
この情報はあくまで2015年6月現在のもので、今後状況が変わる可能性も高いので、実際充電されるときは必ずネットや電話などで確認されるようにしてください。
■EV急速充電スポット 道の駅 ゆめランド布野(ふの) 広島県三次(みよし)市
http://ev.gogo.gs/detail/1tjfxvx3/
グーグルストリートビューは急速充電器設置以前のもの。
http://www.pionet.ne.jp/~funo-fureai/
24時間無休、認証付き有料。
広島県北部山中の三次市の北、54号線沿いにある。
以前訪れたときは急速充電器が無かったのだが、2015年5月に設置された
ばかりのようだ。
充電器部分は屋根付き。
一般車両駐禁のコーンがあったが、元の位置に戻されてはいなかった。
東光高岳製。
使い方の説明。
ビジターチャージ用Felicaカードがワイヤーで結びつけてあった。
チャージスルゾウご利用ガイド。
課金もいろいろ方式があるようで、EVレンタカーを気軽に借りて
利用というわけにはいかないようだ。
笠岡ベイファームのように、コイン式なら一目瞭然で簡単なんだが。
充電器が新しいので、液晶の見え具合はばっちり。
30分未満で充電が終わった場合は、「次へ」を押すまで課金されるそうだ。
充電ガン。
急速充電器の設置が特に遅れていた、広島県北部にも充電器が
増えてきたのはありがたいのだが、福山市から東城を通って新見に
至る
国道182号線沿いにも増えて欲しい。
訪れたのが早朝だったので、霧が出ていた。
ブログ一覧 |
充電スポット | クルマ
Posted at
2015/06/27 17:40:44