• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラン☆ボロの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2007年2月24日

車高調交換(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはフロント同様ジャッキアップ+馬かけをしましょう。(力がかかるので、ジャッキだけだともしもの時に大変です)
トランクを開けて画像の2箇所のボルトを緩めます。
2
次に車体下側のボルトも緩めます。
かなり硬いので、ここでもパイプ使用ですね。
2本掛けが基本ですが、最初は1本で緩める為に力を使っても良いと思います。
2本だと力が掛かりづらい?
3
ボルト類を外したら後はショックを外すだけです。
ローター下側を押えておき、誰かに(!?) トランクルーム内のショックを落ちないようにとめてあるナットを外してもらいます。
エボの場合はしょっくまでの距離があるので、相当手が長いなり、身長が高いなりしないとナットまで手が届きません。
4
外したら後は逆順に取り付けていき全体を増し締めして終了です。

簡単ですね(^^
後はお好みでスタビリンクのねじれを取ったりアライメントを取るなり、車高を落とすなりして完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフマウント交換

難易度: ★★★

タイミングベルト交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

左側面塗装中😅

難易度:

水温計交換。

難易度:

クランク角センサー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

エボⅧに乗せられてます。 ブログは整備後?を主に書いてます。 後は車にまつわった事をですかね? ついでに掲示板で『パチスロで!!エヴォpowerU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キノクニ・ウェブショッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/21 00:10:13
 
平野タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/21 00:08:12
 
moh 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/21 00:06:13
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
電子制御の車がどんな挙動をするのか興味が有り購入しました~。 いや~戦車みたい。。。 現 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
6万円でゲットした代物です。 買った当時はすぐに走れると思ったのですが、海沿いの車だった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
日光を走っていた時にどうしても前のFDが抜けなくて、こりゃFD買うしかないな・・・と思い ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最初に乗っていた車です。 FDに憧れていたのですが、購入の際迷った挙句にオープンを選んで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation