• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOTOKOの"BEATだった車(みん友命名)" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

【試走】9インチナビ 装着完了!【完成】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
必要な配線を前側に整理させました。
17P配線→変換24P配線(車速、リモコン)
GPS
ラジオアンテナ
サイドブレーキ
HDMI
マイク入力
インターナビ用USB
バックカメラ
これらを2DINから出しておきます。

ナビを前に準備して、カプラを全部挿して
2DINに差し込みすればOKです。
2
取付前にしっかりと調整しておけば、側面の穴とナビのビス穴があってるはずなので、ビスを締め込みしっかり固定させます。
3
装着完了しました!
さて、試運転してきましょう!!
4
近くのホームセンターへ、車速信号もバッチリでした。
5
メカメカしいなー( ´ ▽ ` )
6
右ウインカーで、右ミラーの死角を映してくれました。
7
夕焼けがいいねー!( ´ ▽ ` )

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ECUの移設後の固定・・・

難易度:

擬似リアトレイマット

難易度:

ミラーアダプタ3Dプリント続

難易度:

カウルトップ【補修】&ワイパーリンクブッシュ【交換】

難易度:

スペアタイヤ載せてミタ

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月23日 18:46
こんばんは〜♪
9インチナビ取付け完成‼️おめでとうございます㊗️🎉
唯一無二のカスタム👍素晴らしいですね☺️
春のドライブが一層楽しくなりますね〜🤗🎶
コメントへの返答
2023年2月23日 20:39
まいど~

コメントありがとうございます。
BEATに付けようとする人がまず居ないでしょうね(笑

ステップワゴンから受け継いでいるので、インターナビも使えたりします。

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation