• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOTOKOのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

【RK5】無事に取り付け終了!!

【RK5】無事に取り付け終了!!まいど~、みなさんd(ゝc_,・*)♪

←全て取り付け終了しました。
純正オプションのエンジンスタータユニットは
センター下部に付くんですねぇ~

配線が色々と大変でしたが
難なく取り付けは終わりました。

これで、冬場は暖気をリモコンで出来そうです。


最近のホンダ車を触ってないので知らなかったんですが・・・・
今回の取り付けで色々、便利になっている点が沢山ありました。

エンジンスタータ取り付け時、スタータースイッチとか社外品を取り付ける時に、
大き目のカプラーを取り外すのが非常に面倒だったのが記憶に多くあり・・・


BEATで言うと、キーシリンダースイッチに付いている茶色のカプラとかですかね・・・
これが、何やら細工されていてコストは上がっているんでしょうが、物凄く簡単に外せる様に工夫されてました。

ポチ!シュコー!!スポッ!! って感じでしょうかww

今までは無理に引っ張り、金属部で強打したり、怪我したりww

まぁ、DIYしやすいというのか、純正オプションでも割り込みカプラを使ったりと簡易化されてますね。


後は、ディーラにて車検を受けてその時に、HDSの登録でエンジンスタータを設定して貰うだけすねぇ~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
安く手に入れれたし取り付けも何とかなったし最高です!

冬は楽になりそうだヽ(´ー`)ノ
Posted at 2014/11/16 18:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年11月16日 イイね!

【RK5】自力でどこまでいけるかな?【DIY】

【RK5】自力でどこまでいけるかな?【DIY】まいど~、みなさん(*^_^*)

いまから、頑張りますよ~
純正オプション電装品取り付け(o^∀^o)

自分自身ではステップワゴンに取り付けは初なので
気合い入れて頑張ります。
Posted at 2014/11/16 11:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
23 45 678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation