• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青39のブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

そして完成へ・・?

こんにちは。

6月に撮影していただいた1号車の写真は、本国の有志が毎年作っているチャリティカレンダーの素材として選ばれました。収益は全てアルツハイマー患者支援団体へ寄付されるそうで名誉なことです。来週には私の手元にも届くようで、どのような感じになっているか楽しみです。

先月は雨模様でドライブにも行けずストレスが溜まりましたが、2号車の整備をお願いしている主治医は雨模様のおかげで?作業ピッチを上げてもらっています。

補修したサイコフレームとバーニア(笑)は新品のバイオ()センサーと共に装着されました。



センサーにも耐熱スリーブを通しているので高熱にも耐えられるようになったようです。この車はグラナダで製造中の新型エンジンを搭載予定のため、このあたりの養生はどれだけやってもやりすぎではないはず・・・

そしてABCペダルも勝手に加工されてました・・・
加工前はこんな感じです。一枚一枚マシニング加工で製造されているのですが




加工後は



本数が増えてますがこれは撮影者の問題です。w
滑り止め加工ですが、これで扱いやすくなるはず!
・・私は運転時ドライビングシューズを欠かさないので乗りにくさを感じることは少ないのですが、でも嬉しいです。

意外だったのが、バッテリーが無い。マイナス端子が右についている、いわゆるR型なのですが、今までお世話になっていたGSユアサは生産終了、パナソニックも輸入車モデルにはR型が無く、ボッシュもACデルコも減ってきています。やむなくオプティマを装着することにしました。見せてもらおうか、ドライバッテリーの性能とやらを!

今週はエンジンに火を入れるはずで、それが終わればいよいよ車検取って公道での調整が始まるはず!

三連休はドライブしつつ、主治医からの連絡を首を長くして待つことにします。
Posted at 2017/11/02 13:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「バイクのバッテリー到着」
何シテル?   05/29 08:25
はじめまして。いろいろな車に乗ってきましたが結局免許を取って初めて乗ったBMWに戻ってきてしまいました。よろしくお願いします。 基本ノーマル派でできる作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
5678910 11
1213 1415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

スポーツカーを楽しむなら英国車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 13:15:07
嫁vs車高調バトル 第二章 決着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 15:33:12
久々にトヨタ車に乗りました(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 10:00:19

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
知っている人は知っている、英国バックヤードビルダーが販売した中興の祖とも言うべき車です( ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
古いですがE39 530iハイラインに乗っています。 21世紀のセダンは皆足が堅めで今 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
またまた知っている人は知っている英国バックヤードビルダーが作ったモデルの上級グレードです ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
中古車とはいえメーカーのトップグレードを知りたい想いから購入しました。SBCには違和感あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation