• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リーダー。のブログ一覧

2006年10月18日 イイね!

萌えろダウンヒルナイト2ヽ(゚∀。)ノ


萌えろダウンヒルナイト2 オフィシャルサイト


誰かのところでリンクされていて見に行ったら
あまりのキモ設定に萌えるどころか萎えてしまったお



なんとなく覗いた簡単な小説があったのですが
まあなんていうかすごくわかりやすいタイトルなのですけど

あれすぎて途中から頭が

「これ以上よむんじゃねぇ!!」「脳内崩壊が始まっています!」
「にいさーーん!!キャスバルにいさーーーん!!」

と叫び続けるので読むのを辞めてしまいました。
これだからイニDおた(ry




でもなー
こんなやつらが峠にいたら


いってみてもいいかなと思った。

つかこんな婦女子峠で見たことねぇええ!!今ならいるのか?そうなのか!?


体をかけてバトルか・・・・通報シマスタ。

おもしろかったらクリックしてください
★★ロードスターグッズを探る(10/11)
http://www.hottv.ne.jp/~mami/ex/heya/heya.htm
Posted at 2006/10/18 12:10:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | おもちゃ情報 | 日記
2006年10月11日 イイね!

PSPがナビに変身!

PSPがナビに変身!

そんなソフトとGPSレシーバーを組み合わせることで
ナビに早変わりするアイテムが12月に発売されるそうな。

今、小さいポータブルナビが流行っておりますが
PSPは所持ユーザーが多いだけに一気にシェア拡大へ?


紹介しているサイトの画像を見ている限り
ナビとしての使い勝手は非常によさそうですねー。
あとはGPSの精度かなぁ。



でもこれなら失敗してもPSPが残るわけだし・・・・
ってPSP自体がしっぱ(ry

おもしろかったらクリックしてください
★★ソルティックかぁ(10/10)
Posted at 2006/10/11 02:01:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | おもちゃ情報 | 日記
2006年09月13日 イイね!

チャージマツダ787B 91年ルマン優勝車

チャージマツダ787B 91年ルマン優勝車いきなり開き直りますが
このころルマンみてませんでした。
せいぜいお菓子のルマンドと間違えたぐらいです。
ルマンドがうまいので
ひさしぶりにおもちゃコーナー復活です。
いやいやおもしろいネタはみんなが使っちゃってて
と、言い訳もそこそこに



オートアート 1/18 チャージマツダ787B 91年ルマン優勝車
販売価格 16,000円 (税込16,800円)


うんいつみてもすばらしい出来であるな。
さすが16000円もするだけのことはある。
16000円もあったらルマンドいくつ買えるだろう。


マツダ乗りの人はこういうのを買ってだな
オフ会やイベントの時にさりげなくダッシュボードの上とかに置いておくと
「やや!こいつはマニアだな(棒)」と尊敬されるわけです。

あくまでもさりげなく。
結構でかいけどさりげなく。
かなり派手だけどさりげなく。

間違っても助手席のエアバックの上においてはいけないよ。
もしもなにかあった時マツダ787Bが破損してしまうからね。
間違って助手席の人のTシャツにでも入り込んだら
「ど根性マツダ787B」になってしまうね。


そんなもんなるか!っちゅー話でした。
特にオチないのがオチだという苦しい言い訳を考えた人は天才だと思います。

←クリックしてくれないと泣いちゃうんだから・・・

ただいま
お題「○○ひとつに、キリキリまいさー」
おもしろ回答お待ちしております。
Posted at 2006/09/13 14:05:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | おもちゃ情報 | 趣味
2006年06月01日 イイね!

【セリカ】ラリーカーコレクション トヨタ 編【カローラ】

【セリカ】ラリーカーコレクション トヨタ 編【カローラ】おはようございます。
人気の無いおもちゃコーナーです('A`)
いいんです。人気無くてもいいんです。
どうせこれ見て買っても
俺には一銭も入ってこないのだから(ぉ





有限会社シーエムズコーポレーション
ラリーカーコレクション トヨタ 編
6種+シークレット 
2006年 6月下旬~7月上旬 発売予定
予定価格:735円(税込)




製作途中の写真がHPに乗ったまま放置だったブツが
ようやく完成の日の目をあびたようなので
ここでもようやくご紹介。
長かった・・・出ないのかとさえ思った・・・('A`)


激しくコンプリートしたいけど
1個の価格がこれじゃぁ貧乏人の俺にはちょっと無理っぽい。
写真のCAROLLA WRC欲しいなぁ~

基本としてセリカも押さえておきたいところですな!
ああ、だめだ。
やはり物欲が抑えられないぃぃいいヽ(゚∀。)ノ


でもね
ぶっちゃけ貰えるのならこっちがいいの(ぉ






←ランチアシリーズが売ってないんですが・・・クリック(ぉ
関連情報URL : http://www.cmscorp.jp/
Posted at 2006/06/01 09:50:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | おもちゃ情報 | 趣味
2006年05月30日 イイね!

頭文字Dダイキャストミニカーコレクション

昨日から発売の株式会社 ヨーデル
頭文字Dダイキャストミニカーコレクションのご紹介です。

ヨーデルって言われてもどこの会社?と言う方のほうが多いでしょうから
簡単に説明いたしますと、
コンビニなどで箱入りミニカーとか見かけますよね?
あれを作って販売している会社です。本当に簡単ですみません。


つい最近だとマツダロータリーヒストリーズ:コレクションとか
発売中だとフェアレディ ヒストリーズ:コレクションなどの
リアル系ミニカー系食玩の会社です。

ほら、マツダロータリーヒストリーズって
かなりかっこよくできていたじゃないですか。
俺も買ってみたら黒のFDだったんですけど
出来のよさにムフーとなってしまいました。ムフーって。
とか褒めながら、どこかにやってしまって行方不明ですががが('A`)


で、その新作が
頭文字Dダイキャストミニカーコレクション

なわけです。
いまさら頭文字Dかよと思われるかもしれませんが、
マニアとファンから搾り取れるまで搾り取るつもりらしいです。
それは社会の基本であり、搾取る側と搾取される側の
絶妙なバランスの上になりたっています。


ではラインナップをご紹介

■SPRINTER TRUENO GT-APEX(AE86)(2種
■RX-7 Type R(FD3S)
■RX-7 ∞ Ⅲ(FC3S)
■IMPREZA WRX TypeR STi Version Ⅴ(GC8)
■LANCER EVOLUTION Ⅲ(CE9A)
■CIVIC TYPE R(EK9)(2種

エボ3まであるんすね。なかなか良いラインナップじゃないの。
ほほう、拓海のトレノ(初期タイプ)ですか、どれどれ(・∀・)




(・∀・)



ヽ(゚∀。)ノ



なんじゃこりゃぁぁああ!!!?



社会の基本は一気に崩壊寸前デスネ!!!!



これはまずい。宣伝しておきながらこのままではまずい。
インプレッサでも紹介するか?
いや、それだと地味すぎるジャマイカ?・・・

そうだ!悔しいがイケメン高橋 啓介の黄色いFDを紹介しよう!
これで女性ファンとFDファンの心は鷲つかみ!









ドーンヽ(゚∀。)ノドーン




←写真のせいだと思いたい人はクリック(ぉ


実は昨日のネタをUPし忘れたというオチ
Posted at 2006/05/30 11:02:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | おもちゃ情報 | 趣味

プロフィール

「自動車オタク辞めることにしたんだ」
何シテル?   12/13 00:11
どうも、以前みんカラで、オレンジ色のスープラでそんな人がいたなぁレベルの人間です。 今の愛車は、光岡 k-2@スープラ号です。 (遅い、荷物載らない、屋根が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NEWING【ニューイング】の日々新 
カテゴリ:個人的なブログ
2010/12/08 23:46:15
 
無職が育児してみた('A`)ウフッ  
カテゴリ:個人的なブログ
2007/12/07 17:04:40
 
トロイカ公式GODDESS リーダー。 
カテゴリ:個人的なブログ
2007/09/20 15:46:46
 

愛車一覧

光岡 マイクロカー k-2@スープラ号 (光岡 マイクロカー)
光岡のk-2。 発売当初から好きで、いつか欲しいと思っていたら、スープラと入れ替えになっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトがあまりにもかっこよかったもので、つい・・・ ちなみに速くは無い。速さを求めては ...
デルビ GPR-50 デルビ GPR-50
実はひそかに買っていた2st50cc GPR50の紹介(ぉ 無駄遣いの象徴ともいいます。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
とりあえずみんなも蛍光オレンジにしたらいいと思うよ('A`)   ↓ しかし色アセがひど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation