• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月17日

BEAT用★2DINコンソー@★

BEAT用★2DINコンソー@★ 皆さん、おはようございます。

朝は寒く、布団から出たくないんですが出てしまいました・・・・・

←若かりし頃の私(笑
全く、画像に意味は無いです
∑(´□`lll)

さておき、題材の件ですが・・・・・
分かる人にはわかるとは思われますが
  BEATのオーディオは特殊で将来性に乏しく
      近年代のオーディオを搭載することが出来ません。

でw

2DINコンソール

と言う代物のがあります( ̄ー+ ̄)キラリ

ただ・・・・・

1DINはナビのユニットが入るので構わないんですが、もう1DINをどんなユニットにするか迷います・・・・・
無論、結婚間近なので高いのはご法度ですが(笑

EQ機能は欲しいし、CDプレイヤーは要らないし・・・・・
運転席側にボリュームの調整は欲しい・・・・
ラジオのみでAUX入力ありだけ?


オーディオに詳しい方、何かお勧めのメインユニットが御座いましたらご教授頂けると幸いです。

やはり、純正標準オーディオ?(笑
それは嫌だな・・・・
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2008/02/17 08:57:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年2月17日 9:07
ビートには正月以来会ってないのでよく分かりません(爆)元気かなぁ?ってか普通エンジンかかってくれんと困ります(笑)
うちのは中古でビート買ったときから2DINのコンソールとデッキがついていたんですけど、色や形からたぶんスタジオリベルタさんとこのだとおもいます。
削ったり塗装したりで原形をとどめてないかもしれませんが。
コメントへの返答
2008年2月19日 21:05
まいど~

早く免許を取得して乗ってあげてくださいね~

初めから2DINがインストールされているのは羨ましい・・・・

私も実はリベルタさんで・・・・
( ̄ー+ ̄)キラリ
2008年2月17日 9:12
( ´ ▽ ` )ノ
ん?
出た~マモラ乗りww
2DINなんかしたら足元が余計に狭くなるんじゃないの?
(;´∀`)
まさにF1コックピットか?w


|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア
コメントへの返答
2008年2月19日 21:07
まいど( ノ゚Д゚)

マモラ乗り・・・
今現在は多分、転ぶでしょうねww

2DINはいい感じに取り付けれそうですよ~( ̄ー+ ̄)キラリ

お楽しみに~Ψ(`∀´)Ψケケケ

|彡サッ
2008年2月17日 9:40
いぬは純正ステレオにiPodの組み合わせです☆
イメージがくずれないからお気に入りでーす。
コメントへの返答
2008年2月19日 21:08
まいど~

確かにそれが一番ですよね~(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

ですが、FMで飛ばすより直接、繫いで聞きたかったので・・・・

2DINは加工が大変でした・・・
2008年2月17日 9:43
結婚すると機器を購入する時はホントお願いしないと買ってもらえませんよね(;´Д`)

EQがあって安くてAUX(別途ケーブルが必要)があるデッキで一番安そうだったのがカロッツェリアのDEH-P530かもしれません。

http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p530/index.html

ってこれ運転席側にボリュームが無いw
コメントへの返答
2008年2月19日 21:09
まいど~

本当にそうですよね~w
参考にありがとうございます。
とても参考になりました。

カロにしたのは確定なのでww

最近は、運転先側に音量調整が無いですよね~・・・

残念です∑(´□`lll)
2008年2月17日 10:23
どうも~
結婚してお金がないマイアですw

一応CDデッキがなく、
ラジオがいけるものは私の知る限りでは
アルパインのデジタルメディア専用機ですね~

http://www.alpine.co.jp/products/headunit/digital_media/
※AUX入力ケーブルは別売り

ただ、アルパインなのでEQは付いてないです ^^;
※他1Dinも非搭載

EQで詳しく設定する場合は
ユキチさん紹介のカロのモデルか
ケンウッドのUシリーズ以上って感じですかね~

ステアリングリモコン使うってのも手ですよ~^^
※運転に支障がなければ・・・ですがw
コメントへの返答
2008年2月19日 21:11
まいど~
それはお互い様ですww

デジタルメディア専用機もかなり考えましたが、ⅰ-podを持ってないので・・・・(´Д⊂グスン

カロに確定しましたが、AUXに端子が必要なんですよね・・・∑(´□`lll)

色々とご参考ありがとう御座います。
2008年2月17日 12:14
物凄い詳しい取説付き。笑ってしまいましたw

>無論、結婚間近なので高いのはご法度

十分過ぎる位、お金使ってると思うんだけどw

俺なんか、EGオイル添加剤、ガソリン添加剤

その位しかお金使わなかったなぁ~。

今の方が、全然使ってる気はするけど(爆)
コメントへの返答
2008年2月19日 21:12
まいど~

確かに書いてある・・・・

いや~wまだまだw・・・・(笑
BEATは初期投資が大きいです・・

ですがw軽自動車なので、S2000等を所有するのよりかははるかに安いです・・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2008年2月18日 17:36
私はDEH-P630をオススメ!

ユキチさんのものより上位機種でやや高額になりますが、日本語表示&リモコンは便利ですよ。
コメントへの返答
2008年2月19日 21:13
まいど~

そうっすか~
形もそれが一番格好良いですよね~
でも、お値段が・・・・
∑(´□`lll)

それがいいんだけどなぁ~
(´Д⊂グスン

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation