• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toysfactoryのブログ一覧

2014年02月13日 イイね!

シャケーン!

3月の上旬に車検切れが迫っておりました。

ディーラーさんも3月は忙しいでしょう。先週早々に車検のため日産プリンス千葉に入庫しました。

今回の懸案事項は2つ。
 ヘッドライトリフレクターの焼け
 朝一エンジンかけた時のベルトの鳴き

ヘッドライトはHIDから今回ノーマルのハロゲンに交換してあります。よって焼けによる光量不足が心配でした。もし足りないと恐怖のヘッドライトユニット交換ですからね。

ベルトの鳴きは前回車検時にベルトを交換してからほぼでなくなっていたのですが、この冬位から再発です。

で2日ほどで車検から上がってきました。

リフレクターは光量等問題なし。ユニット交換は免れました。
ベルト泣きも張り調整で様子見。

他の問題としてラジエターアッパーホースからのわずかなLLCの漏れ。アッパーホースとクーラント、クランプの交換でした。

次回1年点検までの要チェック項目として
 フロントと特にリアのブレーキパッド
 バッテリー(前回2011年10月交換)
 エアエレメント
があるようです。

サファリのリアのブレーキはやはり先に減るようです。
バッテリーはやはり不安材料になってきました。要注意です。
エアエレメント...あれ高そう(泣)




全部で約20万。ATF、前後デフ、シャシークリア吹いてもらっての値段です。まあ、妥当なところでしょう。あっ、トランスファーオイル交換言うの忘れてた(泣)
Posted at 2014/02/13 15:12:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | サファリ | クルマ
2014年02月13日 イイね!

Low range

Low rangeご無沙汰しております。toysfactoryでございます。

ここ最近、我が千葉県は完全に雪国化しております。2月8日の大雪に引き続き、2月11日にも小雪が積もり、スタック車が続出しておりました。

特に8日の大雪の時は昼の3時くらいには完全に道路に降り積もり、ノーマルタイヤの車はちょっとした坂道は登れなくなっていました。

当日は仕事でしたが、やはり帰宅困難者が続出。車通勤のものがほとんどですので帰れなくなってしまうのです。

こんな時こそいつもは大飯ぐらいの巨大戦艦が大活躍するわけです。スタッドレスを装着したサファリは大変頼もしいものでした。

老若男女をサファリに乗せ、駅や各家をピストン輸送するのですが車内は大騒ぎ!こちらもサービスで安全な場所でわざとすべらせてみたり、段差に突っ込んでみたりしたものですから「まるでアトラクションみたい!」とか「インディジョーンズだ!!」など楽しんでいただけたようでした。きっとサファリの素晴らしさにも気づいたことでしょう。

雪中行軍中は最初のうちは4Hで走行しておりました。がTB48なサファリ、パワーがありすぎてちょっとアクセルを踏んだだけで交差点などではドリフトしてしまいます。ちょっとピーキーで疲れてしまうのです。

そこでほぼ使用したことがないLow rangeにシフト。ギヤ比が低すぎて走りにくいんじゃないかと思っていましたが、これがまたちょうど良い!!時速40キロくらいまでならエンジン回転も高くなりすぎず、路面にマイルドにパワーを伝えます。

クロカンする方にはきっとこのギヤ比は物足りないんだと思います。しかしワタクシは完全に丘サファリ乗り。シロウトには充分すぎるものでした。きっと純正のリアLSDも仕事をそれなりにしていたんでしょうね。

週末、また雪の予報です。事故などがないように気を引き締めていかないと!!

Posted at 2014/02/13 10:36:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | サファリ | クルマ
2014年01月12日 イイね!

こんな目にあいました 後篇

さて、後篇はほぼノンフィクションでございます。

その日はワタクシは休日でした。早めにスーパーに買い物に出かけ、昼の3時過ぎにサファリにて帰宅したのです。

件の駐車場にサファリを滑り込ませると、一台も止まってないのです。平日の昼間、みなさんお仕事やお出かけなのでしょう。ご苦労様ですなと優越感に浸りながら鼻歌交じりで所定の位置にサファリを止めたのでした。

悠々と昼寝をした後、夕食を済ませ、ビールを飲み、三岳をロックで何杯かたしなみ、うとうとしていた時にピンポンがなったのです。

うちのマンションのピンポンはなぜか猛烈に音がうるさく、なるたびに猫どもが飛び起きて逃げていきます。時計を見ると夜の11時過ぎ。来客のあるような尋常な時間ではありません。

かなりドキドキしながら寝ぼけつつもインターホンに出たわけであります。「○○さんですか?」

野太い声の後ろにはピーピーと機械音が混じっています。かなり異常な雰囲気です。

「そうですがどちらさんですか?」

「○○警察ですが、ナンバー○○○○の車ですが、お宅さんのですよね?」

ナニっ??ケーサツ??車盗まれたか???いたずらされたか????さまざまな思いが頭を巡りました。

「駐車場所、間違えてませんか?通報がありまして...」

一気に酔いがさめました。あちゃー、やってしまった、間違えてしまったか?と思うと同時に通報?警察に?なんで?という怒りというかなんというか...

このままケーサツに連行され(笑)パジャマのまま事件現場に向かうわけであります。イヤー、ほんとスンマセンね、こんなことで手を煩わせてしまって...ピーピー音はケーサツ無線だったのですね。イヤーほんとスンマセン。

「仕事ですので、ねえ」

現場に着くと、本来のワタクシの駐車スペースにお隣さんの軽自動車と、その持ち主のワタクシより年下の30歳くらいの女性と小さな幼稚園くらいの女の子。夜の11時過ぎにこんな小さな子供を連れて?

「間違えてたみたいなんで、110番しちゃいました。張り紙も貼っちゃたんですけど、剥がしときますね」

ぬけぬけとぬかすのです。このアマ...とのど元まで出かけましたが丁重に謝罪をしました。

「申し訳ありませんでした、ご迷惑をおかけしまして、あっ、同じマンションの方ですよね?

ケーサツの方にもご迷惑をかけたことを詫び、自宅にトボトボと帰るのです。

なんだアイツ?ふつうケーサツに電話するか?無駄に税金を使わせるよ、隣の車だろ?頭おかしいんか??今はやりのモンスターペアレンツか???っていうかこんな時間に小さい子供を連れて出かけるか????隣の車だとわかってるんじゃないの?????それとも認識できてないのか??????

さまざまな疑問や想像が頭を駆け巡ります。このヒトの思考回路はどうなってるんでしょう?ワタクシには同じマンションだろ穏便に済ませろよコラ的なことしか伝えることができなかったのでした。

さて、この女性、どういうつもりでケーサツに通報したんでしょう。
隣の車を認識していない
サファリを知らない
ワタクシに嫌がらせをしたかった
何も考えていない天然さん
DQN
とにかく早く解決したかった
神経質で所定の場所に止めないと気が済まない

みなさん、どう思います?

ワタクシの結論としましてはこのような駐車場トラブルにあわないために一軒家を立てようと思ったのでありました(笑)まっ、こっちが悪いんですけどね(爆)






Posted at 2014/01/12 00:02:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 怒り | 日記
2014年01月10日 イイね!

こんな目にあいました 前篇

遅ればせながらあけましたおめでとうございます。みん友のみなさんをはじめ、ごらんになってくださっている方々、今年もよろしくお願いいたします。

さて、昨年の末の話ですが、皆さんならどうしますでしょうか?話を聞いてやってください。

夜の11時の話でございます。ワタクシはマンションに暮らしており、マンションの駐車場は狭くて巨大なサファリを止めることはほかの方の迷惑となる上にせまくて降りることも困難でございます。

よって賃貸駐車場をマンションから徒歩1分のところに借りております。

25台ほど止められる平面駐車場でして、前後左右の車はほとんど入れ替わりはありません。

仕事から疲れて帰ってくるとワタクシの止めるべきスペースに軽自動車が止まってるではありませんか。この軽自動車はワタクシの隣にいつも止めてある、同じマンションの方の車です。

夜の11時すぎ、同じマンションの方が間違えてワタクシの駐車スペースに止めている。このシチュエーションで皆さんならどうされますでしょうか?

良識的な回答、珍回答、DQN回答お待ちしております(爆)

あっ、前編はフィクションです(笑)
Posted at 2014/01/10 00:22:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 怒り | クルマ
2013年12月26日 イイね!

江の島と世界遺産


納竿。
来年も皆様よろしくお願いします。
Posted at 2013/12/26 18:14:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | fishing | 趣味

プロフィール

「ぷにとしさんへ」
何シテル?   03/31 08:38
toysfactoryです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「電動式パーキングブレーキに砕かれた夢」…😴💥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:34:59
六戸打合せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 00:48:46
Cちゃんご帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 13:55:14

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY61最終型に乗っています。 みんなが乗ってる車にはのりたくない...ので ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフト乗りの皆さん、よろしくお願いします。
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
Y30のセダン、ブロアムとかではなくSGLでした。 VG20E、ドロドロいってました。 ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
P11のGT、5ドアハッチバックです。 車としての進化はさほど?でしたが、ハーフレザーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation