• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずゆうパパ23Tの"秘密結社レッド会 専務号" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2022年11月3日

備忘録TPMSセンサーからのエアー漏れ?修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
数年前に導入したタイヤの空気圧を監視する、いわゆるTPMSを使ってましたが、先週から右フロントだけエアー圧が低いのに気が付きました。
フロントがリアよりも低いのは自宅ガレージのレイアウト的に一晩風にさらされるのが原因か?4輪2.7キロに合わせていたつもりでした…

ハンドル全切りの状態で嫁に超低速走行してもらいタイヤをチェックしましたが何か刺さっていたり傷らしきモノは見当たらず。
ホイールバルブやリム辺りににママレモンを希釈したモノを吹き付けたものの特に泡立ちもみられず…
2
左右のセンサーを入れ替えてみましたが、よく分からず…タイヤの溝的に替えるかどうか悩むコンディション。
センサー故障なら単体で購入出来るのかも興味あったので大陸通販にて補修用センサーをオーダーするも、届く迄の数日で走行出来なくなる程エアー圧が下がるのも嫌なので、ネット情報を漁ると、パッキンの劣化が原因らしい。

試してみたくなりました。
社外品のバルブキャップの中にパッキンが入っているタイプが有るらしく、スプラッシュにつけている金属バルブキャップの中にパッキンが入っているのでバラしてみました。
3
黒いのがエアー漏れ疑惑のセンサー内のパッキン、ゴムっぽい素材でパッキン表面に段差がくっきり出ており、もしかしたら円周状に切れ目も入っているかも…

赤い方はスプラッシュ使用中の金属バルブキャップの中に入っていたパッキン。慎重にピンセットで抉ると取れます。素材はゴムというかウレタンっぽい素材
4
当たり前ですがサイズは同じなのでセンサー内に組み込めます。とりあえずコレを再度装着して観察してみます。
5
GSで給油ついでにフロント側のタイヤにエアー補充。
1週間後にこの左右バランスに変化が無ければドンピシャなのですが…
様子見です( ̄(工) ̄)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024 冬タイヤから夏タイヤへ

難易度:

夏タイヤに交換 備忘録

難易度:

タイヤの履き替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

《備忘録》2024.4.13 LY 冬→夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換と諸々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イエモンの東京ドームも同世代のナイスミドルで満席ですた!@クマよし235S サン」
何シテル?   06/09 17:58
かず ゆうパパ23Tと申します。 お友達の一部の方が「専務」なんて素敵なアダ名で呼んでくれるのですが、いったい誰の事なのでしょう?(爆) ECR33スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

復活のJTCC展 「34連敗からの挽回劇~JTCCシビック&アコード挑戦記~」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 22:35:04
ドアミラー格納修理(ギアを交換してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 07:46:09
ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 18:38:44

愛車一覧

マツダ MPV 秘密結社レッド会 専務号 (マツダ MPV)
カッパーレッドマイカのMPVに乗っています。 気に入った車を弄りながら、長く乗るタイプの ...
スズキ スプラッシュ ス~プラ ッシュ(^◇^;) (スズキ スプラッシュ)
チャウデぇ〜S1.2-RS(笑) 大学生の長男が免許を所得したので、車高を下げていない ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
カーボンディフューザー、車高調、オーバーフェンダー、コンピュータ、前置きインタークーラー ...
ホンダ キャパ 偽ベンチュ君 (ホンダ キャパ)
スカイラインがMTだったのでAT限定免許の嫁用に購入しました。セカンドカーのつもりが… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation