• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

ココから…♪

ココから…♪ 今週は、6月にしては異常な暑さでした(汗)
こちらでは梅雨入りしているハズなのに、明けたようなカラっとした晴天が続いたのも今週の天候ですね。
一方スペーGの方は、次々とパーツの取付けが進んでいます。
…が、みんカラ(マイページ)の更新の方が進みません。
画像も解りやすいように撮っているつもりだけど、実際にPC(24インチモニター)で視たらイマイチだったりして、角度を変えて撮り直す事も…!?
なので(パーツレビューや整備手帳など)更新した時は、既に1ヵ月以上は経過していると判断して下さい(苦笑)

そんなワケで、最近の更新はスマートキー(電波式キーレスエントリー)カバーと、ハンドルカバーについて書いてみたいと思います。
キーカバーについては、商談後の成約によりスズキ車に決定した事で探し始めていた商品でしたが、当初はキズ防止になればカバーの色は何色でも良いと考えていたので、偶然にも半額に近いグリーン(黄緑?)カラーを選択して、納車前に届きました。
製造も前愛車モコの時に採用したモノと同じメーカーだったから、特に製品自体は不満なし!
だけどスペーGは、後席スライドドアが両側とも電動ではないため、カバーに印字された開閉イラストは飾り(笑)
今を思えば、同世代の(スイングドア仕様の)ワゴンRやハスラー用を選べば無問題でした。
またマイルドハイブリッド車らしく、最近はブルーカラーでドレスアップしてみようと思っていたので、機会があればスマートキーのスズキエンブレムが刳り抜かれたブルーカラーのシリコンカバーを探してみたいですね♪
そしてハンドルカバーは、まさに選択したデザインで今後のドレスアップの道筋ができたとも言えるでしょう。
ちなみに愛車を納車してから1週間程度は、カバーを付けていない状況で運転していましたが、これまで長い間ハンドルカバーを装着したクルマを乗り続けていたせいか、シックリ来ない感触でした。
幸いスペーGは、ステアリングヒーターが装備されていないグレードだし、ステアリングをシッカリ掴んで操舵を促す警告機能も備わっていない事もあって、装着に問題ないと判断したため、カー用品店オートバックスで現物を見ながら購入したのがブログ画像で更新した錦産業の商品です。
カバーの色は、この時点ブルーカラー一択で決めていたものの、デザイン(模様?)は悩みましたね。
前愛車が日産車だった事もあり、ニスモ仕様のようにレッドカラーでスポーティーなメッシュ&合皮で選択していたので、スペーGはどのようなドレスアップの方向性か、まだ迷いがあった時です。
ただ自分の中では、無骨なデザインで検討していたため、最終的にはパーツレビューで紹介した商品に行き着きました。
前装着品と違ってカバー全周ゴム感あるワイルドなイメージ、それでいてトップには車外からもハッキリ判るブルーの加飾が入っており、コレで良かったと思えるハンドルカバーですね☆
ある意味、ココからスペーGのドレスアップが始まると言っても過言では無いでしょう。

次回からは、前愛車モコで装着していた中で粘着テープの貼付けが必要なモノ、またボルトなどの金具で取付けられるモノなど、そのままでは装着できないパーツを中心に更新したいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/21 10:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

保証継承の後は…
新1さん

ネッケツまもるさん♪
新1さん

ALTeena 93Styleデザ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

ヘッドレストステー取付フックを一新
新1さん

プチ車イジリ
s hiroさん

何とも消化不良
銀3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「19周年セールお楽しみ中☆」
何シテル?   03/19 10:56
新車購入した黒いカローラ・フィールダー(黒フィル)と、届出済未使用車として中古購入したベージュのスペーシア(スペーG)を所有しています。 スペーシアは実用性を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシア スペーG (スズキ スペーシア)
前愛車モコの所有期間を終え、令和6年式の中古車(届出済未使用車)として購入した、3代目( ...
トヨタ カローラフィールダー 黒フィル (トヨタ カローラフィールダー)
発表当時、カローラとしては斬新な内外装が好印象で新車購入し、現在は車齢20年を超えた12 ...
日産 モコ モコロン (日産 モコ)
前愛車MRワゴンの所有期間を終えて、2代目(22系)モコを約8年ほど所有しました。 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
前愛車アルトが役目を終え、初代MRワゴンを約5年半ほど所有しました。 平成14年式の中古 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation