• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月07日

NSRでもカードキーΨ(`∀´)Ψキャキャキャ

NSRでもカードキーΨ(`∀´)Ψキャキャキャ 二度目のブログww

暇なんで書いちゃってますww
乗ってるNSRの事なんですが・・・・
このバイク、実はカードキーなんですよね~( ̄ー+ ̄)キラリ

ですが、スタータモータは無いので
キック始動ですけど(笑

この斬新さが、当時のホンダですね
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

動画も用意しておきました( ̄ー+ ̄)キラリ





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=Q3xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX0jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8vqIZgVPU2gkZolbU1hACjl7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

こんな感じに起動しますw
ある電子部品に詳しい方にメータも自作パネルでEL化してあり、シフトインジゲータも自作で作って頂いたんですが、携帯電話で撮影しても何か光ってる感じだけですねww
丁度、NSRのロゴの左下に表示するように隠してあります。

見たい人のリクエストがあれば何とかして撮影しますけどね(笑

良いバイクですね~ビートもこんな感じなメータにすれば格好良いかな~??
ブログ一覧 | 二輪 | 日記
Posted at 2007/05/07 22:06:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年5月7日 22:16
>ある電子部品に詳しい方
緑○氏ですかwww

コメントへの返答
2007年5月7日 22:19
まいど~

そうですよ~、いつも感謝してます・・・・、「自分も詳しいんだから自分でやったら?」よく言われるんですが・・・、やはりセンスは二枚も三枚も上なので・・・・・

彼のNSRにも同じ様なメータパネルが付いております(笑

2007年5月7日 22:46
このカードのHRCバージョンが
欲しかったです♪
ライセンス必須ですが・・・
最強のNSRになりますね!!( ; ロ)゚ ゚

あの当時からカードで認識で
セキュリティーも万全!!

しかもキーまで内蔵とは
さすがホンダ!!
あっぱれ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年5月7日 22:50
まいど~
それがですね~
カードが無くても、ある物理的方法でHRC仕様になっちゃうんですよw
ある物をある場所に埋め込むだけで、ハイオク仕様、デトネの嵐になりますw

このカードキー実は・・・・裏技で、カード無しでエンジンを始動させる必殺技があります。
説明書にも載って居ない技で某学園で教わりました(笑

この時代にしては凄く先進的なシステムだったと思います。
2007年5月7日 23:29
懐かしいですねNSR。ツレが乗ってましたが、フツーのキーにして値段をもっと下げてくれた方が良かったとかボヤいてました(笑)

コメントへの返答
2007年5月7日 23:33
まいど~

未だに乗りますよ~何回、エンジンを降ろして作業した事か・・・・
高校時代に新車で買ってから、事故とかで再起不能まで行きましたが何とか直して乗ってます。

カードキーの魅力は、未だに高いですよ~w
ですが、新車時の値段は大型バイクを普通に買える値段でした・・・・
確か、定価72万円だったようなw
2007年5月7日 23:55
お久しぶりです~☆

やっぱNSRは格好いいですね~♪特にカードキーでプロアームなところが生唾ものですwww しかも、色々と裏技があるようで・・・。

欲しくても当分は買えませんが、一度は所有してみたいバイクです~。
コメントへの返答
2007年5月7日 23:57
まいど~

お久しぶりです・・・
NSRはいいっすよ~w

ただ、中古試乗を見ていると・・・・極上車両が減ってきているのも分かりますね~

これほど楽しいバイクは無いですね~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
2007年5月8日 3:40
今となってはレプリカには普通なメーターですが、NSRの時代を考えるとかなり先進的と言えますねぇ。

私もこのメーターに憧れていましたが、やっぱり移植はそう簡単には、というか不可ですからねぇ…

でも乗り味としては私はやはりMC21の方が好きかな。
コメントへの返答
2007年5月8日 19:48
まいど~
確かに今では当たり前のメータ形状ですね・・・・
ですが、あるサイトの画像掲示板に・・・MC21にTAKEGAWAのLCDメータ
http://www.takegawa.co.jp/multi/supermultimain.html
を取り付けされている人は居ましたよ。
格好良いですね~水温も表示されますし・・・・
私はNS-1に装着しております(笑

確かにMC21の方がパワーも出ていますし・・・・
ですが、綺麗なMC21ってあんまり見たことが無いですね~(笑

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation