• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

【陸別町】 しばれフェスティバル

日本一の"しばれ"を逆手に取った一大イベント!!
2009年02月08日
【HPより引用】
『陸別開拓当時の冬の寒さは想像を絶し、多くの開拓者がこの過酷な自然条件の下、鍬をふるった。蘭学と医学を学び、幕末から明治維新に続く激動の時代を典医、軍医として、退官後は開業医として素願であった貧者への無料診療を続け近代医学の発展のため奔走した「関寛斎(せきかんさい)」。彼は明治35年、72歳の高齢にもかかわらず、斗満の地を開墾、開拓が始まった。想像を遥かに上回る過酷な自然とのたたかいの中、極寒の斗満川に水浴し自らを鍛え着実にその規模を拡大し、自作農育成構想の実現に奔走する一方、地域において無料診療を行ったが、大正元年、波乱に富み生涯余生を過ごすことなく自ら82歳の生涯を閉じた。
飽くなき人生へのチャレンジ精神、不屈のフロンティアスピリットは、人跡未踏の荒野に鍬をふるい全人生を燃焼しきった巨人のみが成し得る快挙である。強靭な精神と思想に裏打ちされたひたむきな「我が人生」の意志を貫いた行動こそ真のパイオニアであると考え、自然と共生し、陸別の文化特性に自信を持って未来を切り開いていくことこそ王道であると思う。
「寒さを克服する知恵を生み出す原動力・未来を切り開く自信になれば」・・・我々は「人間耐寒テスト」を基軸としたイベントを展開し、氷点下30度にチャレンジしたい』

陸別町しばれフェスティバル実行委員会(役場産業振興課内)
住所: 陸別町ウエンベツイベント広場
電話 : 0156-27-2141

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はしばらくぶりの"華土"🎵待ってろス〇キノ❗❗※写真は以前撮ったもの。」
何シテル?   08/23 17:28
◆セダンが好みの"あらあら♂"です。無駄にデカイ神出鬼没なオヤジです。 ◆最新セキュリティーは後部座席のエルク(ヘラ鹿)です。 ◆苦手?な食べ物:唯一"牡蠣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

弱いなぁ~この言葉!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:32:56
MICHELIN X-ICE XI3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 20:30:09
「はんかくさい」 
カテゴリ:車イベント
2010/12/09 00:32:41
 

愛車一覧

ボルボ S60 うちの子 (ボルボ S60)
4代目となる通称"うちの子"(愛機)で、関東で試乗車として登録されていた車輛を購入(中古 ...
ボルボ S60 通称"キンボル" (ボルボ S60)
3代目うちの子(愛機)で試乗車上がり(中古)を購入。 何で"ギャ~シャ"(外車)なのか? ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目うちの子(愛機)で人生初の"新車"でMT車。この車でNISSANドライビングスクー ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初代うちの子(愛機)で5年落ちを中古で購入。スーパーカーブームの影響をモロに受けた世代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation