• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青39のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

バイク日和なので(長文)

今週ずっと風邪を引いてました。
昨日に至っては咳や鼻水やら別の症状も出てきて、週末は寝込みモードかと思ったのですが、病院からもらった薬が良かったのかかなり気分が良くなりました。

このまま寝て過ごせれば良かったのですが・・あっ、今日はシグナス君の一ヶ月点検だった!
店に電話すると予約なんて要らないそうで整備手帳持ってきなさいと。仕方ないなぁ・・

点検ついでに駐車場で拗ねているF650GSもどこか連れ出すことに決定して、上下ヒートテックにジャケットは夏に買って一度も着ていないコットンジャケットを装備。パンツは・・いつもの綿パンで大丈夫かな?

シグナスに乗ってまずは横浜方面へ。店が反対車線にあることに直前に気がつき(汗)、右左左左と回り込もうとしたのですが・・右折したそこは商店街。人通りが多く道も細いので左折ができないというか、ここどこ走っているんだっけ~と迷いながら店に到着。

どうやら200mほどの道のりのために2km弱回り道したっぽい・・知らない道はこれだから困ります。

一ヶ月点検は10分ほど?で終了。距離走ってないし、次は年末オイル交換でしょうか。

でF650GSが待っている駐車場に移動すると、同じ駐車場のバイク乗りに初遭遇~
バンディット1250につい最近まで乗っていたそうで、少し言葉を交わして発進です。

さてどこいこうか・・大黒か、空港か・・
よし、千葉に行こう!

デイトナではまだ100km/h出したことはないのですが、F650GSは回転数縛りがほとんどないのであっさり100km/h到達。しかし風の抵抗が・・というか横風が強いなぁ~

まずい、アクアラインで強風注意の電光掲示板が出てる。
教習所のシミュレータで横風受けてあっさり対向車線にはみ出して激突という悪夢が・・

さすがに速度制限がかかるほどの強風ではありませんでしたが、海ほたるから木更津への道は大変でした。車ならたいしたことないかもですが、バイクって大変ですね。そのまま我慢して館山を目指します。アクアラインでは夕焼けがそこそこ綺麗だったはずですが、ハイウェイオアシス到着時は日はとっぷりと暮れてきました。



ここの売店で休憩しようと思ったところ、もう店じまいの様子。天ぷらの盛り合わせと鯨の竜田揚げとミンチカツを半額で仕入れ(笑)、今日の晩ご飯は決まりました。館山を出て道の駅に向かったのですが、残念ながら既に営業終了。今日はここまでと帰路につきます。あ、ガソリンが危ないかな?

今度は別のPAで休憩。渋滞情報を見るとアクアラインは渋滞20km、浮島JCTまで100分・・



うーんガソリンも残り少ないし、渋滞をすり抜ける腕もないし・・しばらく途方に暮れてました。
幸い交通集中の渋滞なので、まぁゆっくり走れば大丈夫だろうと言い聞かせ出発します。

木更津南を通過したときに給油ランプが点灯しました(汗)あれ、これから渋滞なのに・・・
渋滞・燃料不足・強風・・・ちょっと身体も冷えてきたかも。アクアラインの渋滞はゆっくり流れているので1速でバランスとれば大丈夫だけど燃料が~

アクアライン手前のICで降りることにしました。給油しつつ店員さんに話を聞くと20時ころにはいつも渋滞はなくなるそう。あと20分ありますが、流れが気持ち速くなっていそうなので礼を言って浮島を目指します。

トンネルの渋滞はゆっくりと動いていたのですり抜けをする必要もなく、F650GSの走りやすさに感心しつつ帰宅しました。160kmほどの行程で、車なら全然足りませんが、我ながら結構走りました。
やっぱり3台のバイクの中、こいつが一番距離伸びそうです。

風邪こじらせませんように。

Posted at 2012/10/28 00:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「バイクのバッテリー到着」
何シテル?   05/29 08:25
はじめまして。いろいろな車に乗ってきましたが結局免許を取って初めて乗ったBMWに戻ってきてしまいました。よろしくお願いします。 基本ノーマル派でできる作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 345 6
7 8 910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スポーツカーを楽しむなら英国車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 13:15:07
嫁vs車高調バトル 第二章 決着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 15:33:12
久々にトヨタ車に乗りました(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 10:00:19

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
知っている人は知っている、英国バックヤードビルダーが販売した中興の祖とも言うべき車です( ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
古いですがE39 530iハイラインに乗っています。 21世紀のセダンは皆足が堅めで今 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
またまた知っている人は知っている英国バックヤードビルダーが作ったモデルの上級グレードです ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
中古車とはいえメーカーのトップグレードを知りたい想いから購入しました。SBCには違和感あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation