• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noa1209のブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

永平寺までドライブ

永平寺までドライブ隔月のアップです。

今年の正月明けに家族が減り、納骨の為に
我家の宗派の総本山である福井県の永平寺に行きました。

時間の都合もあり、朝6時半から出掛けました。

経路は東名-名神-北陸道で福井北ICを降りれば10kmとありません。

朝早かったせいか、GWとはいえ渋滞もなく辿り着きました。

現地は意外とと言ったら失礼かも知れませんが、駐車場から本堂や受付まで
時間がかからずやや拍子抜け。

終わってから僧侶の説法があるのですが、
少々早口でありきたりの話をしているのかな?と思っていたら
しっかり最後は纏めて、おお、なるほどありがたやと思う事しきり。

昼飯は近くの蕎麦屋をナビで探して行った所、長蛇の列。
待っていたんじゃ明るいうちに帰れそうもありません。

さっさと諦め、高速乗って南条SAで食べる事に。

あとはひたすら帰路を走ります。

帰りも小牧でちょっと混みましたが、殆ど普通に走れましたよ。


連休等常に思うのですが、東名はどうもマナーが悪いと。

左側1(2)車線が走行車線、右が追い越し車線、これは大前提。

サンデードライバーが増えるせいもあるかと思うのですが、
せっかく3車線ある区間も追い越し車線をべったり走る車の多い事。

北陸道はマナーが良く、追い越しを終えるとさっさと右車線に車が戻り、
追い越し車線は空いている状態が結構ありました。
都市高速とは違うんですよね。

東名ではこれが通用しません。
追い越し車線で遅い車を抜こうかと走って行きますが、詰まりまくり。
仕方なく?空いている走行車線に戻るとこれが結構進みます。

ちょっと質の悪いのが追い越し車線で車間を空けているくせに
そこに入ろうとすると急に車間を詰める奴。
今回は詰められたあげくパッシングまでされてしまいましたよ。

何も「蕎麦屋の列」に割り込む訳じゃないんです。

「自分の常識」=「世間の常識」かどうかを調べる事は
何処かで必要だと思います。

「人の振りみて我が振り直せ」自分を戒めないといけない。
修行をして来た訳ではありませんが常に気を付けていたいと思います。
Posted at 2012/05/01 23:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年03月26日 イイね!

天空

天空最近、夕空に明るい星2つ。

何か天体ショーがあると聞いていましたが、
夜空を見ると3つ星が並んでいるではありませんか。

金星、月、木星が並んでいたそうです。
天気が良く、冷えて空気が澄んでいたので良く見えました。

今度は何時のタイミングなんでしょうか?

最近、明るい時間に帰る事がないので
星が良く見えます。。。
Posted at 2012/03/26 23:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年01月02日 イイね!

初詣

初詣あけましておめでとうございます。

例年通り伊勢神宮へお参りです。

今はパワースポットって言うんですか?

1年の最初の日に氏神様と太陽を祀ってある伊勢神宮へ
初詣が元旦のイベントです。

片道約200kmを元旦の夕方に出発して参拝。
例年鈴鹿峠辺りで雪に見舞われるのですが、今年は全くでした。
せいぜいみぞれ程度かも。

お宮とか、お寺は家から禊ぎをしながら辿り着き、
綺麗な心でお参りをする、という事が大事、と聞いた事があります。

無心で参拝、ってのも何か矛盾を感じますが、
純粋な心で今年を始めたいと思います。

そう言えば、今年は年男。だからって何する訳ではないんですが、
区切りですかね。
Posted at 2012/01/03 01:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日2011年も最後です。

久々に洗車しました。
寒かったです。くしゃみでまくり。
写真でフロントが下がって見えるのはちょっと坂道だから。

来年は車検ですから、車検後ちょっとは手を入れたいですね。
タイヤ減ってるからタイヤ+α位は。。。


今年の日本はいろいろありました。
私も今迄と全く違う仕事で苦労とと勉強でした。
グローバルって奴ですか。

まだまだ勉強です。
働き盛り?

来年もがんばります。
Posted at 2011/12/31 21:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年12月12日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目ご無沙汰です。

とりとめもなく、毎日を過ごしているようで、
ふとメーターに目をやるとちょっとしたイベントが。

55555kmは撮れませんでしたが、今回は撮れました。

まだまだ長く乗って行きます。
Posted at 2011/12/12 00:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「外の雷を気にしながら明日の支度」
何シテル?   08/19 01:01
いじるのはあんまり得意じゃない車好き 写真はペットの ”マロン” です。 2009年10月23日に永眠しました。 もう触れ合う事は出来ませんが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
18年12月末にステップワゴンからチェンジ 新車は僅かに手が出せず、約2年オチ 3台 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年オチのステップワゴン。 まだまだノーマル。 せめてアルミだけでも。。。 (12年 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
結構昔から箱車が好きです。(隼人ピーターソンが乗ってたあの車の頃からって年がわかるか?) ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
出来れば乗り続けたい車でした。 ディーゼル規制地域で車検がもうとれない、いずれ近いうちに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation