• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z22SEのブログ一覧

2021年10月18日 イイね!

幻のF1日本GP優勝トロフィー

幻のF1日本GP優勝トロフィーご存じの通り、去る2021年10月10日はF1日本GP開催予定日でしたが新型コロナウィルスの感染拡大防止の措置のためキャンセルになりました。
冠スポンサーが本田技研工業だったため優勝トロフィーも内製されたとのこと。
Honda ウエルカムプラザ青山に展示してありました。


思いを込めて製作されたものなのでホンダのパワーユニット搭載のドライバーに表彰台で掲げてもらいたかったです。







Posted at 2021/10/18 00:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月15日 イイね!

爽快シビックの印象

爽快シビックの印象ホンダ本社に爽快シビック(11代目)が展示してありましたので少し触ってみました。




サイドビュー。前型車から比べるとすっきりした印象。Aピラー付け根を50mm後退させボンネットを強調させたデザイントレンド。


ドアの重厚感、閉まり音は結構上質でした。


ドアトリムも良い感じです。
しかしプレスドアでないのが残念。サッシュ溶接部のドア断面がむき出しなのは如何なものか。



リアトレッドをギリギリまで拡大(前型+10mm)。純正と思えないツライチ感。


フェンダー内側がツメ折りになっています。


リアクウォーターに小窓があります。


ボンネット先端も見えてダッシュボードもフラットなので見切りが良く運転しやすそうです。


エアコン吹き出し口の凝ったデザイン!!中々良いです。



全体として好印象でした。
ハイブリッドモデルも22年に登場予定です。
Posted at 2021/10/16 00:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年08月29日 イイね!

トルクレンチの誤差を測定してもらう

トルクレンチの誤差を測定してもらう横浜市都築区にある工具専門店のワールドインポートツールズさんではトルクレンチを無料で測定してもらえます。久しぶりにドライブがてら行ってきました。



あくまで測定だけで調整するわけでは無いですが、どのくらいの誤差があるのか分かり参考になります。
古いトーニチのトルクレンチを2本測定していただきました。2本とも5~10%近く誤差がありました。
プロの方のように定期的に調整しているわけではないので誤差はやむを得ないです。誤差を承知で使っていきます。



ワールドインポートツールズの親会社は喜一工具という機械工具の卸、輸出入をされている老舗なので、この店舗は工具のショールームのような品揃えです。





記念にPBのドライバーを購入しました。また工具が増えてしまいました。




Posted at 2021/08/29 18:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2021年08月09日 イイね!

ヤマト運輸 EV

ヤマト運輸 EVヤマト運輸の営業所に行ったら珍しいEVが留まっていました。
エンブレムを見たら見慣れないマーク。造りも日本文化ではなさそうということで写真とってみました。


調べましたら2020年1月から5月までに1都3県で500台が導入されたもの。
ドイツポストDHLグループ傘下のストリートスクーター社(STS社)と共同開発した小型商用EVトラックとのこと。




荷室には冷凍冷蔵庫も備えている。
全長4700×全幅1830×全高2250mm。




キーレスエントリーを採用のため鍵穴がなくドライバーがキーを持っていればセンサーが感知して自動で運転席や荷室を施錠・開錠できるとのこと。
運転席まわりの見切りも良さそうで運転しやすそうです。
バードビューモニターも装備。
ヘッドライトなど機能部品が樹脂製で簡素な造りなのでメンテナンスがし易そうです。
フェンダーアーチにタイヤの空気圧が明記されています。



運転席のガラスマーク。はじめて見たブランドです。
staal glas というオランダのガラス会社製のようです。

Posted at 2021/08/09 21:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月25日 イイね!

オリンピック 自転車 女子ロードレース 決勝

オリンピック 自転車 女子ロードレース 決勝オリンピック 自転車 女子ロードレースが開催されました。2021年7月25日。
近所のコースで観戦。






キーセンフォーファー選手(オーストリア:右から2番目)が137km全行程を先行し金メダル獲得! 



2分後、集団到着。


日本勢2人、左側64:與那嶺恵理選手:21位、奥側:金子広美選手:43位で完走、感動でした。



■レースのサポート車両など
メディアカー  レースの最前列に位置しています。カメラや中継機器を搭載しているようです。ナンバーがEU !!スペイン登録車両です。




ニュートラルカーとドクターカー。



チームサポートカーの隊列。


サポートカーはフル搭載のようで車高が下がっています。


マネージメント関係のクルマたち






中継ヘリ
Posted at 2021/07/26 01:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「[整備] #プリウス プリ50 窓ガラスに断熱フィルムを貼りました https://minkara.carview.co.jp/userid/1464898/car/2305709/8323537/note.aspx
何シテル?   08/07 21:45
古くから愛車のメンテナンスをDIYで楽しんでいるおやじです。 DIYによるメンテナンスレベルは、新車の性能を維持するために機能部品を交換する程度です。外装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

76185km e-CVTのATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:34:21
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー LED付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 18:16:29
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:45:08

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてハイブリッド車を購入しました。プリウス50 初期型Sグレードは、燃費志向で軽量化と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation