• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]の"あ~♪とれぇ" [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2013年11月16日

初~♪ エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車から4500km走行
納車前に、Dがオイル交換をした との事だったので、ちょうど良いくらいかな?の走行距離で交換です
バイクでの通勤も多かったので、2ヶ月での交換です

初めての交換
ドレンボルトは14で運転席の下にあります
ジャッキアップせずに交換はできます
けど、
オイル注入口は助手席側、レベルゲージは運転席側なので、両方の座席を上げないと交換できません
2
手が汚れるので天然ゴムの手袋を使います
エステーさんので100枚で980円
粉が付いているので填めやすいですよ
3
こぼれたオイルやドレンボルトを拭くのには 『キッチンタオル』 を使います
4ロールで200円しないので、バンバン使います

以前はウェスを使ってましたが、使い捨てのほうが向いている気がします
4
オイルレベルゲージは短いです

両端で何ccを示しているかわかりませんが、ちょっと斜めの場所で交換したので若干少なめで良しとします

これは運転席下にあります
5
使い終わったキッチンペーパーなどを握ったまま手袋を外すと、ごみが散らずに捨てることができますよ
なかなか便利です
6
エンジン下側です
手前が運転席側
右側が車両前方向です

写真左上がドレンボルト 奥のサービスホールのところにオイルエレメントがあります

きっちりカバーすれば、空気抵抗が下がって燃費向上に繋がるかな?
7
大体9500km走行で、2~3回めのオイル交換なのかな?

次は13000kmくらいでどうでしょう?

メーカー純正は5W-30ですが、燃費上は不利かもしれませんが、化学合成油10W-40を選択しましたよ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

183349km上抜きオイル交換

難易度:

交換記録。(⁠エンジンオイル&オイルフィルター)

難易度:

エンジンOH後のオイル交換

難易度:

オイルのみ交換。

難易度:

夏用吸気システムチューン

難易度:

オイル交換36回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@[] 確定申告 間違い見つけた(笑) 医療費はその治療で貰った保険金を控除しないといけなかった  けど、それ修正やっても税額(0円)が変わらなかったよ〜」
何シテル?   03/13 07:48
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト NZ586 増設電源ユニット ハイエース用プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 11:50:28
ARD リビルトオルタネーター ダイレクトプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:47:05
DUNLOP GRANDTREK AT5 215/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:24:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125S ブイエス (スズキ アドレスV125S)
事故で廃車になったコマジェ125に代わりやってきたアドレスV125Gの始動が悪く、その代 ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation