• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARIのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

CX-3 カーオーディオ音質改善

CX-3 カーオーディオ音質改善そもそもCX-3を購入するときに、最後まで悩んだのがオーディオの仕様でした。
CX-3の場合、メーカーオプションでBOSE仕様を選ぶことが出来ます。

自分が過去に購入したMPVとRX-8は何れもBOSE仕様を選択していました。
特にRX-8のそれはオーディオパイロットの出来も良く、7年間特に不満無く聞くことが出来ました。

CX-3の購入時は、自分が良く聞くデータをUSBメモリにいれて双方で幾度と無く試聴を重ねた結果BOSEなしでもかなり聞きやすく好みの音質かなとの思いで標準仕様を選択しました。

ただ、最近になり聖飢魔II再集結のタイミング等もあり過去の大教典(アルバムのようなもの)がブルースペックCDで再販となり、車で聞く機会も多くなったのです。
確かに音は良いのですが、何か物足りない。。。
録音の良いCDほどそう感じる。。

今回の再集結ツアー「全席死刑」の大阪グランキューブの公演がPA真後ろだった事もあるのですが、やっぱりライブの生音は良いなぁ~
車で聞く音楽ももう少し良く出来ないかなぁ~と思うことしばしば。


純正オーディオ、決して出来が悪いわけではありませんどちらかというと良い音を出してくれます。
しかし、まとまりがよすぐるというか所謂BGM風なのです。




前置きが長くなりましたが、今回みんカラのブログでもおなじみのサウンドピュアディオさんにオーディオのグレードアップをお願いしました。
マツダコネクト車を充分に知り尽くして、開発しているところがポイントでした。


お願いした内容は、まずベーシックパッケージ
純正ツイーターを殺し、ベストポジションにATX-25というオリジナルなツイーターと置き換え、あとは純正スピーカーを使用します。
ピュアディオさん推奨のツイーター位置だと、ブースト計と干渉するので、今回自分はデミオ用(13C)のツイーターカバーを利用して、そこに付けて貰いました。

但し、各スピーカーに流れる信号はPURECOMと呼ばれるブラックボックスで帯域を振り替えて出力されます。
今回は、高音の粒立ちがより細かいRRタイプでお願いしました。


ちなみにこの部分の値段=BOSEオプションとほぼ同じです。


今回はついでにベーシック防振も。
これは所謂デッドニングに類する内容ですが、ドアにピンポイントで防振メタルと防振マットを貼り付ける事により、軽量かつ効率的な効果をあげるものらしいです。
家に帰って気が付きましたが、ドアを閉める音も明らかに変わりました^^


お店には始業の10:00に到着予定でしたが、30分早着。
作業内容はメールでやりとりしていたので、カメラ機材を代車に積み替え取り敢えずココで腹ごしらえw


とんこつ以外を食べたくなったときにはココに良く来ます(^_^;)


山行しようかとおもいましたが、青空なものの霞と気温上昇であきらめ定番ポイントで手抜き撮影・・・
http://art1.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/229299075_org.v1445182466.jpg

http://art9.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/229299096_org.v1445182502.jpg

http://art17.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/229299066_org.v1445182453.jpg

順光だと100-400IIで純分な写りに満足^^
ちなみに代車はこれ↓


NBOX、デモカーでオーディオもベーシィックパッケージ&ベーシック防振でバッチリ!!
乗って音楽を聴いたとたん、このサイズの車でこんな音が出るんだと感動!
CX-3の音にも期待が高まります♪
走りもよく、小回り効くので撮影車に適してました。


で。
肝心な音の感想ですが。。

純正スピーカーとマツコネでこの音が出るんだ!!

というのが正直な感想です。
ボーカルや各楽器の艶めかしさ、高音の繊細で美しい音色が最高です!!!
車種毎にPURECOMのコイルや、防振ポイントを探っているのは伊達じゃなかったです。

想像していた以上でした!
見た目はほとんど変わりませんが、音を良くしたい自分には大満足な結果でした。


最後にあまり意味のない動画ですが。
行きと帰りの差を少しでも判ればと思いましたが、ドライブレコーダーのマイク性能では・・・
それでも差異はありますね(;^_^A 実際に聞くのが一番です!!
Posted at 2015/10/19 10:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記

プロフィール

「@終身現場監督 ですよね‼︎明らかに揚力不足に感じました。」
何シテル?   06/13 14:04
免許所得と共に日産車にハマり S13→HP10 スバル車をAタイプばかり乗り継ぎ BD5A→BE5A→BP5A 結婚を期にZOOM-ZOOM-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダイソー PPシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:29:42
TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 19:21:31
ピカイチ 電源取り出しカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 11:08:06

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックRS 2024年10月12日契約 納車は今のところ2025年夏頃の予定‼️ 自 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
3代(台)目 嫁さん号!! プレマシーの代替です。 初のHONDA車 2024年6月2 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
RX-8との代替になります。 【契約日】2月8日 【地域、ディーラー】九州マツダ 【グ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目嫁さん号 2014.04.05~ 2014.06.30トップ画像更新 2024. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation