• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noa1209のブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

台風一過

台風一過台風が過ぎてゆきました。

激しい雨と、風でしたね。

私の家では深夜3時頃もの凄い轟音がして
ふと暗い外を見てみると何か黒い物が
飛び交っていました。


まさかね・・・。

余りにも音が大きく、子供達も起きてきて
一緒に寝ていました。

家の中にも音がバタバタと音がして見に行ってみると
雨漏り。

平成になって家が雨漏りするとは思いませんでした。

外か家ががうるさくて思う様に寝られず、
朝になって外を見ると・・・

棟続きの離れの屋根がぶっ飛んでました。

大きな鉄板(ステンレスですけど)が
隣の家に進入してました。

いろんな物をなぎ倒して。。。

このベランダの上の方が完全に飛んでありません。
断熱材も一緒にぶっ飛んでました。

ちょうど台風が通り過ぎた後で片づけで
家族と近所の人と一緒に拾いまくり。

会社もたまたま台風直撃と言う事で
昼までお休みになったので少し寝ました。

他にも被害に遭われた方おられると思います。

「天災は忘れた頃にやってくる」

日頃の備えは大切ですね。
家の補修も早いこと済ませましょう。。。
Posted at 2009/10/08 23:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年08月31日 イイね!

秋めいて

秋めいてだんだんと秋めいて来ましたね。

風が少し乾いてますかね。
台風が去ったせいでしょうか。
関東地方には未だ影響があるんでしょうか。
中部地方は全然関係なかったですね。

昨日は24時間テレビと選挙で「テレビ」は
盛り上がってたんじゃないでしょうか。

24時間TVもいい加減ジャニーズ+αって組み合わせ
も何だかなぁ。

選挙には行きましたが、あの選挙報道は・・・
連休中は非常に下らないワイドショーの○りぴー報道で
今度は選挙。

手の平を返したようにとはこの事でしょうか。

○○にたかる虫のようと言ったら言い過ぎでしょうか。

どうもジジ臭くなってしまいましたね。

最近左腕が痛くて回らなくなりました。
「50肩」だって?言われました。
未だそこまでいってませんよ。
Posted at 2009/08/31 23:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年07月27日 イイね!

梅雨明けは何時の事やら

梅雨明けは何時の事やら局地的に激しい雨が降ってます。

出勤時に滝のような雨が降って、
車道より歩道が川のようでした。
側溝から水が吹き出してました。

先週末に傘を会社に忘れたもんですから
出勤に困りましたよ。

それでも何故か傘は2本いつも積んでるんですよ。
いざという時の為に。

転ばぬ先の杖って奴ですね。

さて、お盆まで梅雨が続くんですかねぇ。。。
Posted at 2009/07/27 20:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年06月14日 イイね!

この道もいずれ

この道もいずれ今日は暑かったですね。

愛犬マロンの散歩も暑い昼間を避け、夕方にて。

ようやく冬タイヤから夏タイヤに切り替えました。
OILも135,000kmという事で交換。

いつも5,000kmでOIL、2回に1回エレメント交換しています。
夏タイヤもカドが取れて来て、ぼちぼち交換するべきでしょうか?
といったところ。

見せに行くとどうやらリヤのデフオイルが劣化しているらしい。
との事。リヤデフが効かないからほぼFF状態で
燃費が良かったのかも。。。

現在チョー金欠で大変です。
OIL代もいつもツケ払い。
部品、或いは車を交換するなんて当分先のこと。
何とか給料日、ボーナス迄耐えて初夏を乗り切るしかありません。


写真はIC迄の建設中のバイパスです。
東三河環状線の一部です。
多大なお金、税金がつぎ込まれているんですよね。

貧乏な庶民が払う税金がホントに上手に使われてほしいものです。
偉い人たちの懐に消えてしまわないように。。。
Posted at 2009/06/14 22:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年05月11日 イイね!

PC壊れてしまいました。

連休直前にPCがぶっ壊れちゃいました。

自分が居ない時にヴィーーーーーとかいって昇天したそうです。

帰ってきたら電源が入らなくなってました。。。

原因がはっきりしなかったので一度バラして(自作なので)

まずケーブル類を外したり繋ぎ変えたり、、、
全然ダメ。。

それじゃ電源か?と思って電源を変えてみたけど
ダメ。

今度はもう出費覚悟でマザーとメモリを換えて
あれこれやってると1回だけきれいに起動しました。

おお!やったぜ、と言う事で再起動させたら。。。

プッツリ。。。

まるで映画の「レナードの朝」の様でした。

一瞬の煌き。それにしては儚すぎる。。。

最後の手段でショップに入院させました。

手数料はかかるものの、手持ちのパーツを
交換しまくるより遥かに効率は良く。


GWはパソコンのない生活でした。
とは言え「奥さんのMAC」を少しだけ借りてましたが。

ようやく戻ってきましたが、原因は電源の相性が
悪かったらしいです。

「安物の電源ではなくしっかりした電源を使って下さい」
との事でした。

余裕のある電源はPCを長持ちさせるそうです。

少し余裕が出来たら、Windows7が出たら、電源、CPU等
グレードアップしましょうか。

余裕がいつ出来るかは全く不明なんですがね。。。
Posted at 2009/05/11 21:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「外の雷を気にしながら明日の支度」
何シテル?   08/19 01:01
いじるのはあんまり得意じゃない車好き 写真はペットの ”マロン” です。 2009年10月23日に永眠しました。 もう触れ合う事は出来ませんが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
18年12月末にステップワゴンからチェンジ 新車は僅かに手が出せず、約2年オチ 3台 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年オチのステップワゴン。 まだまだノーマル。 せめてアルミだけでも。。。 (12年 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
結構昔から箱車が好きです。(隼人ピーターソンが乗ってたあの車の頃からって年がわかるか?) ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
出来れば乗り続けたい車でした。 ディーゼル規制地域で車検がもうとれない、いずれ近いうちに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation