• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あとみっく.のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

右に習って付けてみた PartⅡ

前回のブログで紹介したフューエルキャップカバーと同じ位装着率の高い商品があります。

そちらがコレ
この商品もキザス株式会社の手掛ける商品です。

同じ会社のものだったので抱き合わせで送料無料につられて購入したワケです(笑)



さっそく取付しましょう。そうしましょう。




何点かのパーツに分かれてきます。




組み立て式なので説明書は必要です。




アクセルペダルの右側に国産車では見かけないフットレストがあります。
クルーズコントロールを使用したときに右足を置く場所です。
(私は左足ブレーキなので、ブレーキ踏んでるときにフットレストに右足が乗っかります)




えーと、取付説明書を読むとフットレスト上部のネジを外します・・・




ネジを外してカバーを取り外すとカバーにスポンジが付いていました。
吸音材かな・・・!?




カバーを外すと中はこの様になっています。

今まで乗った車はこんなところにカバーなんて付いていませんでした。

カバーが付いているってことはやっぱりゴルフって高級車なの??(笑)




取付作業なんて楽勝だと思っていたのですが、結構大変です。




途中、小道具も引っ張り出してきて本気で作業しちゃいました。
ナメてかかってました(笑)




はい、完成♪

足元が華やかになりました♪


以前、アクセルペダルカバーを取り付けたらフットレストよりアクセルペダルの方が高くなってしまい、フットレストに足を乗せていると間違ってアクセルを煽ってしまったときがありました。

フットレストカバーを取り付けたら高さの問題も解決できました。

ちょっと価格が張りましたが購入して良かったと思える一品です♪
Posted at 2016/09/10 23:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アドブルー投入!」
何シテル?   09/15 15:17
あとみっく.です。 トヨタ カリーナ 三菱 ランサー(CD5A) 三菱 ランサーエボリューションⅥ(CP9A) VW クロスポロ(6R) VW ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ぶーぶーマテリアル 物凄く明るいバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 07:34:36
GoldCatさんのプジョー リフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:24:41
DIXCEL Premium パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:04:06

愛車一覧

プジョー リフター プジョー リフター
2025年2月2日、ゴルフ7からの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年6月14日納車、クロスポロからの乗り換えとなりました。 2025年2月2日、乗 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
平成27年6月14日、オーナーが私からヨメさんになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation