!!!です!(◎_◎;)
又々!後続の追従を許さない!!!!^ ^
目の付け処が違いますょね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年5月18日 1:14
まいど~

MTBも行けなかったし・・・
最近はBEATをアップしなかったので・・・

出し抜かれた感を補う為にやっちゃいましたw

まぁ、コレもならではなんですかねぇ~ww
2014年5月16日 14:24
ドラムは↑サイドターンしやすい。制動力強いと皆様おっしゃっていますね( ^ω^ )
けど、なぜスポーツカーは4輪ディスクなのかな?
耐久性?放熱性?

古き技術も、今の時代に負けない長所があるということを知りました。
コメントへの返答
2014年5月18日 1:16
まいど~、おいでませ~

確かにドラムはリアロックし易いですからね。

ドラムは熱がこもるし、ブレーキシューのカスが外に出なくて詰るし・・・

だけど、ココ一発!の制動力は大きい!!

古いものがダメなんてないですからねぇ~
2014年5月18日 13:59
あ、なるほど、ロックしやすいからターンしやすい。

その製品の特性と、自分が求めているものが一致すれば、どんな物でも価値がでるということですね。

勉強になりますた〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年5月23日 18:33
まいど~

まぁ、狙いどころをミスると・・・・
意味無いんですけどね∑(´□`lll)

まぁ、慣れと使い方ですね
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

熟練度も比例してくるかなぁ~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation