• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[]の"いやMっす" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2021年9月23日

レンズクリアー施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
くたびれたレンズクリアー
光量も落ちたり散乱している気がします
車検の時も自動再検査が気味悪かった
まあ深い傷も入ってますが、何とかなるかな
2
傷が分かりにくいかもしれないのでもう1枚サービスショットです

分かるかなぁ

画像では難しいですよね
3
深い傷があるので本来なら320番とか500番とかから始めるべきなんでしょうけど、持ってきて無かったので、まずは1000番を掛けます
下地をきれいに落とさないといけないので、やや慎重にヤスリがけします
4
違いはわからんかな
今度は2000番の耐水ペーパー掛けました
透明層を剥がすので見ても全く分かりません
勘ですね〜♪
5
ホントはヤスリがけの前にした方が良いのでしょうが、コーティングの前にマスキングしました
結果的には不要な気がしましたけど
端っこまでていねいにコーティングできました
6
いちばん上の部分をコーティングしていきます
コーティング剤を専用器具で加熱しながら蒸着していきます
いちばん上側が透明になっているの判りますか
7
コーティング完了

ん?? 何かおかしい?

ですです
これは友人の3型です

させられました(笑)

きちんとした下地磨きが重要なのとそれが難しいので、中級にしておきます
8
キャンプ中、暇だったので施工しましたが、もう一台のおいちゃんからもやってくれ〜とリクエスト
剥がし漏れがままあるのよね~
まあ、レンズ面はキレイになりますが


これがコーティング剤と加熱機器
2台やったけど、まだまだたくさん残っています
友人からの借り物なので申し訳ない気持ちでいっぱいですです
焼酎でも持っていけば良いかな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイビームインジケーター不点灯防止ユニット設置

難易度:

LEDダウンライト増設

難易度: ★★

ドッグライト(路肩灯) 交換

難易度:

ヘットライトバルブ交換

難易度:

最終ワゴン用ハイマウントストップランプ取付

難易度: ★★

ヘッドライトとポジションランプのLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月23日 18:48
凄いですね!ピカピカじゃないですか!
コメントへの返答
2021年9月23日 19:12
そういうおいちゃんもいっしょにキャンプしちょります
ハイエース2台とデリカD5の計3台施工しましたよ
デリカはプラスチックが劣化していて黄変は良くなりましたが、気泡みたいなのは内側に出来ていてあまり良くありませんでした〜♪

プロフィール

「雨のピークは過ぎたみたいですね〜 宮崎はとりあえず無事な感じです」
何シテル?   05/28 12:00
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ken'z craft デフロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:38:38
GRIPMAX MUD RAGE R/T MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 12:45:39
純正4型?以降? 2駆ヘルパーリーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:34:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
コマジェが事故で修理不能になったので、やってきました  こいつも5年くらい前に前オーナー ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation