• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOTOKOの"BEATだった車(みん友命名)" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2011年4月7日

スタータスイッチKIT 製作!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日NOM氏が持ってきたFETの

バッテリー端子キット!
FET TBC414  二個購入!

スターボ用は販売終了していました。
今回はFETさんで製作!!

1個は解読用!
もう1個は、KIT取付用!!
2
先日にNOMさんで配線組み換えはしていたので

手際よく、ささっとwww

←このまま使うと・・・・
エンジンは掛かりませんd(-_☆)

ピボットの装置に使うなら・・・・
更なる組み換えが必要でした∑(´□`lll)
3
本体に取り付けたり外したりで・・・

やっと完成!!
一つは自分用のピボットスタータ用に!!
前に作ったのはバッテリー端子等が変な位置にあり・・・・
組み替えても完成しなかった・・・・

なので414を使うと、
IG端子、BAT端子等をいい所に持ってこれます。

もう1個は、転売用に作りました!!
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

オークションに出品しちゃいます!
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メインリレー確認

難易度:

車載温度計交換

難易度:

うまく鳴らないホーンの原因究明😅

難易度:

メインリレー交換

難易度:

社外ホーンへ交換😅壊れてました

難易度:

ビート:まさかのホーン鳴らずの原因

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation