• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月25日

チューンドに乗るということ

チューンドに乗るということ 家に帰ったはいいがテレビがあまりにもつまらんので、ちょっと早めの時間にブログを書いてます。

ちょい長文になりそう&あくまでも私の意見としてなので、ノークレーム・ノーリターンでお願いしますw



今回、8台目にしてウチのランサーは、もっともチューニング度合いの強いクルマになろうとしています。
まぁ、そうはいっても私の周りにはもっとすんげぇのがいっぱいいるので大したことないかもしれませんが・・・

今のランサーを除き、最もチューニング度合いの高かったのは5号機。
腰下フルチューンにTD-05HKSタービンキット、HKSコンカムってところかな。

今回の仕様はエンジン本体は5号機のものをオーバーホール。
タービンはTD-06 20G。
タービンが数サイズ大きなものとなり、さすがにノーマルインジェクターでは追いつかなくなりボッシュの燃料ポンプに追加インジェクター。
制御は今のところ追加をレビック、ブーストはtwinSBCで制御しています。

もぉ普通のクルマとは言えないですね。

慣らしを進めているうちに判明した問題点は温度の問題。

まずは水温。
ノーマルのサーモスタッドは89℃で開くタイプなのですが、89℃で開いていたのではどうやら遅いらしい・・・
ローテンプなものに仕様変更してもらいました。
それから油温。
今のところ、油温が100℃を越えたことはないのですが、ちと高い。
市街地走行で90℃くらい。
純正オイルクーラーサーモキラーが開くのは100℃なのですが、これもこれではちと問題があるということで、ローテンプなものに仕様変更しました。

今日、オイルクーラーサーモを変更して走ってみたんですが、まぁだ足りないかも・・・

市街地走行は80℃台まで下がったのですが、時速100km程度で巡航しているとじわじわ上がっていく・・・

停止直後にオイルクーラーを触ってみるとしっかり温まっていたので、今度はついにオイルクーラーを変えないとツライようです。

元々、このエンジンはクルアランスをキツめなタメに発熱量は結構大きい模様。

今度はオイルクーラーか・・・・



ま、こういう具合にある箇所を増強すると、そのまわりにもいろいろな影響が出てくるんですよ。
燃料系でもそうですね。
タービンを大きくする→燃料が足りなくなる→追加を打つ→燃圧が足りなくなる→燃料ポンプを増強する→電気が足りなくなる・・・・・・

こんないろんな問題点を解決しながらチューニングというのは進めていくんですね。

ワタシは今回の仕様変更について全く後悔はしていないし、むしろこのランサーに一層の愛着が湧いてきています。

ランサーに限らず、これからチューニングをしたいと思うヒト、いじってみたいと思うヒト、いるとは思いますが、そんな人たちの参考になればと思い書いてみました。
手を入れるということはノーリスクではありえないということです。


・・・まぁワタシのブログを読むヒトなんて限られてるとは思いますがww

いろいろやって痛い目を見るのも一つの勉強かとおもいます。
それも決して遠回りではないです。ワタシもいろいろヤラカシましたしね。

以上。ランサーバカのオッサンの独り言でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/03/25 22:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夕方散歩は行けず😅
ワタヒロさん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2007年3月26日 12:49
想定出力が低いクルマをパワーアップするのは大変ですよね。
BCあたりは175と比べたら多少は新しいからいいようなものの、基本はレオーネですから。
そうやって考えると最初から250超で巡航することを考えてるクルマもそんなに高くないんじゃないかと思いますよ。官憲に収める分とか考えてもorz

だからこそギャフンといわせてくださいまし。
コメントへの返答
2007年3月26日 20:26
ノーマルだとシャシダイ乗せると120馬力ってところのクルマですからねぇ。
今回その倍は狙ってますが。

最高速も良いですが、周回系も良いですよ~

試乗はもう少しお待ちを。
まぁだギャフンと言わせるには早い。

プロフィール

「八戸弾丸ツアー」
何シテル?   02/14 07:57
ランサーを通算8台乗ってますが三菱フリークってわけではありません。 ランサーは大好きです。 2007年から空冷に乗ってます。 残念ながらランサーは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

洗車(2017年 20回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 13:58:09
シティ、まさかのエンジンブロー・・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/25 23:28:27
行く年来る歳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 21:02:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロ 6nから9nに乗り換えました。 都合6nのgtiは2台乗りました。 良いクルマだっ ...
三菱 ランサーEX ラン子 (三菱 ランサーEX)
かなーり久しぶりにクサリの無いランサーを手に入れました。 購入時ほぼフルノーマル。 7 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
写真、デジタル写真無いです。。。 一代目のランサーを降りた時、四輪駆動トライアルにハマ ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
5号機がクラッシュして約半年強。 ミニカも良かったのですがターボの魅力に一度囚われたモノ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation