• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoppy(・∀・)の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2012年5月8日

キー照明LED化(イモビ付き)ひらめき

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
キー照明が微妙なのでLED化しようと思って分解したら……元々チップLED入ってた(´Д`)あせあせ(飛び散る汗)

まずはエンジンをかけてハンドルを右に90度回すと、トルクスネジがありますexclamation×2

反対側にもトルクスネジがあり、計2コありますexclamation×2それを外せばハンドル下の内張りを外せますウッシッシ

エンジンをかけるのは、パワステなのでハンドルを回すためだけなので、トルクスネジを外したらエンジンを止めてください(・∀・)手(チョキ)
2
内張りを外したらキーシリンダーが見えますexclamation×2 そのキーシリンダーに被さっている照明が光る部分を外しますexclamation×2ちょっと固いですが工具を使わず、上に引っ張ったら外れましたわーい(嬉しい顔)

被さっている物…何に被さっているのかはご想像にお任せして…(*´艸`)揺れるハート

照明部分が外れたらカプラを抜いて部屋に持ち帰りますexclamation×2 連れ込みってヤツですな(´Д`)ハアハアハートたち(複数ハート)
3
キー照明LED化(イモビ付き)
外した照明部分の透明な所を外すのですが、まず部品番号などが書かれたシールを剥がし、両側にあるツメに精密ドライバーのマイナスをぶち込み外しました冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

そしたら中にチップLEDがあるじゃないか…げっそり 皆さんが整備手帳に載せてるやつはムギ球なはず…きずいたのが、これイモビじゃないのか…exclamation&question

そしてチップLEDを外そうと考えたのですが、黒い部分の裏側にフタがあり外すと基盤があり、端子部分がハンダで固定してあるので外す事を諦めました泣き顔

もし基盤に熱が入りイモビを壊してしまうとエンジンがかからなくなると思ったのでやめました涙

そして何も考えずに隙間から見えたチップLEDに直接12Vの電池BOXで点灯チェック…一瞬だけ光りチップLEDがトビましたボケーっとした顔たらーっ(汗)

良く考えたら抵抗もない所に12Vもかけたらトビますね…(*_*)笑

皆さん点灯チェックなどしないでくださいexclamation×2 もし基盤の他の所に損傷がでるとマズイですたらーっ(汗) 自分は運良く損害が、LEDだけで済みました(>_<)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
4
キー照明LED化(イモビ付き)
どうやったらLEDを仕込む事ができるのかと考え、1つの決断をしましたexclamation×2

ミッション1爆弾チップLEDを破壊せよ(≧∀≦)パンチ

チップLEDの両端の隙間からラジペンを使ってチップLEDを挟んだら簡単にチップLEDがポロっと取れました…えっ…ワイルドだろ~冷や汗

ミッション2爆弾3mmの砲弾、青色LEDを仕込んじゃえひらめき

まずLEDを仕込むには穴をあける必要がありますexclamation×2画像の様にLEDの足が通せるように穴を2つあけ、LEDを通し、プラス側に抵抗をハンダ付けし、配線もハンダ付けしますウィンク

ちなみに穴は精密ドライバーのマイナスでクリクリしたら簡単にあきましたexclamation×2

えっexclamation&question女の子にクリクリしたいだってexclamation&question ……先生、僕もです(´Д`)黒ハート

LEDと基盤の隙間には強力両目テープを2枚重ねピンセットでそーっと隙間にくっつけてLEDを固定しましたウッシッシ
5
キー照明LED化(イモビ付き)
あとは配線を伸縮チューブや絶縁テープで絶縁して、もしLEDがしっかり固定できなければ、LEDの足をホットボンドで固定してくださいexclamation×2

あとは分解した手順で組直しますほっとした顔

配線はスモール連動にしました、キーシリンダー付近にはスモールきてなさそうだったので、ちょこっと離れた100Vスイッチの配線からから分岐して電源をとりましたひよこダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

内張りも元に戻して完成ですexclamation×2と言うか、エンジン無事にかかってよかったぁ(+_+)笑

綺麗に青色に光ってくれました(・∀・)指でOK

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

天井ウッド化

難易度:

安全のために

難易度:

天井断熱静音施工

難易度: ★★

パワースライドドア内に配線引き込み

難易度: ★★

内装張り替え

難易度:

内装木組

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月27日 0:56
オイラはセキュリティON時にキーリングが赤く点滅するよーに、赤いLEDちゃんをそっと添い寝させてあげたよ〜〜〜んwww
コメントへの返答
2012年11月27日 1:02
ヨッピーは添い寝じゃムラムラして満足できないんで入れちゃいましたが(*´∀`*)爆
2012年12月16日 19:50
おぱーい♪ おお!これなのか(笑)

見てたらあせることもなかったのにぃー(爆)

さすがワタクシのなんちゃってブルーイルミとは格が違う。

まいりました(T_T)
コメントへの返答
2012年12月16日 20:53
こんばんは、これは不幸中の幸の結果です…(;゚Д゚)笑

元のチップLED焼いちゃったんで…笑 簡単に分解できる所なので、チップLEDは突っつけば簡単に取れちゃうので参考までに(=´∀`)

エアコンダイヤルLEDするなら、シガレットライターベゼルステーって部品をついでに部品共犯や、Dラーで注文してみてはどうでしょう??

価格も安くて、シガーソケットの所光るようにできますよo(^-^)o

パネル外すついでにできますよ♪♪ これも整備手帳にあります!!

ちなみにLEDの入れ方はキーシリンダーのイモビ無しバージョンのヤリ方なんで簡単ですよ(*´∀`*)♪

スミマセン…真面目な回答で!!爆 おぱーい♪♪

プロフィール

「2014年最後のブログ(/・∀・)/ http://cvw.jp/b/1463575/34769035/
何シテル?   12/29 15:22
みんカラに馴染めてきました(・∀・) 皆さん気軽にお付き合いください(=´∀`) DIYにも挑戦したりしています♪♪ まずはヤル気と勇気!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
まだまだみんカラ&200系初心者です!!皆さん気軽にお付き合いください(*´艸`) DI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation