
この情報はあくまで2015年4月現在のもので、今後状況が変わる可能性も高いので、実際充電されるときは必ずネットや電話などで確認されるようにしてください。
■
食彩館しょうばら ゆめさくら http://ev.gogo.gs/detail/1tjfyyzx/
8:30~18:00 火曜・年末年始休み。認証付き有料。
グーグルストリートビューは設置以前のもの。駐車場出入口そばにある。
「ゆめさくら」というのは、道の駅みたいなものなのかな?
2015年3月にできたばかりの急速充電器のようだ。充電器部分だけ屋根付き。
東光高岳製。
使い方。
認証方法。
液晶パネルの見え具合は確認できず。
コネクタ取扱方法。
高岳製充電器は、充電ガンのフタのマグネットが固い。
ノズル部隙間に虫がいるとな?
利用可能時間だが、充電器に特に何も書いてなかったので
ゆめさくらへ問い合わせたところ、8:30~18:00、火曜・年末年始は
休みということだった。時間外は主電源を落としているらしい。
せっかく認証機能付きなのに、24時間利用可能にしないのは
ちょっと解せない。ただでさえ広島県は充電設備の普及が遅れているのに。
至急24時間年中無休に移行を望む。
背面。
ブログ一覧 |
充電スポット | クルマ
Posted at
2015/04/03 15:20:38