• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青39のブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

帰ってきた!

この日を待っていました。
日曜日2号車を引き取ってきました。自宅到着時は月曜日になっていましたが・・

さすがこの車は引き取り日当日でも気をぬくことができませんwまぁ納車当日もドラマありましたからね。

火曜日に車検通ったとの嬉しい知らせがあり、木曜に試走してなかなか良い仕上がりと言われれば期待してしまいます。

ところがです。金曜日の朝にテーピングされた車の写真が届いて一気に目が覚めました。まぁよく見るとシール部を抑えているようで、再接着か何かの処理には見えます。前後左右ですが・・

さらに土曜日の夕方に友達から、私の車に問題があって、メカニックが忘年会に来れないかもしれないとのこと。一体何が起こっているのか、まぁ会えばわかるでしょうと態度は余裕、でも内心はいろいろドキドキしていました。トラブルにワクワクしている自分と、財布へのダメージを気にしている自分が居るのです。

メカニックは土曜日来ることができて、偶然駅で遭遇。会場で事情を説明してもらいました。

土曜日の問題はコレ



交換部品がたくさんあるので一部カットしていますが、オイルホースのカシメからのオイル漏れがあったのでホース交換したとのこと。部品精度が良くないので劣化が早まり交換することはよくあるそうです。

予定通り日曜日の午前中納車とのことで土曜の夜は安心して飲んで騒ぎました。

日曜日昼前になりましたが友達とメカニックと店に赴き整備全体の説明、交換部品の状態を聞き、エンジンをかけました。当たり前ですがとても静かで回転数にムラもなく良い状態です。

最終チェックとして車に乗り込み、近所を試走します。1速からクラッチミートするだけでするすると前に出るのですが、正直ここまでトルクがあってしかも機嫌が悪くならないとは思っていませんでした。感心しつつ公道手前で停止し車道に入って2速に・・入らない!

私が2号車のために焦っているだと?
馬鹿な!私は冷静だ!

1号車とは勝手が違うので落ち着いて入れ直すと・・抜けます。どういうことなのか? あ 入った?
やはり3-4回は試さないと入りません。うーん困った。

店に戻って敷地内でメカニックが走るとなんともないようです。しかしこれは私にとって大問題です。この店に持ち込んだときは全くミッションの問題はなかったわけですから。アルピナの悪夢がちらりと蘇ります。

「すみませんが、シフトレバーの状態を確認させていただけませんか」とお願いしました。

内装を外し、線を外して、ラバーブーツを外しシフトレバーを露出させても別に異物は確認されません。

メカニック「2速でもギリギリシフトレバーが内装には干渉してないので問題はなさそうですが」

そのとき


私「いや干渉しますね。ラバーブーツの厚みがあるじゃないですか!」

シフトレバーがゲートに吸い込まれ固定される感触が私の左腕には伝わってこなかったのですが、ラバーブーツを外すと伝わってきます。

ラバーブーツを外した状態で走り出すと、当然のように一発でシフトチェンジが決まります。

内装の下地はFRPなので少し切ってもらって完了です。
今度は内装を戻して綺麗にし試走して問題ないどころか、エンジンの噴け上がりの良さを堪能する余裕が生まれました。

ところが店に戻って来ると友達が
「バックランプ点灯しないね」

これが長かった。この車種あるあるネタなのですが構造が変態的で先の加工の際調整が狂ってしまったようです。1時間以上作業が必要でした。

作業が終わったのが午後3時前。外は雨が降っていて何箇所かで渋滞が始まっています。しかし帰らなくては。
帰宅は深夜になることが確定して、これ以上のトラブルがないことを願い帰路につきました。

走り出してすぐ、冷却ファンが作動する温度を聞くのを忘れたことに気がつきました。渋滞時のオーバーヒートの可能性を少しだけ気にしたのですが、メーター表示を詳細表示に切り替えて道中チェックしながら無事帰宅しました。

疲れましたが15ヶ月ぶりの再会、しかも格段に状態が良くなってくれたのは嬉しいです。次の車検まであまり壊れないことを願います。




Posted at 2017/11/28 00:52:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「バイクのバッテリー到着」
何シテル?   05/29 08:25
はじめまして。いろいろな車に乗ってきましたが結局免許を取って初めて乗ったBMWに戻ってきてしまいました。よろしくお願いします。 基本ノーマル派でできる作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
5678910 11
1213 1415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

スポーツカーを楽しむなら英国車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/26 13:15:07
嫁vs車高調バトル 第二章 決着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 15:33:12
久々にトヨタ車に乗りました(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 10:00:19

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
知っている人は知っている、英国バックヤードビルダーが販売した中興の祖とも言うべき車です( ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
古いですがE39 530iハイラインに乗っています。 21世紀のセダンは皆足が堅めで今 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
またまた知っている人は知っている英国バックヤードビルダーが作ったモデルの上級グレードです ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
中古車とはいえメーカーのトップグレードを知りたい想いから購入しました。SBCには違和感あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation