• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TriStarの"RGH3A(ER) 改" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2008年5月31日

Pioneer carrozzeria トゥイーター TS-T70 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これは本日の完成写真(^^v

取付と言っても、配線・取付は納車前に
エンリッチさんにやって頂いた。

でも両面テープ貼り付けだから、どーしても…ね(;^_^A
2
冬の間は落ちずに頑張っていたのだけど、
気温の上昇と共に、ついに…墜・ち・たww

何度かブログネタにしているので、憶えている方も
いらっしゃることと思います(^o^;

明日はオフ会だし、真剣に貼り直すか(ばく
3
本日用意した、材料・工具はこちら。

ジッポのオイルは糊の剥離剤に使える(^-^)b
(あ、Tri は"嫌煙家"ですwww)

年代物の裁ちばさみ。Tri より古株かも!?
4
先ずは、両面テープを剥がす。

その後、ジッポのオイルで拭き拭き。
5
スピーカーのベース部分、中央が縁より低い。

一旦テープを貼り付けて剥がし、この跡を目安に
縁より一回り小さく切り取る。
これをスピーカーのベース部分に貼り付ける。

昨年は、この一手間を抜いた(^^ゞ
6
半円形に切り取れました(^^v

これをもう一枚作って、ベース内側に貼り付け。

こうすることで、落ちにくくなるはずだけど…
7
一回り小さく切り取ったテープを貼り付けたら、
この上からさらにもう一枚貼り付ける。

この写真で縁部分より、内側のリブの方が
少し低くなっていることが解るだろうか?
8
7の状態にさらにテープを貼り、今度は縁に沿って
切り取る。

後は、Aピラーの根元に圧着ぅ~(^-^)σ│Aピラー

↑1が完成写真。さて、これで今年の夏を乗り切れるか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ブレーキ容量アップ

難易度:

ナットエンドキャップ取り付け

難易度:

レカロシートへ交換

難易度:

簡易ドアスタビライザー取り付け

難易度:

ツイッターとネットワーク取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 京都の『清水寺』へ行ってきました(ぇ
中央道・谷村PAから再スタートする際にww
瞬間移動www さすが、ガンダム3号機♪」
何シテル?   04/12 21:29
丸目NAインプワゴンが初めての自分の車。2002年に丸目と出会い、2007年に乗り替えた Active style. IMPREZA でスバル2台目。もうすっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YAMASANS Gallery 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:42:32
 
YAMASANS LABORATORY 
カテゴリ:私、TriStar の HP
2011/12/13 21:40:26
 
阿部芙蓉美 
カテゴリ:音 楽
2008/12/13 14:13:27
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ RGP03B Recon Stamen (スバル インプレッサ スポーツ)
AE / FHI RGP03B Recon Stamen 闇に葬られた A.E. RX- ...
スバル インプレッサ RGH3A(ER) 改 (スバル インプレッサ)
丸目(2002/07/07)から丸5年後の2007/07/07、ついに納車されました♪ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン I's sport Limited (スバル インプレッサスポーツワゴン)
丸目がなくなる直前、Limitedの"おまけ"装備に惹かれて購入したI's sport ...
トヨタ ハイエースバン H200 Freighter (トヨタ ハイエースバン)
お仕事クルマ 安っぽいデフ、すぐに作動するABSには苦笑するが、 安い・壊れない・整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation