• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

日産ヘリテージコレクション番外編 我が家のヘリコレ

さて先日ヘリコレに行ったわけですが、我が家で乗っていた代々の日産車も展示されていました。我が家は大の日産党で親父はそんなに車に興味があるわけではないのに日産車をのりついでいます。



ワタクシが幼稚園から小学生低学年位まで乗っていたブルーバードUです。あんまり記憶がないのですが、坂道でよくオーバーヒートしていました。




さて、その次に乗り継いだのはスカイラインジャパン、しかも丸目のヤツです。色もまさにこの色、ゴールドでした。親父がどこかの車屋から買って来たんですが、我が家ではウンコ色なんか買ってきて!とおかんによく言われてました。しかし未来的なインパネがカッチョ良かったなあ。名ばかりのGT等と言われていたようですが、ワタクシにとってスカイラインはこの型なのです。



さてその次にやって来たのはY30セドリック、何故かセダン(笑)
グレードはSGLでしたからバンパーもカラードのシルバーでした。中々広くて快適でしたがハードトップが羨ましかったなぁ。免許とって初めて運転したのがコイツでした。室内のドアの開け閉めをする取手が何故かアーチ状の革でいつかもげるんじゃないかとヒヤヒヤしていました。



さてお次はP10プリメーラ。車の進化をものすごい感じました。高速やコーナリングも安定していて、大変お気に入りでした。1.8のCiでしたので非力でしたがホントにいい車でした。


P10の次はP11。しかも5ドアハッチのeGT。メードインU.Kのステキなヤツでしたがコストダウンしたなあというのと、シートが硬くておかんには評判が悪かったですね。

その後はノートに乗っていますが、ヘリコレには置いてなかったなぁ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/18 20:19:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

逃げ出したい夜、後
Keika_493675さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2015年1月18日 20:31
毎度さま(^∀^)ノ

家のオヤジも日産党でしたッ!(^o^)/

ブル、箱~7thと乗り継ぎ、僕も日産党になりました。
残念ながら…『死ぬ前に乗ってみたい』と言ったのが20セルシオ…(°□°;)
日産党のプライド無いんかッ!と突っ込みましたがねo(^-^)o

あッ!まだ生きてますョ(^∀^)ノ
コメントへの返答
2015年1月19日 12:37
こんにちは。!

チヨさんちも日産党でしたか!なんだかんだで親父の影響って大きいんですね~。

セルシオとは!敵性車ではないですか(爆)けしからんですね!

チヨさんのノリツッコミ、堪らないッス(笑)

2015年1月18日 21:24
ど~も~。

サメブル、懐かしいっす!先輩が乗ってたなぁ。

【坂道でよくオーバーヒートしていました】がウケたっす!。

丸4のジャパン、19の頃に下取りに入って来たのを手に入れそこなった無念な記憶が・・・。

プリメーラ、カルソニックのを良く乗ってました、グランツーリスモデ(笑)。

UKは激レアですね~。
ヘッドの色が変わってたような記憶が・・・。
コメントへの返答
2015年1月19日 13:01
こんにちは!

サメブル、あんまり記憶がないのですが、オーバーヒートが多かったことだけは記憶しております(笑)。あとは変な芳香剤のせいでよくゲロ吐いていたかなあ。

ジャパンはカッチョ良かったッスねぇ、一回運転してみたいものです。


プリメーラ、まさにカルソニックなイメージ!いじれば速くなるんでしょうね~。

UKはP10まではヘッドが赤かったようですが、P11のUKは普通のでしたね。TBのヘッドも塗りますか(笑)
2015年1月19日 8:06
思い出の日産車ですね~。
でも要所をガシッと押えてあるところが親父さんの凄いトコロっすね。
サメブルはこの後中間グレードの拡充、ひいてはハイソカーの台頭に繋がる車種だし、ジャパンは言うに及ばず名車中の名車、Y30は実質最後の個人ユーザーセダンとも言えるし、P10は初めて走りを売りにして成功した初の国産車でしたねえ。

うちの思い出の日産車はプレジデントです。
初代150型、2代目250型、3代目JG50と全部乗り継ぎましたが、もちろん全部中古(笑)。
プレジは3年経つと半額以下でクラウン買うよりお買い得だとよくオヤジが言ってました(爆)。

コメントへの返答
2015年1月19日 13:15
思い出の日産車でございました。うちの親父、こだわってるようで抜けているニンゲンです。車選びにも性格が出ていますね。

プレジ3代とはなんとハイソな(爆)150、250プレジはホントにエライヒトかカタギではない方々の乗り物なので子供のワタクシは近寄れませんでしたよ(笑)

確かに新車価格の高いプレジの値落ちは半端ないですね!新車で買うのはバカらしいです。

プロフィール

「ぷにとしさんへ」
何シテル?   03/31 08:38
toysfactoryです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「電動式パーキングブレーキに砕かれた夢」…😴💥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:34:59
六戸打合せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 00:48:46
Cちゃんご帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 13:55:14

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY61最終型に乗っています。 みんなが乗ってる車にはのりたくない...ので ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト乗りの皆さん、よろしくお願いします。
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
Y30のセダン、ブロアムとかではなくSGLでした。 VG20E、ドロドロいってました。 ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P11のGT、5ドアハッチバックです。 車としての進化はさほど?でしたが、ハーフレザーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation