• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青39のブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

50000km

50000km友達連中は楽しいツーリングに出かけてしまったのですが、私は今回見送りしてしまい・・

バイクウェアを買いに530を駆りだして浜松のHYODまで行ってきました。

夏向けのパンツとインナーを買う、ここまでは予定通りだったのですが、オレンジのアクセントが入ったジャケットに惹かれてしまい、3万円!の予算オーバー・・・
普段着は全く無頓着なので、本当はコスパの良いコミネなのでしょうけど、ロゴがあまりにも大きくて恥ずかしくて買えないのです。誰もそんなところまで気にしないことはわかっているのですが。

靴とグローブも勧められましたが、両方併せると6万近い出費になるので断念しました。
もしかすると迷走中の車を買ってしまうかもなので、そうすると来月からカツカツの生活になるためとても手が出ません。今のがすり切れたら考えます。

これでバイク3台分の装備が自分なりに整いました(爆)あとはARAIのフルフェイスが欲しいのですが約4万、加えて靴とグローブが併せて6万・・今は我慢しなきゃね。

帰宅途中、530の走行距離が50000kmを迎えました。私が購入してからまだ8000kmしか走っていないのですが、個人的にAT車で日帰り往復500km走っても飽きない車はこれが初めてです。主にMT車に乗ってしかもそれらの車は抜群に運転が楽しい車ばかりでしたから、私がとてもE39を、自分の車を気に入っているかご理解いただけると嬉しいです。

お金は・・まぁかかりますけどそれでも量産車ですからたかが知れています。走行距離も少なく内装もやれていない中古車が二桁万円でまだ手に入りますから、おすすめですよ~
Posted at 2013/06/02 10:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2013年05月03日 イイね!

車いじり二輪いじり

車いじり二輪いじりGWの前くらいに注文した品物が届きました~
いつもはつい買いすぎるのですが、今回は目的に応じて厳選した品物ばかり(のはず)

左下は530に装着予定のiPhoneアダプタ。灰皿の代わりに装着します。
その右の工具は内装外しなのですが・・私が持っている工具と少々重複してまして・・(汗)

左中は先日のブレーキランプ切れのついでに大人買いした?モノタロウの激安ランプ10個セット。
これ・・見るからに球の大きさが微妙に違う(笑)まぁ全部がすぐ切れるわけではないでしょう。
ハイマウントランプ用にはLED球を買ってみました。

奥の缶はバイク/二輪用のチェーンクリーナーとルーブ。そしてブラシ。

これでしばらく遊べそうです。休みが取れればね・・
Posted at 2013/05/03 20:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2013年04月28日 イイね!

CHECK BRAKE LIGHTS

昨日はほぼ一日中F650GS君に乗って疲れました。

今日は昨日パン屋で買ったパン(当たり前か)を同僚に渡し、ついでに会社で仕事をしようかと530に乗ったのは良いのですが、タイトルのメッセージが出てしまいました。

近所にオートバックスがあるのでさっさと電球を購入します。が、ブレーキランプはかなりバルブが焼けているものの切れているわけではないようです。ヒューズも切れていません。

さすがBMW、ヒューズは交換しやすいところにあるしピンセットもついているなんてフレンドリーですね。と妙なところに感心しつつも、警告メッセージは消えません。

一度家に帰ってきて調べるとハイストップマウントのランプ切れでも起こるらしい。ああ、こんな晴れた日にランプをチェックしなければならないなんて。・・夜試そうっと。

バルブは21wの汎用ですが、専用のソケットに入れて押し込む必要がありそうです。1個数百円の部品ですが、部品の到着はGW明けになりそうです。ブレーキランプは点灯するのでまぁ事故にはならないでしょう。

さて、会社に行きますか・・しくしく。
Posted at 2013/04/28 14:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2013年04月10日 イイね!

530向上計画

530との生活も1年あまりが過ぎました。
やはりトラブルや過酷なドライブを共に過ごすと愛情が深まるわけでして・・

トラブルはないのですが、先週末の嵐の中、名古屋から神奈川まで戻ってくる際のちょっとした危機を乗り越えて参りました。空力が良いせいか強風にも意外と煽られず、パイロットスポーツ3のウェット性能の高さも実証されました。

そうなると何かご褒美をあげたくなるわけでして、とりあえず2point5 spec.dock iPod / iPhone Dock for BMW E39 5 SeriesなるiPhone用コネクタを注文してあげました。これでiPhoneをセンターコンソールに見栄え良く取り付けることができます。

他にやってあげたいことは・・スピーカーのアップグレードや純正ナビの移設、そして内装の張り替え(笑)でしょうかね。しかしここまでやると車両購入価格を超えてしまうのでちょっと躊躇してます。
シートを本革またはアルカンタラに張り替えると大体40万円くらいだそうで、有名店の半額程度で仕上がるという悪魔の囁きも聞こえてきます。

機械的な整備もブッシュやサスの交換とかいずれしてあげたいものです。今のところ、まあ我慢できる乗り心地ですけど・・
Posted at 2013/04/11 00:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | E39 | 日記
2013年03月09日 イイね!

物欲モードは晴れ時々曇り

今日はとても暖かく、風も穏やかな一日でしたね(ただし神奈川w)

530を購入してから一年が経ちました。
先週は洗車してあげたのですが、軽く風邪を引いていたようでいつもなら1回の切り返しで入る駐車場に5回切り返しても入らない・・というかまっすぐバックできない醜態をさらしました(滝汗)

今日はそのお返しとばかり新山下近くのカー用品店(笑)に初めて来て、オイル交換をしました。
もちろんDIYです~

ポンプで上抜きして、1年前買ったオイルを足しておしまい。・・決して面倒くさがり屋ではなく、レースとかでもしない限りオイル類は1年に一度しか交換しないのです。複数台持っているとそんなに距離乗らないし。たぶん530はこの一年で6000kmくらいでしょうか。

ところで・・車にはごくごく一部の車種以外全く興味がなくなってしまったのですが、未だバイクには気になる車種があるというか、洗脳されているというか困っているところです。

このカー用品店にはバイクも新車中古車が多数展示されていまして、一通り見学してココロの琴線にヒットするバイクを探しましょうと決めました。

案の定というか、予想通りハーレーやアメリカンタイプ(?)のバイクにはピンと来るものがなく、さーっと見て通り過ぎてしまいました。店の照明も原因なのでしょうが、どうも華やかさに欠ける展示の気がします。

特に排気量にこだわらず眺めていたのですが、既に所有しているバイクがそのジャンルでは一番気に入っているので、結局ネイキッド、またはハーフカウルのバイクが目にとまるようになってきました。

とってもとっても無難なのですけど、

ホンダならCB400系かホーネット(ここの店の在庫はイマイチかも)
ヤマハならXJR400
カワサキならゼファー、W650もいいかも??
スズキは・・インパルスかなぁ。

という結果に一応はなりました。悲しいかなバイク達はぎっちり並べられていて、とても色々検討できる状態ではありませんでした。うーん試乗したい。いやまずはじっくり眺めてみたい。

デイトナやF650のように、ピンと来るものはまだないのですが、そのうち増えてしまったりして・・
Posted at 2013/03/09 20:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | E39 | 日記

プロフィール

「バイクのバッテリー到着」
何シテル?   05/29 08:25
はじめまして。いろいろな車に乗ってきましたが結局免許を取って初めて乗ったBMWに戻ってきてしまいました。よろしくお願いします。 基本ノーマル派でできる作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツカーを楽しむなら英国車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 13:15:07
嫁vs車高調バトル 第二章 決着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 15:33:12
久々にトヨタ車に乗りました(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 10:00:19

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
知っている人は知っている、英国バックヤードビルダーが販売した中興の祖とも言うべき車です( ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
古いですがE39 530iハイラインに乗っています。 21世紀のセダンは皆足が堅めで今 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
またまた知っている人は知っている英国バックヤードビルダーが作ったモデルの上級グレードです ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
中古車とはいえメーカーのトップグレードを知りたい想いから購入しました。SBCには違和感あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation