• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あとみっく.のブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

Akita Importcar Owners Club 第4回オフ会開催

※画像多めです(笑)

Akita Importcar Owners Club ツーリングオフを10月12日に開催しました。
ツーリングオフ会は今回で4回目、
どこに行こうか?
ルート設定をどうしようか?
昼食をどこにしようか?
と開催1ヵ月位前から悩みます。

第3回のブログの最初をパクリました(笑)


今回は秋田県沿岸南部の由利本荘市を拠点にツーリングを企画、
オフ会当日は天気も良く絶好のツーリング日和になりました。
これも私の日頃の行いが良いからでしょう


秋田市集合場所には事前に私、海と君と愛の唄さん、KD。さん、そして新メンバーのしげ@秋田県さんの4台が集合でしたが、ちびっこ、たけちゃん!!さんが奥様とわざわざ見送りに来てくれました。
ありがとうございます♪


秋田市出発の4台は第2集合場所の道の駅おおうちへ向かいます。
そして到着~。

ここで参加車(者?)の紹介。



私のVWクロスポロ。
AIOCの中で1番排気量の小っちゃい車です(笑)


3(KUROSUKE)6さんのVWゴルフGTI
今回は3連休を利用しての帰郷、わざわざ顔を出してくれました。
コーヒーご馳走様(笑)


丸やんさんのAUDIA7SB
あまり秋田では見かけない貴重な?車です。


今回のゲスト参加、bonoA7さんのAUDIA7SB
山形県から参加してくださいました。
アルミホイールステキです、そして貴重な?車2台目(笑)


新メンバーのしげ@秋田県さんのAUDIA4アバント
予定があるとのことでここまでの参加でした。
次回もよろしくお願いします♪


KD。さんのAUDIA4
昼食まで参加、次回もよろしくお願いします♪


msk40さんのAMG SL
相変わらず凄い迫力です。
AIOCツーリング皆勤賞(笑)


海と君と愛の唄さんのボルボC70
奥様との参加、基本オープンで走るとのこと、渋カッコイイです(笑)


MINI32さんのMINI
実はAIOC立ち上げの時にいろいろ相談に乗ってもらっていました。
一緒にツーリング出来て相談して良かったと思っています♪


本日の昼食場所いときん食堂へ向けて出発~
そしてなぜか見送り隊の3(KUROSUKE)6さんが先頭に(笑)


いときん食堂到着。
2週間ほど前にmsk40さんと今回のツーリングの下見をしていたので駐車場所もバッチリ!


いときん食堂名物 かつ丼「普通盛り」
¥650-(安っ!)


昼食後KD。さんと別れます。
予定があったとのことですが、どうしてもカツ丼が食べたかったとか(笑)


本日の最終目的地、法体の滝までツーリング開始です♫


中間地点で休憩での1コマ。
目立ちまくりです(笑)



無事に法体の滝に到着~












法体の滝全景。
あと1週間位で紅葉が見頃になりますね


駐車場で主人の帰りを待つクルマ達(笑)


参加してくださった皆様、大変お疲れ様でした。
また来年も頑張って企画しますので是非とも参加お待ちしています。
ゲスト参加も大歓迎です♪


秋田はあと1ヵ月位でタイヤ交換の時期です。
冬はもうすぐ(笑)
Posted at 2014/10/18 23:33:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

EMK2014 ~長野県旅行~ 後編

9月22日 3日目 ~佐久市⇒湯田中渋温泉~

3日目、月曜日ですが勤務先の夏休みを充て休みに。
どうかケイタイが鳴りませんように(笑)

本日の予定は湯田中渋温泉の宿泊先に夕方チェックインするまでフリーということで、夕方までシンヤさんがいろいろ案内をしてくださることになりました。ありがたやありがたや
夕方に新潟県に戻るしんたRSさんと私とヨメさん、そしてシンヤさんの3台4名で移動開始です。


最初はスイーツという話があったのですが、午前中にはすでに予約でいっぱいとのことでお隣群馬県の草津温泉に観光に行くことになりました。



※助手席から嫁さんがiphoneで撮影
草津温泉まで14km。
意外に近いなぁと思ってましたが、やっぱり山越え(笑)
シンヤ号はGTI、こちらは2名乗車のクロスポロ、付いていくので精一杯。
サブコン入れてて良かった(笑)


秋田では見ることが出来ない高原の景色を楽しみ、無事に草津温泉に到着。









「ここが良くテレビで見る草津温泉かぁ」
と田舎者の私は結構感動(笑)

ちょうど12時になったので草津温泉で昼食。
良い思い出になりました。。。



国道292号線白根山超えをし、一気に今晩の宿泊先の長野県湯田中渋温泉まで移動開始です♪

また山越えですが、先ほどのルートとは景色が違い活火山を目の当たりに見ながら登ります。
そして一気に山頂まで登るのでどんどん外気温が低くなっていきます。
白根山山頂付近では火山規制とのことで、駐車禁止で警備の人もいました。
もちろん山頂のレストハウスの駐車場にも1台も無く、ちょっと異様な景色に見えました。

1週間後に場所は違いますが、あんなことが起きるとはこのときは夢にも思いませんでした。



「日本一標高の高いところ(2,171m)を通る国道」を走った3台の記念写真。
記念写真を撮っていたときにお姉さんがTシャツ1枚で車から出たらあまりの寒さで直ぐに車に戻ったっけ(笑)



そして今度は一気に下ります。
ポロのTSIエンジン、エンジンブレーキ全然効かないし~(笑)


湯田中渋温泉付近の道の駅でシンヤさんとしんたRSさんとお別れをし、宿泊先の移動します。

しんたRSさん、そしてシンヤさんが居なければ草津温泉~白根山ルートは行くことが無かったと思います。

本当にいろいろ助かりました。
今回の長野旅行、大変お世話になりました。




渋温泉での一コマ。
なんとなく温泉郷の雰囲気が山形県の肘折温泉郷に似ています。

ここの温泉、いろんなお風呂に入れるのですがとにかく熱かった!

実は夜に地震がありました。
風呂から上がって部屋で休んでいると部屋の四隅が
「ギシギシ」、直後グラグラ、震度2位でしょうか?

「火山の側だからねぇ」と思いながらその夜は爆睡しました。



9月23日 4日目 ~移動日~


楽しかった旅行も今日が最終日、長野県から秋田県までの移動です。
近くの道の駅でお土産を買い、上信越道~北陸道で一路秋田へ。。



上信越道、上越JCT付近


北陸道、長岡JCT付近


約9時間を掛け、無事に自宅へ到着しました。


EMK2014・長野県でお会いした皆様、
いろいろありがとうございました♪


Posted at 2014/10/13 20:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

EMK2014 ~長野県旅行~ 前編

9月20~23日、3泊4日で長野県へEMK2014参加を絡め旅行に行ってきました。


9月20日 1日目 ~移動日~

本日は秋田市から本日の宿泊先の長野県佐久市までの移動。

早朝6:30自宅出発、無料高速と国道を使い秋田市から新潟市へ
12時ジャストに新潟市ののロイヤルホストへ到着。
※注)なぜロイヤルホストかって?秋田県にはロイヤルホストがありません(笑)

ゆっくりと休憩をとり、北陸道・上信越道を通り長野県へ。

長野市までは何度か来たことがあるので距離感と時間は計算できましたが、長野市から佐久市までが初めてだったのでこの距離と時間が辛かった(笑)

途中、休憩で寄ったPAにはEMKに参加するであろう車両が沢山停まっていました。


無事に佐久市内へ入り、給油と洗車。
疲れがピークに達していたので洗車機に突っ込んじゃいました(笑)

17:30に無事ホテルにチェックイン、移動だけで11時間って(笑)
休憩後みん友のアラゼスさんとしんたRSさんと私とヨメさんの4名で軽く宴会へ。

4名で店を選んでいるときの会話

アラゼスさん【山梨県】「ここの店サカナが旨いって宣伝してるよ」
私【秋田県】「長野って海無いよね、どこから来るんだろ・・・新潟より直送って書いてる」
しんたRSさん【新潟県】「えーー」
一同大爆笑。。。


9月21日 2日目 ~EMK2014~

早朝、事前に決めた場所へ集合。
「皆さん、お久しぶりです&初めまして。。。」
隊列を組んで会場入り、事前に決めていたので並んで停めることが出来ました。
ポロ軍団の団結力って凄い(笑)



会場は軽井沢プリンスホテルスキー場駐車場です。
2年ぶりの参加、前回はクロスポロに乗り換えた勢いだけで来たっけ(笑)


参加者の車両で駐車場が埋まっていきます。



そのとき既にポロ軍団はこの状態(笑)


半年ぶりのご対面コロワン号(左)、半年見ない間にちょっと変わったね(笑)
同じ東北勢、ひろのーさん&ゆっこさん夫妻(右)


ka2さん、お久しぶりです。


クロスポロ・オレンジ軍団
「チーム トロピカーナ」 目立ちます(笑)


見るたびにどこか変わっているシンヤ号
今回もいろいろお世話になりました。



・・・?(笑)

みんカラ上では「お会い」していていますが、リアル世界では「初めまして」「お久しぶりです」の方々とたくさんお会いすることが出来ました。
この場を借りてお礼申し上げます。


無事にEMK2014も終了し、前日と同じホテルへ移動。
その後総勢17名での大宴会。

いや~ 楽しかったなぁ。。。


後編へ続く


Posted at 2014/10/11 12:27:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あとみっく.です。 トヨタ カリーナ 三菱 ランサー(CD5A) 三菱 ランサーエボリューションⅥ(CP9A) VW クロスポロ(6R) VW ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DIXCEL Premium パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:04:06
[シトロエン ベルランゴ] アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 07:10:46
ETC取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 22:42:07

愛車一覧

プジョー リフター プジョー リフター
2025年2月2日、ゴルフ7からの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2015年6月14日納車、クロスポロからの乗り換えとなりました。 2025年2月2日、乗 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
平成27年6月14日、オーナーが私からヨメさんになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation