• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ecchのブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

実家でクルマいじり_2日目(最終日)。

実家でクルマいじり_2日目(最終日)。電気屋さんでクルマをイジル方もいらっしゃるようですが、
ワタクシは自転車屋さんでクルマをイジります。

26インチやら27インチが主流の叔父さんの所へ行き、
世間話をしつつ、ストラットのヘッドボルトを取り外し、
サスペンション解体が完了。

エアツール(プロ用)は良いですね。
わたしも仕入れてみたいトコロです。
 

 

 
その後、我が家(のようなモノ)で自動車整備。



まずは破けたタイロッドエンドの交換。


プーラー特有の”バコンッ”という音がタマリマセン。

取り外したタイロッドエンド↓。

モノの見事に破けております。

反対側も、破けていませんでしたが一緒に交換。

オーバースペック整備はDIYの醍醐味です^^;;


タイロッドエンド交換後はメジャーを使った簡易トー調整。

とりあえずハンドル真っ直ぐ、トーイン-2mmぐらいで調整。日常的には問題ナシ。
近いウチにカワサキさんあたりでアライメントを取りたいところです。


作業の合間合間でオイル交換などなど。

何となくストックしていたジェームス(水戸)の特価Respo_10W-40。
チタン
配合でかなりスゲェという噂なので期待に胸が広がります^^;;

最後のメニューは洗車。
近所のイエローハットで買った298円のシャンプーで洗車し、
Wako'sのアレで拭き上げついでにコーティング。
久しぶりに光ったクルマを見た気がします^^;;
まぁ、福島の駐車場は土&砂利なんで三日天下もイイトコロ。
 
ソンナコンナで一日中、クルマを弄り倒した休日でございました。
Posted at 2013/05/06 04:49:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車整備 | 日記
2013年05月04日 イイね!

実家でクルマいじり_1日目。

実家でクルマいじり_1日目。引っ越し前に実家へ持っていってた
予備用のTRD脚。

この赤いバネを移植しようか、
それともこのショックをベースに車高調を作ろうか?

とりあえず解体しようと思ったのですが、
突然放り込まれた家族旅行のため、
また明日でございます。

エアインパクトが必要だな。。。
Posted at 2013/05/04 22:39:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車整備 | 日記
2013年04月13日 イイね!

ソーラーパワー。

ソーラーパワー。福島市という大都会(?)の
駅前の一等地(??)で生活を初めて2週間。

職場までは徒歩10分。
お昼は駅ナカデパートのお弁当。
仕事が終われば飲み屋にファミレス、
駅前デパートでお買い物。

ハイソでエリートなワタクシ(???)は
クルマに乗らなくても生活が出来るのです。



、、、生活の中にクルマに乗る時間がないんです。
悲しいかな、サンデーレーサーからサンデードライバーへと大幅に格下げです。

福島市という場所は、茨城同様、
基本的にはクルマが無いとどうしようもない世界なのですが、
郊外型大型ショッピングセンターというモノがまだ発展段階であり、
駅前に衣食住が整う環境が十二分に残っています。

良いのか悪いのか、生活圏が福島駅を中心におよそ1km。
自転車すら持たずにそこそこ快適な生活。

これはいかん。
明日はどこかへ遠出しないと。。。

とりあえず、長期駐車のバッテリー上がり対策にソーラーバッテリーチャージャーを装着。
バッテリーの容量上げるよりも安上がりだし、重量増加も気にならない程度。
効果の方はどうなんでしょうね?
Posted at 2013/04/13 19:38:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車整備 | 日記
2013年02月23日 イイね!

ブレーキパッドが欠けてた。

ブレーキパッドが欠けてた。止まらなかったり、曲がらなかったりした原因はコレ?

明日はめっちゃ寒いみたいですよ。
Posted at 2013/02/23 17:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車整備 | 日記
2013年02月09日 イイね!

優雅に自動車整備。

優雅に自動車整備。今日はお向かいのお嬢さんのお稽古バイオリンを
聴きながら優雅にエンジンオイル交換とブレーキ整備。
お昼頃にはお隣さんからの
美味しそうなお昼ご飯の調理するにおいが空腹を誘われ、
そしてはす向かいさんからは 、
ダンナ: "クソ嫁死ね!"
ヨメ: "ムキー!死ねって言ったくぁwせdfrtgyひゅじこlp;@:"
コドモ: "うわーん(泣)"
・・・絵に描いたような修羅場でした。


タイヤを外した時に左タイロッドエンドブーツの破れを発見。
お年頃な症状なのか、ケイズでハンドルを切りまくっているせいなのか?
早速ディーラーさんに見積もりを出してもらうも、工賃の高さに部品注文だけに変更。
色々あってプーラーとか足回りの工具諸々を実家に送っちゃったんで、
ちょっと困った感じです、ハイ。


クルマいじりが終わった後は、少々買い出しに行き、
夕ご飯はmikeさんのまねっこで塩こうじ料理に挑戦。

胸肉を優雅に一昼夜漬け(昨日食べる予定で、焼かずに寝てしまったのはヒミツ)。

そして白菜と一緒にフライパンで蒸し焼き。

『ジューシー!』

味付けは塩こうじだけなのにマジで美味しい。
今までずっと変な酒粕とか思ってて、ホント、すいませんでしたー!
Posted at 2013/02/09 20:47:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車整備 | 日記

プロフィール

「慣らし運転中。」
何シテル?   05/21 21:02
AGSと格闘中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステルスガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:28:01
 
ワンショットカワサキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:27:07
 
成田モーターランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:26:31
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
やっと納車されました。
スズキ アルト スズキ アルト
走るために必要な最低限度の装備しか付いていない、とてもスパルタンなクルマです。
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
通勤車両。50km/l以上走るエコマシン。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買ったクルマです。写真は無いです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation