• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

ボルトオン 4点式 ロールバー

ボルトオン 4点式 ロールバー まいどです~( ̄ー+ ̄)キラリ

ピンクのBEATのお店で、アヒルと戯れて買って来ました。
サーキット走行で要ると思われる商品を・・・・・
←ボルトオン
ロールバー
(゚Д゚ )ウマー

もう、ウハウハな乗り物になっちゃいました(笑

T-BARを組み込むことで剛性が飛躍的に上がるらしいですが、
バーを持って車を揺らすとその効果は絶大です。

BEATにロールバーを組む時に床に穴を開けてしまうと
それは事故車扱いになると何方かカキコされていました。

このタイプは、内装を加工して説明書通りに施工していくだけで
取り付けが出来てしまう画期的なロールバーだと思います。
内装加工は、愛と勇気だけで頑張りましたが(笑

また、後日、整備手帳を書きたいと思います。

パーツレビューはこちらから
↓  ↓  ↓  ↓

S.S.I  4点式 ロールバー verⅡ

S.S.I  T-Bar

ボルトオンと言う所が最高ですね
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2007/11/10 21:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

こんばんわ
パッパ―さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

この記事へのコメント

2007年11月10日 22:04
まいどです~
ボルトオンって所が最高に(・∀・)イイ!!ですね☆
コメントへの返答
2007年11月11日 7:53
まいど~

でしょ~
シャシに穴を開けなくて、剛性が飛躍的に上がるんですから。

ノコギリとある程度の工具があれば簡単に取り付けできます。

内装の外しを覚えたあっき~氏なら多分、簡単、3時間も掛からないでしょ~
2007年11月10日 22:04
もう、床穴だらけっす!!事故車だ。。。。オレの。
コメントへの返答
2007年11月11日 7:55
まいど~

そうなんです、それがいやでこのタイプにしました、値段も良い感じでサイトウさんのスチール4点よりも若干高いですが、後で追加パーツで補強できるのが( ・∀・)イイ!

しかも、それも斉藤さんにも取り付けれるらしいですよ~
2007年11月10日 22:05
これでオープンの弱点が解消されましたねw
コメントへの返答
2007年11月11日 7:55
まいど~

Ψ(`∀´)Ψケケケ
㌧でもなく剛性がアップしました、ですが、後ろから刺さられたら、フロントガラスが割れると思います・・・・
2007年11月10日 22:27
ただ一言
凄い!!最高ですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年11月11日 7:56
まいど~

アヒルからの謎が解けましたか?

いいでしょ~w
ありがとうございます。
2007年11月10日 22:31
内装の小変更で
いけるのが良いですね(^0^;

ちゃんとベルトもうまく通ってるし(6_6;
これいいなぁ.....
コメントへの返答
2007年11月11日 7:58
まいど~

ショップの方にも説明書を頂きましたが、それを見なくても取り付けは簡易に出来ました。
ベルトもしっかり通りましたよ。

ただw左側の内装が穴を開けすぎたのでww
中古で探してこないと・・・・・

簡易なDIYでできました。
2007年11月11日 0:17
カッコ良いです、特にT-Berが良いです。

値段も良いけど、取り付け方法や仕上げが良さそうですね!
コメントへの返答
2007年11月11日 8:00
まいど~

ありがとうございます。

このタイプはアルマイトタイプなので若干、高いですが仕上がりがとても良いのでびっくりしました。

しかも、バーは左右で正ネジ、逆ネジを切ってあるため、バーを専用工具で回すとしっかりと剛性をあげることが出来ます。
2007年11月11日 13:28
こんにちは、かっこいいですね。

実は、うちのビートには、元々、自作のTバーが付いていました。
ビートは、オークションで、購入したのですが、そのTバーは、パーツとして、別々に売ったみたいです。
落札者の評価で実物もみましたが・・・欲しかったなぁって思っています。

それでも、サイドバー等の自作パーツで、うちのビートは、剛性は、かなり、ガチガチらしいですよ。
でも、やっぱり、Sと比べると剛性不足ですね。

まぁ、あくまで・・・”通勤仕様”なので、見た目も、普通が良いので、無くても、問題ないのですが。




コメントへの返答
2007年11月12日 8:15
まいど~
ありがとうございます。

自作されていても、四点と前のピラーが繋がるだけでも剛性は上がるとは思います。
先日、ホンダのディーラに持っていった時に、
この車は継ぎ目の対策車だからさらに剛性が上がるよ~
って言っていました。
実際、バーを持って車を揺らすとわかりますし、ドアの閉めたときの音がかなり変わりました。

見た目も他を圧倒できそうな仕上がりに満足ですし、ボルトオンで装着出来た事がすごいと思います。
2007年11月12日 5:11
ところで11/23の15時以降とかヒマ!?

いや、ちょっとプチオフ的な・・・w
コメントへの返答
2007年11月12日 8:17
まいど~

一様、用事は何も入ってはませんが………
詳しくは直鳩でも構わないですよ?

何かするんですか?

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation