• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z22SEの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2019年5月11日

プリ50 運転席のドア下部のキズ防止

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前席ドア下部が乗り降りするときに、すりキズが出来るので、対策としてウルトラスエードを貼ってみました。
ラッピングフィルムを貼るのが一般的のようですが、今回は繊維系で仕上げました。
2
ウルトラスエードは東レの商品。今回使用したのは「XL」シリーズ 色は5535(Black)です。接着は両面テープです。



http://www.ultrasuede.jp/products/xl.html
3
■使用した両面テープ

HCP製 両面粘着テープ:厚さ0.16mm、幅50mm
耐候性、初期接着性が良好で、布地、PP樹脂などにも接着できるので愛用しています。
4
型紙を養生テープで作り、これを基準に裁断します。
5
質感、キズ防止効果ともに満足しています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンパネル、インパネボックス、シフトパネルブラック化

難易度:

Mixsuper トヨタ 新型 プリウス 60系 トノカバー ロールシェード ...

難易度:

キックガード再度設置(記録用)

難易度:

シフトノブイルミエーションLED設置

難易度: ★★

30プリから移行(SEV DASH ON)

難易度:

1ヶ月点検後に異音発生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジタルカメラのグリップラバー 剥がれ修理 http://cvw.jp/b/1464898/47705013/
何シテル?   05/07 00:38
古くから愛車のメンテナンスをDIYで楽しんでいるおやじです。 DIYによるメンテナンスレベルは、新車の性能を維持するために機能部品を交換する程度です。外装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZVW50 エバポレータ本体をエンジンクリーナーで洗浄DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 08:28:24
FORMULA e 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 07:03:57
助手席側後席を閉める時のビビり音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 08:12:38

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてハイブリッド車を購入しました。プリウス50 初期型Sグレードは、燃費志向で軽量化と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation