• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青39のブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

走り初め

今日は朝からよく晴れていて、少し寒かったですが絶好のドライブ日和でした。 まずは2号車を出し、暖気を兼ねて大黒まで向かいます。この車はドライサンプでかつオイルの粘度が低いので寒い日は大変です。アイドリングは近所迷惑なのですぐ動かしますが、水温50度、油温も30度を超えてくれないと、とてもとても機 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 23:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年01月03日 イイね!

始動準備

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします〜 短い年末年始の休暇は実家で過ごし、今日は自宅でくつろごうと思いました。しかし気になるのは車庫で眠っている2号車の具合です。今日で10日乗っていませんが、もしバッテリーが上がってしまったらこんな風景が再び・・ タイヤを外して ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 23:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

2号車ファーストインプレッション

今日はやっと2号車を連れ出して東名に乗りちょろっとドライブしてきました。 出発間際は1時間くらい悩みました。まだ非常用工具を2号車用に準備できていないので、出先で何かあったらどうしようと不安で仕方なかったです。この車のトランクは大人1人が余裕で入れるので、とりあえず1号車の非常用工具と1/4レン ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 21:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月14日 イイね!

再始動

2号車を引き取ったその後に1号車を引き取ったのですが、両方にプチトラブルが発生しました。 別に両方のトラブルに関連があるわけではなく、独立して起こったわけですが、これを「ヤキモチ」やら「さすが信頼性の〇〇車」とか関連付けてしまうのがダメ人間の心理です(笑) 1号車のリアスクリーン張り替えは滞りな ...
続きを読む
Posted at 2017/12/14 21:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月27日 イイね!

帰ってきた!

この日を待っていました。 日曜日2号車を引き取ってきました。自宅到着時は月曜日になっていましたが・・ さすがこの車は引き取り日当日でも気をぬくことができませんwまぁ納車当日もドラマありましたからね。 火曜日に車検通ったとの嬉しい知らせがあり、木曜に試走してなかなか良い仕上がりと言われれば期待し ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 00:52:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年11月14日 イイね!

路上試験へ

またまた2号車の話です。そろそろ終わりなのですが、もう少しだけ。 エンジンオイルの汚れは思ったより酷いようでまだフラッシングというかオイル交換が必要です。かなりスラッジが溜まっているようで、かといって強制洗浄もこのエンジンではリスクがあるのでしばらくはマメな交換が必要なようです。粘度は意外にも0 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/15 00:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月11日 イイね!

もう少し

完成間近の2号車用にバッテリーを送ったのですが、音沙汰がない日々が続きました。エンジンをかけてみるとの言葉を残して・・・ まめに連絡をいただいていたのにそれが途切れると一気に不安になります。この胸のときめきはなんでしょう、不整脈でしょうか。 果たして昨日動画と共に連絡がありました。 ・・オイル ...
続きを読む
Posted at 2017/11/11 21:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月02日 イイね!

そして完成へ・・?

こんにちは。 6月に撮影していただいた1号車の写真は、本国の有志が毎年作っているチャリティカレンダーの素材として選ばれました。収益は全てアルツハイマー患者支援団体へ寄付されるそうで名誉なことです。来週には私の手元にも届くようで、どのような感じになっているか楽しみです。 先月は雨模様でドライブに ...
続きを読む
Posted at 2017/11/02 13:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月03日 イイね!

英国車の近況(続き)

一年以上戻ってこない二号車の整備は、やっとお店の状況も良くなり急ピッチで進められています。修理費ローン組めるのだろうかw リックドムのバーニア付近の問題により、周辺のサイコフレームがこんな状態に・・・ 異常加熱した結果ですが、この車のフレーム強度は非常に高いので、交換するほどではありませ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/03 23:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

英国車たちの近況

こんにちは。 前回ブログの後書こうと思っていたのですが、アクセス数が半端なくちょっと躊躇してしまいました。キーを打とうにも、いざとなると怖いものです。手の震えが止まりません、みたいな感じでした。 さて我が愛車たちはお金と言う名の愛に飢えているようで、いろいろ求めてきています。 一号車は去年か ...
続きを読む
Posted at 2017/09/28 12:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「バイクのバッテリー到着」
何シテル?   05/29 08:25
はじめまして。いろいろな車に乗ってきましたが結局免許を取って初めて乗ったBMWに戻ってきてしまいました。よろしくお願いします。 基本ノーマル派でできる作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツカーを楽しむなら英国車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 13:15:07
嫁vs車高調バトル 第二章 決着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 15:33:12
久々にトヨタ車に乗りました(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 10:00:19

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
知っている人は知っている、英国バックヤードビルダーが販売した中興の祖とも言うべき車です( ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
古いですがE39 530iハイラインに乗っています。 21世紀のセダンは皆足が堅めで今 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
またまた知っている人は知っている英国バックヤードビルダーが作ったモデルの上級グレードです ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
中古車とはいえメーカーのトップグレードを知りたい想いから購入しました。SBCには違和感あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation