• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
日産
プジョー
ロータス
ミニ
メルセデスAMG
ダイハツ
いすゞ
BMWアルピナ
ランボルギーニ
その他
キャデラック

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ  

イイね!
メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択できるオプションは全て(唯一パフュームアトマイザーのみ未装備)装備の、恐らく国内ではこれだけと思われる個体です。 初年度登録2019年6月 《基本スペック》 新車価格 15,640,000 円 ボディタイプ ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年04月11日

ランボルギーニ ガヤルド スパイダー  

イイね!
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカーボンコンソール。 現在メインのAMG C63s Cabrioletと同様のカラーリングとボディ形態なので、購入を1年間もの間ためらっておりましたが、、、 人生一度きり、どうせ後悔するなら買わずに後悔するより、買 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2024年08月15日

ランボルギーニ カウンタック  

イイね!
ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:MR-S)、新車登録です。 なんちゃってレプリカとは一線を画すリアルレプリカで、本物のオーナーでも「一瞬見分けがつかなかった」と言わしめたクオリティです。 故に金額も、本物と比較すれば破格に安いと言えますが、この ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2024年11月11日

PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)  

イイね!
プジョー その他
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆けとなった、プジョーのMTB。 「東急ハンズ」が手掛けてブレイクしたこのMTBは、実は台湾製。販売元はビアンキを手掛ける「サイクルヨーロッパ」。 フランス本国では、プジョーの正統な系列の「プジョーサイクル」があり ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2009年01月11日

キャデラック ATS  

イイね!
キャデラック ATS
人生初アメ車です。 昨年の1月に、勤務先の目の前の道を横切るキャデラックに衝撃を受け、現代のキャデラックって、こんなにカッコイイんだ。。。と、以来いつか愛車にしてやるゾ!と、10年計画で購入を夢見ていましたが、縁あって1年ちょっとで迎えることに。 V6 3.6L DOHC チタンブレードツインター ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年03月09日

ロータス エスプリ  

イイね!
ロータス エスプリ
炎上事故でesprit S3を失いましたが、懲りもせずturboで復活! ミッドシップ2シーターの完全趣味車です。年間の出動回数は10回程度、月1を切ってます。 この個体は、当時の正規輸入ディーラー「アトランテック商事」が、プロモーション用に輸入した車両で、各種の雑誌に登場しています。 そして実 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月09日

プジョー 206SW (ワゴン)  

イイね!
プジョー 206SW (ワゴン)
19歳になり、運転免許を取得した愛息のために購入。 彼の希望で、5MTのクルマを探したが、これがほとんどない! あるのは、FとかMとかが付くスーパースポーツだったり(^^;) と、ここで以前ティーダ購入時の比較検討対象だった、プジョーを思い出す。 このS16というグレードは、標準の1.6Lではなく ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年07月13日

BMWアルピナ B6  

イイね!
BMWアルピナ B6
ALPINAブルー、AT、サンルーフ、バッファローレザーレカロを備えた、世界でも確認できている範囲ではこのクルマだけという仕様の、希少なB6 2.8/2の中でもさらに希少な個体です。 (シリアルナンバー#104号機) ずっと探していて、B3の廃車というアクシデントで、偶然にも俺のところへ来ました。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年04月19日

BMWアルピナ B3  

イイね!
BMWアルピナ B3
B6 2.8/2からコストダウンされたB3 3.0/1です。 メインの足として活躍していました。 冠婚葬祭どこへでも乗って行ける、普通のセダンでありながら、 動力性能はヘタなスポーツカー以上。 その上ステイタス性も抜群で、言うことありません。 クルマの理想の姿です。 エクステリア アルピナ・スペ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年10月15日

日産 ティーダ  

イイね!
日産 ティーダ
納車直後に事故をもらったAXISを、意地のみで自腹90万を追い金し、新AXISに買い替えました。 しかし2007年10月、楽しかったスポーツセダンGEMINIが忘れられず、また、駐車場拡幅が実現し、以前から憧れていたBMW ALPINA B3 3.0/1へ乗り換えました。 仕様一覧 エクステリ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月09日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ

レビュー
たかがクルマに1,000万以上の大金を払える方にはおすすめします。 高い満足を得られるでしょう。 逆にクルマは移動手段、維持費や燃費を重視されるという方、また保管場所も選ぶクルマですので、そういったものを用意できない方には1mmもおすすめできる要素がありません。 それら全てがクリアな方には是非 ...
2022年05月16日

BMWアルピナ B3

レビュー
普段の足にと買いました。 足とは言え、やはりストレスなくクルマを楽しみたい。 そういう意味で、パーフェクトなクルマだと思います。 動力性能、エクステリア、ステータス、どれも1級品です。 クルマは1台しか持てない事情のある方はもちろん、 エキゾチックカーをお持ちの方の、普段の足として最適です。
2010年05月03日

トヨタ MR2

レビュー
若い独身時代のクルマでしたので、これでよかったのですが、さすがにこれ1台で全てを賄おうというのは、無理がありますね。 ただ、外観はスーパーカールックなので、この手のデザインの好きな方、本物のスーパーカーは手が出ないという方にはおすすめです。
2010年05月03日

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation