• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月13日

最期の逸品?

最期の逸品? まだ、こんな個体出てくるんですね~。
お兄ちゃん達に弄り壊されて絶滅したと思ってましたよ(苦笑)。

C33ツインカムターボ・メダリスト・クラブSです。
フードマスコットなし・エクセーヌインテリア・ベージュ塗装アルミ。
車種にはクラブSの文字はありませんが、拡大画像見ると間違いなくクラブSですね。
記録簿有で走行4.5万km。

バリュープラスなので安売り車扱いですが(苦笑)、もうこんな個体出てこないかも…。
ブログ一覧 | GET-U | 日記
Posted at 2008/07/13 13:24:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

ちょっと隣町まで 〜相馬市〜
横好き2chさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年7月13日 13:36
基本的にツボにはまってます(笑)
贅沢言えばDH0(ダークグリーン)+アクティブサウンド付だと最高です!
コメントへの返答
2008年7月13日 19:26
コレは相当ツボにはまる1台ですよね(笑)。

宮崎さんのコメ見た後、もう一度インテリア画像見ましたが、標準オーディオ車ですね、これ。
この頃の1DINカセットのフェイスデザイン、好きなんですよね~(笑)。

確かに#DH0のクラブSは堪りませんね。
あの雰囲気はかなりいいです!
2008年7月13日 20:25
これ好きだったなぁ・・・
色はベージュねぇ!!
プラモ作ったわぁ♪
コメントへの返答
2008年7月13日 21:19
今も好き~。
雰囲気がいいんだよねぇ。

そうそう、アオシマのプラモね!
作った作った。
C33だけで3~4台作ったなぁ。
2008年7月13日 22:03
学生の時(12年くらい前?)、中古車屋にリアスポ付き、ノンターボのメダリスト、色はベージュツートン…という何とも心動かされる車があってかなり迷いました。。

込み込みで70万ちょっとで走行は6万kmくらだった記憶が。。。

さすがに学生の身分で70万円は大きかったので、もっと安くてに入った80マークⅡにしちゃいました。

この時代の日産車のターボは好きでしたね~。
RB20DETでしたっけ?
コメントへの返答
2008年7月13日 22:27
ベージュツートンもいいですね~。
インテリアも含め、この頃の日産車は品があって好きですね。

ノンターボツインカム(RB20DE)まではMTもありましたね~。
後期はATが5速になったり、お金かかってたなぁ(笑)。
ターボはRB20DETですね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/146264/47714845/
何シテル?   05/12 00:16
'05年8月6日、プリメーラワゴンW20V(WHP12)から、セレナ20RS(CBA-C25)に乗り換え。 同時に、みんカラを始めました。 それから8年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 13:34:04
SPA / Spa Plus / ワコー CS-73 ホイールブラシ やわらか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 11:34:35
PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 23:14:44

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
AZE0所有の5年間で、すっかりEVに嵌りました。 ZE1への乗り換えはもう少し先かな? ...
日産 リーフ 日産 リーフ
「初の量産電気自動車」が気になりつつも、長距離無理だしな~とか、急速充電30分って長いな ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
2010年2月27日、無事納車されました。 人生初の、クロスオーバーSUV。 他にも、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
'05年8月6日(土)に納車、以来4年半、我が家の一員として?頑張ってくれました。 前 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation