• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クモ助の"ちっちゃいCB" [ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo]

整備手帳

作業日:2015年8月8日

冷却水交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
タンクの中を極力軽くする。

タンクを外す
2
ウォーターポンプの丸で囲んだやつを取って、
ラジエターキャップを外すと
かなりの勢いで流れ出ます。
3
ウォーターポンプから抜き終わったら、
次はシリンダーから

反対側からも。
4
これを使います。

-40℃まで良いらしいけど
九州はそんなに寒くないはず。
5
抜いた冷却水
6
冷却水を抜いたドレンボルトワッシャー×3

ラジエターキャップも交換しました。

39719km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プリティー管&Vtec

難易度:

洗車・整備

難易度:

プラグ交換&ETC再配索

難易度:

ETC交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

洗車&チェーン清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月9日 20:55
ボクは急きょ作業に入ったので

その肝心の

ワッシャーを用意し忘れたという・・・・・( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年8月9日 22:32
ネットで調べまくってパーツリストを眺める…

純正部品はネットで取り寄せ

便利な時代ですね(笑)
2015年8月10日 0:16
抜いた冷却水の処理って、どう
やってますか?実は8Lタンク
満タンに廃クーラーントが( ・∀・)
コメントへの返答
2015年8月10日 11:08
オイル交換もついでにやったんで、
オイル処理パックに無理矢理吸わせて捨てました(^-^;

プロフィール

「さよなら群馬」
何シテル?   12/18 14:57
ホンダ党でVTECサウンドが大好物です。 CB400SF Revo に乗ってましたが盗まれました 気が済むまでCB400SFにもう一回乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【無駄な努力】燃料クーラー作ってみる No2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 00:43:01
増車!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 23:08:50
CB400SF MC31 39 42 エンジン脱着 積み替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 06:06:21

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
諸事情により譲ってもらったので軽から乗り換えです
ホンダ Dio (ディオ) 御近所移動専用機 (ホンダ Dio (ディオ))
2年半放置してましたが2019.5.17に復活しました。 ファイナルギア 12.1 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
気がついたら印鑑押してました。 オーダーは通りましたが納期未定 維持費等はその時の自 ...
日産 モコ 日産 モコ
とりあえずの足 何もいじりません絶対に 友達にあげました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation