• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koutakeのブログ一覧

2020年02月13日 イイね!

祝100,000km🎉

祝100,000km🎉と、いう事で、本日無事にマイエルが100,000km達成となりました。





8年と5ヶ月くらいでしょうか。




まあ、いろんなことありました。
ハリアーからエルグランドに乗り替えて



納車翌日に車高短にして、フーガホイール履かせてD入庫NGになり、






そんな意気消沈している私に声を掛けてくれた、E52 ELGRAND OWNERS初代九州代表のひらちゃんに誘われるままに入会して、

いろんなパーツ教えてもらって取付けたり、もらったりして









こだわって純正のインフィニティホイールに変えたり




貰い事故でニスモになって




みん友さんの御好意でIMPUL顔になって





懲りずにまた大好きだったフーガホイール戻して




二代目幹事長・muro!さんの御好意でさらに進化して




いつの間にやら三代目幹事長になってしまって…
ここまで、成長しました(笑)









でも、8年半でいろいろ不具合も多くなってきて、いつの間にやらキズだらけ…

先日もバンパーに擦りキズ発見し


エアバルブもダメになって



タイヤも







9月の車検までもつかどうか…



とりあえずエアバルブを交換するなら、一緒にタイヤも変えようと思って



今と同じGOODYEARのEAGLEをおかわり。








でも…


カミさんがやらかしたと思えるホイールのキズのリペアも考えたり…




いろいろ考えてたら…
疲れたのでホイールを9J43から大人しくスペックdown
8.5J40へ…


ホイールも交換。

前のインフィニティホイール…











ではありません。あれは、8J40






まぁ、100,000kmの記念?





カミさんが、同居の父母いるし、私の実家の母妹いるし、次男が今年から中学生で、部活もサッカーとか云ってるから、次に車を買ったとしても、またミニバンだよね…
まあ、まだまだ買い替える予定はないけど…


と云った一言で、思わず買ってしまいました。




何をって、

ホイールです(笑)
4set目です。










次は、とあるドイツ車に乗りたいと思っていたけど諦めて、気持ちだけドイツ車に乗るなら、学生の頃から履かせたかったカールソン。


純正ホイールにこだわっていたのに、
ついに社外ホイール…新品を買ってしまった。


でも、攻めたサイズじゃないので、今出てる特別仕様車Jet Black Urban CHROMEの純正ホイールに見えなくもない(笑)
















本当は、R1を鍛造BBSにしたので、エルも…と考えていましたが、20inchはとても高くて買えそうにない…(ー ー;)


という訳で…鍛造に近い強度と軽さをうたったカールソンのRSFシリーズ=Flow Forged製法。

デザインは、カールソンといえば昔から有名な1/16。

前モデル1/16 RSGTのフェイスリフト&進化デザイン。

Black Editionはグロスブラックにアウターリム部マシニング処理。ロゴはミル加工のアルミ地。
カーボンセンターキャップとエアバルブ付き。

パフォーマンスを損なう事なく軽量かつ高剛性を確保するそうな…








という訳で、
まあ、これ以上壊れなければ、まだまだE52エルグランドです。
Posted at 2020/02/13 21:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

う〜ん なんだかなぁ〜😖

しばらく福岡は天気が悪くて、久しぶりに晴れたので☀️エルグランドを洗車したかと思ったら、知らないキズがあちこち…


ボンネットが凹んでる
わかるかな…?

写真撮り忘れたけど、もともとゴムか何かが擦った後があって、磨いたら取れたけど、凹んでる…

曲線のキズ跡だったから、ボンネットの高さ的に宅急便かなにかの後ろのドアを開けた時にドアの角のゴムが当たった感じ?

もちろんカミさんは気づいていない(笑)



バンパーは…あきらかに擦ってるね。
普段乗ってるカミさんに聞いても知らないて云ってる…
まあ気付けば自分から云う方だから当て逃げかなぁ



あと、スタンドで空気圧を測ったらえらく減ってる…??
年明けに入れたばかりなのに??

でよくよく調べてみたら…



ひび割れてるよね…
4本とも


今年9月が車検だから、その時にタイヤ交換時期かなと思っていたけど、チューブが先に死にそうやな…

R1の整備をするとエルに何かがおこる😑

う〜ん なんだかなぁ〜🥴

Posted at 2020/02/02 13:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月01日 イイね!

愛車と出会って15年!

愛車と出会って15年!昨日1月31日で愛車と出会って15年になりました!

もう保全の為の費用ばかりかかっていますが、可愛い相棒です。


15年で93,596km


■愛車のイイね!数(2020年02月01日時点)
138イイね!

そろそろ、塗装とショックが怪しいですね…
ブレーキは今年の夏に交換かなぁ

ヘッドライトのカバーも交換時期かな…

まだまだ頑張ってもらいたいですね😊

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/01 20:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年01月13日 イイね!

R1車検とスター・ウォーズ

R1の車検に出して来ました♪

台車はフォレスター

フォレスター、デカくなりましたね〜(^◇^;)
昔私は二代目レガシィに乗っていたので、インプレッサのSUV版みたいなイメージしかなかったですが、今の型は大きくなって、内装も質が高くなって、レガシィのSUV版て感じですね。


グレードはAdvanceで2.0L DOHC 直噴+モーターのe-BOXERてやつです。




本革なので全席シートヒーター付いてるし、
ステアリングにもヒーター付いてるのね…

後部座席も広い!
あっ!今のクルマって後部座席に座ってシートベルトしてないと警報がなるんですね。
しばらく、なんの警報かわからず戸惑っていました(^◇^;)



アイサイトはやっぱりイイですね。
一度乗ると全車速追従機能付クルーズコントロールの追従走行は非常に便利です。

ドライバーモニタリングシステムも付いていて、目線をそらしても警報なるし、安全装備満載でした。

1日預けて15年目の車検は無事終了です♪
詳細は後程整備手帳にUPします。

「フォレスターどうでしたか?是非エルグランドから乗り替えを!」と担当の営業マンから云われましたが、「7人乗れないから却下!」とバシッ!と云っときました(笑)



R1を引き取って、そのまま長男と映画館へ直行🚗

スター・ウォーズの完結編・『スカイウォーカーの夜明け』を観てきました。

1977年から始まった『スター・ウォーズ』サーガ。
私が1973年生まれなので私が4歳の頃がエピソード4の上映なんですね。
実際に私が見たのは小学校の頃テレビで小学2~3年生の頃。
それから約40年でやっと完結。生きてる間に見れてよかった(笑)

今から見る方もいるだろうから簡単に感想を…

・レイア姫(将軍)役のキャリー・フィッシャーさんが、前回(エピソード8)の撮影の直後亡くなられて、どうするんだろう…と、思っていたけど。最初からガッツリ出られてて、ビックリ!

 CGではなく、前回の未使用カットをつないで製作したそうですが、違和感なくすごいなぁと感心。

・伏線をすべて回収したのはわかるが、少々詰め込みすぎの感じ…
多分、前編後編でいけるボリュームはあったかも…
でも、3部作でなくなるから…なんかもったいないような気がした



今回がひとまず完結との事なので、久々にパンフも購入(笑)



多分、続きそうな終わり方はしていたので、何かしら外伝的なものでシリーズは続くのかもしれませんが、一つの区切りがついたので、何か複雑な感情が湧き出ています。

父と子の話。師と弟子の話。

中2(今年中3)の長男と見たことで、彼も何か感じてくれるとうれしいです。
Posted at 2020/01/13 21:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

年忘れマリノアシティ福岡オフ2019

年忘れマリノアシティ福岡オフ2019さてさて、年末恒例のマリノアオフです♪

早いもので、もう令和元年が終わってしまうのですね…



前日29日の夕方から雨が降り出して、今年は雨で寒いのかなぁ〜😰
て、思っていたら…朝には止んでる。

とりあえずダッシュで会場へ

風も無く暖かい😙



時間になり、続々と参加者が集まって来ました。
OBも増えて、いつの間にやら初代九州幹事長・ひらちゃんのアウディ軍団と合同のオフ会になってしまいましたね😅




今回は愛媛からsammaさんがベンツで、ひろじーじさんがエルでゲリ参してくれました♪


エルは全部で6台

愛媛からゲリ参の

ひろじーじさん
マフラー良い音してましたね

遠くからありがとうございます😊



己ノガ道 極メル??


九とんさん(汗)


大分から初参加の

九州新メンバーのLグラさん


厳つく進化した

HARU:-)52さん



vけんけんvさんの同じ職場の方の

去年も参加していただいた極低北九仕様号(笑)


で、肝心のけんけんさんのエルは…



前日に3番のイグニッションコイルが死んでレッカーでドナドナされたそうで…(写真はけんけんさんのLINEから拝借)




これまた極低北九仕様の50フーガで参加🥴




ハルさんの鍛造ホイールに


九とんさんのLEDテール



Lグラさんもいろんなメーカーのイイとこ取りで、みなさん相変わらず弄りが終わらないようで…



全オフの景品渡しに


部品の引き継ぎ(フロントテーブル がLグラさんからハルさんへ)


など、今年も変わらず楽しい時間過ごしました。


参加された皆様お疲れ様でした☺️

私は進化がありませんが、まだまだエルで頑張ります。


皆様来年も宜しくお願い致します!





Posted at 2019/12/31 17:12:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんかついた…」
何シテル?   08/02 14:45
福岡の田舎で純正然を心がけて乗っています…。 E52 ELGRAND OWNER'Sの三代目九州幹事長をしております。 よろしくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車検準備④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 11:47:08
14年目12ヶ月点検とナビ更新とエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 11:28:12
カーナビ取付(純正ナビ移植) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 00:47:17

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
30ハリアーから乗りかえました。 若くないので・・・純正然を心がけて乗ります。 ◇2. ...
スバル R1 スバル R1
まさかのR1R⇨R1Sに乗り替え 最終特別仕様車 S Premium Black Li ...
レクサス CT レクサス CT
ゼロクラから乗り替えです。初のハイブリッドで戸惑っています… 今度こそ何もしない…つも ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
同居の義父の車。 200系に切り替るときに、180ロイヤル特別仕様車を値引きいっぱいで買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation