• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pripripriusのブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

充電ケーブルの具合はいかが?

プリウスPHVに乗りはじめて、4年が経過します。 帰宅後の充電ケーブルの接続と、タイマー設定は毎日の習慣になっています。 最近、ケーブルのコネクターを車に差し込むとき「あれ、かたい」と思うことが重なり、 そして、ついに入らなくなってしまいました。 何か詰まってしまったのかと思い、ディーラーにも ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 20:42:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

EV走行可能25.3kmの表示

EV走行可能25.3kmの表示
中国道を走ってきました。 高速では、すでに充電した電力は使い果たしていましたが、峠越えの長い下り坂を降りると、EV可能表示となりました。 その後も、登りはHV、下りはEVで走行していくと、EV可能表示は20kmを越えるところまでいきました。  この電力は、高速を降りてからの市内地走行で快適に使いま ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 00:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日 イイね!

夏場は走行可能距離が伸びます。

夏場になると、満充電後の走行可能距離が大きくなっています。 走行可能距離は、バッテリーの充電量(カタログ値4.4 kWh)の違いより、過去のEV走行の経歴の違いにより表示数字が変わってくるようですね。 どれくらいさかのぼって走行経歴を算出しているかはわかりませんが、通勤時、上り坂はHV、下り坂 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/03 17:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月19日 イイね!

冬場の走行可能距離

冬場になって、満充電でのEV走行可能がどんどん下がっていっています。 エアコンにすると、さらに一割以上下がります。 EVモードでも暖機運転で結構エンジンがかかりますので、その過剰エネルギーで、可能走行距離は伸びているように思います。 変ですね。
続きを読む
Posted at 2013/01/19 21:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

EV走行 29.0km 達成

満充電でどれだけEV走行できるか、以前から試してみたいと思っていました。 今日は、あったかいし、雨もやんだし、挑戦してみました。 まずは、満充電。エアコンOFF、オーディオOFF、カーナビOFF??あれ仕方がわからんです。 シートのヒーターOFF。準備完了。トリップメーターリセット。 満充電で ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 18:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

1ヶ月1271km走りました。

1ヶ月1271km走りました。
一ヶ月で 1271km 走りましたちょっと振り返ってみます。 毎日約13kmの通勤は毎日の充電によるEV走行です。 482kmの走行で、ガソリン21.3Lの削減ができたと表示されています。これは、ガソリン約3300円分相当にあたり、電気代は580円分くらいかかっていますから、1ヶ月で2720円の ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 18:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

航続可能距離の減り方が早すぎです。

本日、関空までドライブに行ってきました。ほとんどが高速道路の片道、約100kmです。 昨夜の深夜電力で満充電、EV可能距離は18kmの表示です。 燃料計は2目盛りで、航続可能距離は約300kmの表示です。 往復200kmだから十分帰ってこれそう、「さすがプリウス」と感心しながら、燃料計2目盛りで ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 01:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

渋滞時のEV電費は

渋滞時のEV電費は
電池のマークの下には、「EV走行可能距離」の表示があります。 トリップメーターは「起点からの走行距離」を表します。 この二つの距離を足し算すれば、「起点からの到達距離」になります。 エコ走行すれば、この「起点からの到達距離」は、どんどん伸びていきます。逆に、登りの坂道では、少なくなっていきます。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 03:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月22日 イイね!

EV走行評価

EV走行評価
   夢のEV26.5kmを目指して。 1リットルのガソリンで、何km走れるかを「燃費」といいますね。バッテリー1kWhの電力量で何km走れるかを、「電費」というそうです。ちなみに、食べたものが出ない症状を「便秘」といいます。 さて、EV走行において、消費された電力量でどれだけ走行できたかをあ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/22 23:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

EV走行距離26.4km

 EV走行距離26.4km
カタログデータは26.4kmのEV走行距離とあるのに、「満充電が完了しました。」で表示される走行距離は、20.5km。 「あれっバッテリー不良?」「はずれなのかな?」というのが正直な思いでした。 でも、走り方によって、走行可能距離の減り方が、実際の走行距離より少なくなる場合がありそうなことに気づ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/22 00:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2011年11月27日に契約し、2012年2月26日登録されました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏場は走行可能距離が伸びます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 17:49:14
毎日が楽しみです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/21 21:48:51

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
トヨタ プリウスPHVに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation