• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koutakeのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

R1車検とスター・ウォーズ

R1の車検に出して来ました♪

台車はフォレスター

フォレスター、デカくなりましたね〜(^◇^;)
昔私は二代目レガシィに乗っていたので、インプレッサのSUV版みたいなイメージしかなかったですが、今の型は大きくなって、内装も質が高くなって、レガシィのSUV版て感じですね。


グレードはAdvanceで2.0L DOHC 直噴+モーターのe-BOXERてやつです。




本革なので全席シートヒーター付いてるし、
ステアリングにもヒーター付いてるのね…

後部座席も広い!
あっ!今のクルマって後部座席に座ってシートベルトしてないと警報がなるんですね。
しばらく、なんの警報かわからず戸惑っていました(^◇^;)



アイサイトはやっぱりイイですね。
一度乗ると全車速追従機能付クルーズコントロールの追従走行は非常に便利です。

ドライバーモニタリングシステムも付いていて、目線をそらしても警報なるし、安全装備満載でした。

1日預けて15年目の車検は無事終了です♪
詳細は後程整備手帳にUPします。

「フォレスターどうでしたか?是非エルグランドから乗り替えを!」と担当の営業マンから云われましたが、「7人乗れないから却下!」とバシッ!と云っときました(笑)



R1を引き取って、そのまま長男と映画館へ直行🚗

スター・ウォーズの完結編・『スカイウォーカーの夜明け』を観てきました。

1977年から始まった『スター・ウォーズ』サーガ。
私が1973年生まれなので私が4歳の頃がエピソード4の上映なんですね。
実際に私が見たのは小学校の頃テレビで小学2~3年生の頃。
それから約40年でやっと完結。生きてる間に見れてよかった(笑)

今から見る方もいるだろうから簡単に感想を…

・レイア姫(将軍)役のキャリー・フィッシャーさんが、前回(エピソード8)の撮影の直後亡くなられて、どうするんだろう…と、思っていたけど。最初からガッツリ出られてて、ビックリ!

 CGではなく、前回の未使用カットをつないで製作したそうですが、違和感なくすごいなぁと感心。

・伏線をすべて回収したのはわかるが、少々詰め込みすぎの感じ…
多分、前編後編でいけるボリュームはあったかも…
でも、3部作でなくなるから…なんかもったいないような気がした



今回がひとまず完結との事なので、久々にパンフも購入(笑)



多分、続きそうな終わり方はしていたので、何かしら外伝的なものでシリーズは続くのかもしれませんが、一つの区切りがついたので、何か複雑な感情が湧き出ています。

父と子の話。師と弟子の話。

中2(今年中3)の長男と見たことで、彼も何か感じてくれるとうれしいです。
Posted at 2020/01/13 21:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんかついた…」
何シテル?   08/02 14:45
福岡の田舎で純正然を心がけて乗っています…。 E52 ELGRAND OWNER'Sの三代目九州幹事長をしております。 よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーナビ取付(純正ナビ移植) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 00:47:17
Z34方押しキャリパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 13:21:51
不明 ブレーキキャリパープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 07:57:41

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
30ハリアーから乗りかえました。 若くないので・・・純正然を心がけて乗ります。 ◇2. ...
スバル R1 スバル R1
まさかのR1R⇨R1Sに乗り替え 最終特別仕様車 S Premium Black Li ...
レクサス CT レクサス CT
ゼロクラから乗り替えです。初のハイブリッドで戸惑っています… 今度こそ何もしない…つも ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
同居の義父の車。 200系に切り替るときに、180ロイヤル特別仕様車を値引きいっぱいで買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation