• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ARIのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

OITで俯瞰撮影

OITで俯瞰撮影コロナ禍で遠征に行けないのでせめて地元でということで三連休に行ってきました。
(ちなみに道中~撮影含めて他の人とあってませんw)
今年の豪雨災害で登山道が通行止めでしたが復旧工事も完了とのことで某山頂へ!!

視程は35㎞以上、狙い通りRW01の進入路方向に良い雲があって朝焼けがチンダル現象で良い感じ^^
http://art5.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/266953156_org.v1606197781.jpg


ところが・・・
朝唯一の羽田からのソラシド便、RW19のビジュアルアプローチで降りてきましたorz
気温も季節外れの18℃で超望遠撮影には厳しいです。
http://art5.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/266953179_org.v1606190465.jpg

http://art5.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/266953184_org.v1606186859.jpg

仕方がないので上がりを撮って下山
太陽が隠れて光が足りてません(T_T)
http://art5.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/266953186_org.v1606190597.jpg


翌々日も懲りずに挑戦しましたが視程10㎞~曇天・・・
しかもまたRW19で降りてきましたw
2日間ともソラシド以外はすべてRW01だったのですが
http://art5.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/266953126_org.v1606182993.jpg

この日は気温が低く、光は足りてませんが初日よりシャープに撮れました。
上りは500㎜*2*1.6クロップで1600㎜相当、ノントリミングで
http://art5.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/266953115_org.v1606194185.jpg


おまけ

JAL B3
http://art5.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/266953130_org.v1606186865.jpg

http://art5.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/266953110_org.v1606182672.jpg

ANA B3 標準レンズ画角の300㎜だとこのくらい
http://art5.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/266953161_org.v1606197603.jpg


おまけ その2

ミラーレスのSERVO AF凄い!!
ロックオンしたまま、手前の木々に遮られても最後まで追尾してくれました。
1DXだと手前にフォーカス移ってマニュアルフォーカスしないと復帰しないパターンです^^;

http://art5.photozou.jp/pub/319/3018319/photo/266953177_org.v1606194026.jpg
Posted at 2020/11/24 17:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真・カメラ | 日記

プロフィール

「@終身現場監督 ですよね‼︎明らかに揚力不足に感じました。」
何シテル?   06/13 14:04
免許所得と共に日産車にハマり S13→HP10 スバル車をAタイプばかり乗り継ぎ BD5A→BE5A→BP5A 結婚を期にZOOM-ZOOM-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

TANABE GT FUNTORIDE SPRING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 19:21:31
ピカイチ 電源取り出しカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 11:08:06
異音調査 直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 06:02:29

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックRS 2024年10月12日契約 納車は今のところ2025年夏頃の予定‼️ 自 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
3代(台)目 嫁さん号!! プレマシーの代替です。 初のHONDA車 2024年6月2 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
RX-8との代替になります。 【契約日】2月8日 【地域、ディーラー】九州マツダ 【グ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目嫁さん号 2014.04.05~ 2014.06.30トップ画像更新 2024. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation