• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん27のブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

まぁ、うすうす感じてました

まぁ、うすうす感じてました
いろいろ切削工具を買い揃えて(青天井。タガが外れてきました。) 超硬ロータリ-バー球、3mm。使えます。 ドリル刃で開けた2mmの穴をグイグイ削ってくれます。穴と穴が奥でつながったので、三角錐の超硬ロータリ-バーで更に削って、穴を拡げます。なんかいい、ガリっと感が 「ネジザウルス先」取れまし ...
続きを読む
Posted at 2020/04/20 00:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月27日 イイね!

ちょっとは、

ちょっとは、
ジャッキアップ タイヤを外し ブレーキフルードを養生して キャリパーを吊り下げて外し マウンティングブラケットを外し ブレーキローターを外し ようやく、折れたボルト対策開始・・・と。 もう3回目ともなると要領もよくなりました。 キャリパーの板バネが「コツ」がいります。 ①矢印のマーク通り ...
続きを読む
Posted at 2020/03/27 22:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月10日 イイね!

やっちまった!さらに!!裏目、裏目

やっちまった!さらに!!裏目、裏目
ミスです。 Fバンパーを外すのに、やっぱタイヤハウス内の8mmの6角ボルトが外せず、 <この2つのネジです> タイヤ外した方が早くないか~?で Fタイヤはずすんですが、FRなので、ジャッキアップする前に Fタイヤのボルト。ちょっとゆるめるんです。 ジャッキアップするとFタイヤ空転するので。 「 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/10 21:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月13日 イイね!

フロント取付

フロント取付
フロントの取付です。 いつも通り、紙当ててネジ位置チェックして、エアロパーツにマーキングします。 ねじ止めは7か所になります。 真ん中部分、隙間が空いてるので、 エアロパーツに付属のスペーサかまします。 E90の取付は、M4.5のタッピングネジだったので、いろいろ付属のネジは使えずじまいでした ...
続きを読む
Posted at 2020/02/13 17:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月19日 イイね!

バッテリー「ご臨終」やむなく交換

バッテリー「ご臨終」やむなく交換
バッテリーを取り外し「室内保存&しっかり充電」してましたが、 年明けから様子が変。ど~したのかなぁ? と。 車体に取り付け、エンジン始動!ポチッ で、なんかエラーのてんこ盛り。 ハンドルに南京錠の「電動ステアリングロックの故障」(恐怖の1発¥17万) 丸にABS、丸の!、タイヤの!:ダイナミックス ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 19:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年01月13日 イイね!

サイドステップ取付

サイドステップ取付
サイドステップの取り付けです。 10か所の裏ネジ(トルクス30)を外し。 後輪のタイヤハウスの合わせを外せば。 あとは、引っぺがすのみ!とのこと。 その通りでした。 サイドステップの取付は、M5の「ジャックナット」を使用します。 ハンドナッターで、胴の部分をくしゃっと折り曲げて母材を挟みかし ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 23:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月15日 イイね!

サイドステップ取付調査

サイドステップ取付調査
さてさて、「サイドステップ」はどうやって取り外すのか? ①Hello Myselfさんのブログ ②512さんのブログ が参考になりました。 ①-1 ①-2 ②-1取り外したの図 後端にナット締めされてて、あとはT25トルクスネジ11か所。あとは引っこ抜くだけ。とな! 確かに、プラス ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 19:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月08日 イイね!

リアマッドディフューザ取付

リアマッドディフューザ取付
リアマッドディフューザを取り付けます。 ネジ位置チェックです。紙を張り付けてネジ位置にしるしをつけます。 いたって原始的。 Mスポのバンパーで、1か所ネジ穴を覆ってるのでバンパーに穴をあけます。車高の関係で、ドライバドリルが入らず、 手動←無理でした。 持ってたリュータで穴あけしました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 23:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年12月08日 イイね!

EUROUエアロ到着

EUROUエアロ到着
EUROUのエロパーツ。過去、ディフューザやカナートなど、購入を計画しましたが、取付に自信が持てずあきらめました。久しぶりに、F/S/Rの一式のタイプが「格安」の\29,800だったので、まあ試しに買ってみました。 10/25日注文で11/13日着。注文時の予定通り。タイトルの大箱で届きました。送 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 20:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月05日 イイね!

ヒューズ電源取り出し検討

ヒューズ電源取り出し検討
参考にさせていただいたのは ミッチョさんの「E90 320i ヒューズボックス情報」 となります。 実際のテスターでチェックすると、若干異なってました。 グローブボックスの裏に備え付けの資料がこれ 記号やらでいまいち理解困難。 実際の写真がこれで、 320iに実際についてるのとついてないのがあ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/05 23:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

やまちゃん27です。よろしくお願いします。 27は好きな数字です。歳ではありません。ジル・ビルニューブのカーNoといえば、だいたい年代が・・・。かなりじじいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:43:23
ホイールロックボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 10:45:03
BMW M Performance カーボンサイドギル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:45:42

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
会社の同僚とツーリングに行く以外は、買い物号。登録から13年超で税金も高騰。いろいろウィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation