• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOTOKOのブログ一覧

2006年11月05日 イイね!

実験三日目・・・・・・・

皆さんこんちわ~
昼休み中のKOTOKOです~
じょじょに明らかになってる私の実態ですが、そんなことはさておきw

昨日の結果から・・・・・


何をしようとも、りもぎす号に・・

全敗しました・・・・・(´Д⊂グスン

ノーマルエアクリで少しは速くなっただろう的考えだった私は、加速的にも同じ位だろうとか思ってましたが、話になりませんでした、実験二日目よりもノーマルエアクリの方が、りもぎす氏が離れていくではありませんか・・・・・

単独での「人間の思い込み」や「実験もしなくてそうだろう・・・・」ってのが全く当てはまらないことが最近の実験において更に思いましたね。

思うのが

「やってなんぼ!!」

だと思いますね、結果が悪いにしろ良いにしろ、事実、やってみないとその結果は分からないという事ですね。

実験に来られた、りもぎす氏、ナリ氏、ポルヘ~氏には感謝しております
この場を借りてお礼を・・・・・

これからもよろしくっす( ̄ー+ ̄)キラリ
Posted at 2006/11/05 12:17:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 実験 | 日記
2006年11月05日 イイね!

おはよございますぅ~o(^-^)o

おはよございますぅ~o(^-^)o皆様、おはよ~です(≧ε≦)
実験は、またもや、りもぎすさんに完敗しました(^_^;)

遅刻しそうなので、また昼にでも詳細を書きますね~o(^-^)o

皆さん、今日も一日、頑張りましょう(-_☆)キラリ
Posted at 2006/11/05 08:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月04日 イイね!

おはようございます~

おはようございます~皆様、おはようございます。

実験二日目・・・・・・

←今、実験中のフィニッシャ・・・・・Ψ(`∀´)Ψキャキャキャ


今回は、社外エアクリーナ(毒キノコ)を外し、純正エアクリで実験してました。

動画もあるんですが、法に触れそうなのでうpはやめますが・・・・・
今回は一人で実験して、初日のデータの動画と比べながら実験してました。

純正エアクリに戻すと、80~の詰まりがなくなったかの様に思えますが、排気音の「プシャーーーーー!」って音が凄まじいですね~格好良いですw
その分、ブローオフもなくなりましたし、アイドリングが静かになりました。

今日は、夜にりもぎすさんに会えるかな?
いつも無理して来て頂いているので申し訳ないとは思うのですが・・・・・

とかいいつつ、私は今日も会社ですので出勤前です(爆

今日も面白い事が発見できるように頑張ります~(〃▽〃)キャーーーー(笑

では、いってきますね~
Posted at 2006/11/04 07:57:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 実験 | 日記
2006年11月03日 イイね!

足跡辿って面白いの発見ww

足跡辿って面白いの発見ww私の前世を占ってみたwwww

←元気な時の「ホワンチャイ」の写真
って誰だよwww

って思う人は、関連情報をくりっくくりっくww



あなたの前世の死亡診断書
被験者名 KOTOKO 年齢 26

死亡者名 ホワンチャイ 生態名 ミツバチ
生年月日 1978年 4月 8日  満0歳4ヶ月
死亡したとき 1978年 8月 16日 20時頃 (推定)
死亡したところ、及びその種別 死亡した所の種別 商店
死亡した所 入り口ドア前
施設の名称 コンビニエンスストア

死亡した原因
死因の種類 不慮の外因死

①:直接原因 感電死
②:①の原因 たまたま近くを通りがかったら殺虫灯の光に吸い込まれる
③:②の原因 虫が多いということで店長の譲二(38歳)が殺虫灯を設置
④:③の原因 店前の溝掃除をアルバイトの五郎(20歳)がやったふりをして放っておいた為、虫が大量繁殖

死亡した時の社会的地位 女王蜂の愛人 推定年収 ハチミツ3リットル
最後に残した一言 ・・・・・・ちくしょう、、、


その後、KOTOKOがオギャーオギャーと声を轟かせて生まれてきた。
晴れて人間に転生できたのである。

その後KOTOKOは満26歳を過ぎ、現在は自分の前世の死因が気になって夜も眠れない日々が続いていたが、今とてもすがすがしい気分でパソコンに向かっている(と思う)。




Posted at 2006/11/03 22:13:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月03日 イイね!

昼休み中に・・・・・・


この記事は、FB族ミーティング について書いています。


純正エアクリに変えて、今日の二日目の実験に移ろうかと思います。

先ほど、社外エアクリから純正エアクリに交換しました。

誰か純正交換タイプのエアクリを持ってないかな~ww
実験に使いたいな~と思うKOTOKOでした~(爆

ではでは、夜にテストコースで走りますか( ̄ー+ ̄)キラリ


過去のブログのレスを、たくさんありがとう御座います・・・・・
現在、必死にレスを返していきますので書き込んで頂いた皆様には申し訳ないと思ってます~(汗
Posted at 2006/11/03 12:48:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 実験 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation