• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nainaiの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2024年1月21日

キャリパーカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
たじありさんの整備手帳から、自分もつけたい衝動に駆られ、取り付けです。
まずカバーはネットで購入したのですが、改めて、作業工程見させてもらうと、純正ではフロントはつけれないとのことで、困った投稿をすると、優しく手を差し伸べてくだされ、ワイドトレッドスペーサをゲットできました。たじありさん、迅速な対応ありがとうございました。
2
純正は元々購入時に赤く塗ってあったのですが、今ではくすんだ色になっていて、悩んでいました。
一応ブレーキオイルできれいにしてから被せましたが、塗り直して被せた方がよかったかもしれませんが、早く取り付けたい感がつよかったです。
サビとかもちょっとお恥ずかしい。
いきなり取り付け写真ですみません。トルクで120N.m近くでつけています。
カバーはフイット感がすごいので、最初ナットが遠いなぁと思っていましたが、ぐいっと引っ張るようにしたら、難なく閉めることができました。
ロゴも、参考にさせて頂きました。
3
いい感じで、純正ホイールでもおしゃれ感でます。
4
リア側です。
5
よくみると、ナットのはげはげ感が目立つので、塗り直さないとです。
6
全カバー取り付け終了です。
7
ちなみに思ったのですが、今回のカバーロゴは、貼り付けるタイプなので、今後自分のもってる、シルエットカメオ4のプリンターでも作れるなぁと思いました。
←リアの窓みたいな。
8
例えば マツダ100周年ステッカーも自分で作って貼ってます、余談です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤ シーズン2

難易度:

スタッドレス→夏タイヤ交換

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ履き替え(冬→夏)

難易度:

タイヤ交換と感想!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:31:32
デイライトのOFF/ONスイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:17:39
純正ウェルカムランプの取り付け(要点) -写真差替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 23:12:04

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
3列目が広いSUVはこれしかないともって購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation